またもや・・・

2005-07-08 | Weblog

またもや悲劇が起きてしまいました
災害でも事故でもなく、紛れもない人間の悪意によって・・・
人間の命がこんなにも軽く扱われて良いはずはありません。
無差別テロもテロ撲滅のための戦争もみな同類。。
結局は無関係な人々を傷つけているだけです。
暴力によって解決できることなど何もありません。

どうか、この悲しみの連鎖を断ち切ることが出来ますように・・・

梅の豊作で・・・?

2005-07-07 | Weblog
朝から爽やかな風が吹いています
この風で雨雲も吹き飛ばして・・・とは、いかないようですね。
午後から曇ってきました。
天気予報どおり雨になるのかな?

今日は散歩に行かず珍しく掃除を頑張っていました。
踏み台を持ってきて久しぶりにカーテンレールの上を拭いたら真っ黒
うわ~~~サボリ過ぎでした~~
と、反省したのも束の間、やはり暑いから残りは毎度の手抜き
また明日・・・って一体いつの明日かな~?


雨の様子も気になったので姉に電話してみました。
今のところ警戒するほどの大降りではないとのことで一安心。。
でも先日洪水になった地域も突然の大雨だった(今までと降り方が違うから
予想できない?)そうですから油断禁物ですね

その電話で姉から聞いた話・・・

今年は梅が豊作("表年"らしいです)で、姉の家でも沢山収穫したそうです。
(果物農家ではなく自宅用にですが何種類か果物の樹があります。)
質・量ともに例年以上で喜んだのに、"おばあちゃん"が
「不幸があった年は梅干を漬けるといけない」という話を聞いてきました
梅干だけでなく味噌作りも駄目だとか・・・。
どちらも手間がかかる仕事だから、バタバタしている時にやると
失敗してしまう、という意味じゃないかと姉が説明してくれました。

良くないと言われることは無理にしないでおこう、と
漬けっぱなしでOKの梅酒だけ作ることにしたそうです。
さて、問題は残ってしまった大量の梅。
慌てて姉夫婦が親戚5件に配って回ったんですって・・・ご苦労様!
主人の実家へも届けたらしく、義母もビックリしていました。
義母はお友達と二人で梅干を漬けているとのこと。
どうやら我が家にも「お裾分け」がもらえるみたいです
姉の一家には申し訳ないけれど、やはり嬉しいです



散歩には行ってませんが先日撮った花の写真を載せておきます
お気に入りの花ばかりです

イソトマ
   大大大好きな花です
   今年は増やさないため我慢したけど、来年は買うぞ~
   


桔梗(キキョウ)
   花も可愛いけれど開く前の蕾がキュートですよね
   秋の七草の一つなのに今から咲いて長く楽しませてくれます。
   


萩(ハギ)
   これも秋の七草の一つ。
   他では咲いていなかったので、この樹は気が早い?と思ったら
   桔梗よりも開花時期が長いという説明も
   


小紫(コムラサキ)
   紫式部と混同していましたが、コムラサキは背も実も小さくて
   枝に沿って実をつけるのだそうです。
   秋にキレイな実をつけるのが楽しみです♪
   


花園衝羽根空木(ハナゾノツクバネウツギ)
   別名:アベリア
   道路脇やマンションの植え込みなどでよく見かけますね
   


笹の葉さらさら♪

2005-07-06 | Weblog
一日早いですが、スーパーで笹を売っていたので「七夕」の話
こっそり携帯で撮ってきた写真では何だか分からないかな

    100円でした

  笹の葉さらさら~軒端に揺れる~
  お星様きらきら~金銀砂子~

梅雨の季節に♪お星様きらきら♪は難しいです
織姫と彦星も雨では会えない?(これについては諸説あるようですが・・)
もともと旧暦の頃に始まった行事ですから季節が違うんですね。。
俳句では、「七夕」は「秋」の季語なのです。
正月が立春ですから、その約半年後は秋の初め頃。
それなら晴れも多くて夜空の星がキレイな季節ですよね
でも今さら季節が合わないからって、例えば9月7日が七夕ですと
言われても違和感ありすぎで馴染めませんね。。

最近は故郷新潟の大雨が話題になっていますが、
実は昔から新潟は梅雨の季節でも雨が少ない地域なんです。
冬のどんよりした天気のイメージが強いけれど
この時期は晴れるため年間日照時間は全国でも長い方だとか。
だから雨に濡れる心配も少なくて、毎年「笹」を軒下に飾っていました。
父が切ってきた竹に母や姉と色んな飾り付けをしましたっけ
飾り付けの楽しさは覚えているのに片付けは??
昔は笹飾りは川へ流したと聞きますが、そんな筈ないし・・・
きっと私達が学校へ行っている間に親が片付けていたんですね。
短冊に書いたはずの願い事も忘れてしまいました。
それだけ他愛無い願い事で、きっと幸福だったんだと思います

そうそう、姪(長女の方)が小さい頃書いた願い事は
「お母さんがお金持ちになりますように」でした(笑)
何か買ってと言われるたび姉はお金が無いと言い聞かせていたんですね
その姪、今では大した"しっかり者"で貯金が趣味みたいになってます
少し見習うべきかしら・・・

もしも今、願い事をするなら?・・・家族の健康、平和、安全・・・

スラリと伸びた花たち♪

2005-07-05 | Weblog
梅雨らしいが降ったのは昨日だけ・・・
今日はまた一日中のようです。
爽やかさが残る午前中に散歩に出ましょう

陸橋を越えていつもと違う住宅街へ。。
昨日の慈雨で植物がみな元気ですね~
鉢植えにされた白い百合が門の前で咲き誇っています
カサブランカでしょうか?豪華ですね
   


ついでにユリ科の花を2つご紹介しましょう。
ノカンゾウの花はユリに似ていますが、ギボウシもユリ科なのは驚き


野萱草(ノカンゾウ) ユリ科
   ハマカンゾウかも?区別が難しくて分かりません。
   よく見かける八重咲きはヤブカンゾウだそうです。
   


擬宝珠(ギボウシ) ユリ科
   強い日光と猛暑が苦手だそうで、これも建物の北側。
   そういえば実家では半日陰の場所に育っていました。
   
   倒れこんでいて上から失礼


ヒメヒオウギズイセンは、よく似た感じなのにアヤメ科です
やはり倒れていてどっち向いてるの?状態。。
見づらくてゴメンナサイ

姫檜扇水仙(ヒメヒオウギズイセン) アヤメ科
   
   子供の頃、花をもいで付け根の蜜を吸ったのと同じ花かな~


大きさは随分違いますが、おなじみのグラジオラスもアヤメ科です。

グラジオラス アヤメ科
    まだ咲き初めですね
   このグラジオラスはそんなに大きくありませんが
   何年も前に姉夫婦が巨大なグラジオラスを栽培していました。
   人間の背丈ほどもあって持ち運ぶのに一苦労
   (それで育てるのをやめたのかも。)
   多分姉がたくさん実家に持ってきた時だったのでしょう。
   母と二人でグラジオラスを寝かせて前後で持ち、
   近所の家へお裾分けに行ったことがありました。
   キャアキャア騒ぎながら歩いた思い出・・・
   重くて大変だったはずなんですが今となっては懐かしいです


グラジオラスの隣に咲いていたコスモスは、まだちょっぴりだったので
次回に期待しましょう。
その近くのタチアオイはとても見事でした。

立葵(タチアオイ)
   
   それこそ背丈に近いくらい伸びていましたよ

マニア・・・

2005-07-04 | Weblog
これ、何だか分かりますか?
    
    ちょっとホコリ被ってますね

答えは、ロードレーサーという自転車のハンドル。
サドルと同じくらいの高さにあって、この曲がったハンドルの
下の方を握って乗るのですから、かなりの前傾姿勢
ママチャリしか乗れない(マウンテンバイクやクロスバイクのような
横一直線タイプのハンドルも苦手)私には到底無理な自転車です。

ロードレーサーは、長距離向きらしいです。
この自転車を買って主人が東村山市から世田谷まで乗っていったのは
もう何年も前のこと。
(当然一人です。長距離には付き合えません!)
カゴやスタンドも無い自転車なので普段使いには適さず
たまの休みに遠出するためだけに買った"趣味の自転車"でした。
価格は普通の自転車の数倍
そう、主人は"自転車マニア"なのです
高校時代に新潟からフェリーで北海道へ行き自転車旅行をしたそうです。
札幌の大通り公園の噴水でパンク修理をしたとか・・・

下の写真は、フリーマーケットで買った置き物。2千円ちょっと。。
   

少し前、通勤等に使用していた主人の自転車が盗まれました
ちょっとボロくなっていて鍵もかけずに道路脇に置いていたとのこと

  鍵をかけない主人も呆れたものですが、自転車って
  簡単に盗まれてしまいますよね。。
  我が家は過去に何台も自転車の盗難にあっています。(鍵はかけてました)
  結婚してから買った自転車の大半です
  盗まれて偶然自分達で見つけて取り戻したことも。。
  自転車盗難の大半は交通機関がなくて盗んだ自転車を使い
  どこかで乗り捨てるパターンが多いのだろうと思いますが
  (だから、放置自転車が社会問題になるんですよね)
  気に入った自転車を盗んで自分のものにすることもあるようです。
  マウンテンバイクがブームの頃、ガードレールにチェーンで
  括り付けておいたマウンテンバイクがフレームだけ残して
  根こそぎ盗られていたという話も聞いたことがあります。
  いったい日本人の倫理観はどうなってしまったんでしょう

さて、通勤用自転車を盗まれた主人ですが、これ幸い(?)
新しい自転車を物色して出かける度に自転車屋さんに
立ち寄ること数ヶ月(その間バス通勤)、昨日やっと買ってきました。
自転車は最近安くなってますよね?セール中だと1万円切ってます。
残念ながら、そんな自転車には目もくれず・・・
それでも3万弱の自転車で妥協してくれました
ちゃんと鍵をかけて大事に乗ってくださいね


ところで、最初に紹介したロードレーサーは、何と室内にあります
最初から室内にあったわけではありませんが
出来れば飾っておきたいと主人が希望して、千葉に越してから
前の住まいより広くなったため室内に置いてありました。
たまーに乗るときはエレベーターで階下へ。
何度か乗っていましたが、もう多分このまま置き物状態ですね
数年前の夏休み、道路で転んでしまったのです。
車道から歩道へ移動しようとして段差を超えられなかったらしい。
車道側へコケなくて幸い。。バランスを崩して歩道側へ横倒しになり
(ペダルの形も変わっているので足をすぐに外せなくて)
左手首を激しく打ち複雑骨折
右利きなので随分マシでしたが、数日痛がって大変でした。。
翌日から一緒に温泉へ行くはずだった夏休みも台無し
(その温泉へは翌年行きました

骨折が治ってから自転車通勤は再開したものの、
ロードレーサーだけは乗りたくない気持ち、理解できます
でも結構高かったモノだし、捨てることも出来なくて
室内でホコリを被っているのでした。。
私には邪魔なだけなんですけどね~~~

お勧め防災グッズ♪

2005-07-03 | Weblog
昨日は主人が休みだったので一緒に買い物に出かけました
「冷風機」(クーラーほど冷えすぎないというのが売りらしい)が目的でしたが
思ったより大きくて、置き場所が無さそうなので断念。。
他にも前から考えていた商品が2つあったので、そちらを買ってきました。

その1 シュレッダー
   
   そんなに神経質にはなっていないのですが、一応個人情報を
   守ることも必要かな?と。。
   今はCDまで切れるものが出ていますよね
   種類豊富で迷いましたが結局コンパクトなタイプに決定!
   寸法200(W)×118(D)×198(H)mmです


その2 手回し発電マルチライトラジオ
     
   かなり前から買おうと思っていた非常用グッズです
   名前の通り、「手回し」で発電できるライト兼ラジオなのですが
   買おうと思った決めては「携帯電話も充電できる」点
   スグレ物だと思いませんか?
   でも、買って安心して、まだパッケージを開けていないのでは
   意味ないですよね~
   これから開けます
   一応取扱説明書も目を通さなくてはね

初物トウモロコシ♪

2005-07-01 | Weblog
ときどき 午後から風が出てきました。
陽射しがないから散歩向き、久しぶりにお気に入りのパン屋へ

  実はその近くの薬局が目的でした。
  いつも買っているボディシャンプーが残り少なくて
  何度か最寄の薬局へ行っているのに品切れなのです。
  大手メーカーの商品と違って常に売っている店が少ないというのは
  とっても不便です
  隣駅にあるスーパーなら置いているかなとは思うけれど
  わざわざ電車で行く気がしなくて。
  結局今日の薬局にも無く、代わりのボディシャンプーを
  買ってきました。
  無香料・無着色とあるけど無添加ではないようです。
  それでも結構高かったやっぱり近々隣駅へも行ってみよう!

前にブログでも紹介したチーズパンの焼き上がりは11時半。
まだ少し早いかな?と思ったのに熱々焼き立てが並んでいました
お店を出たら雨が降り出して近くの大型スーパーで一休みしようか
迷いましたが折り畳み傘も持っていたので歩き続けます。
小雨のままでほとんど濡れずにすみました

露店で野菜を売っているお婆さんがいらしたのでトウモロコシを買いました
甘いかな???
   


今日のお花は、「つる」ばかり3つです

コヒルガオ
   あちこちで見ますね♪珍しくまとまって咲いていたので撮りました。
   


ヤブガラシ
   あまりに繁殖力が強く、巻きついた薮を枯らしてしまうことも
   あるので、この名が付いたそうです。
   嫌われ者なんですけど、ツブツブの蕾がカワイイと思って
   前から見ていたら、赤く咲いてもカワイイでしょ
   


ノウゼンカズラ
   オレンジが風に揺れて鮮やか!
   主人の実家にもあります。あちらも咲いているかな?