クフェア・イグネアとシーマニア

2006-12-07 | Weblog
毎週木曜にヤクルトさんが来ます。
昨年買ったラーメンが12月に安くなると
聞いたので先週注文してありました。
義兄がラーメン好きだと昨年も書いたような。。
(改めて確認してビックリ。
今年は二週間も早く進んでいます。笑)

待っていたラーメンが届いたところで
週末に買っておいたプレゼントに追加して
荷作りの仕上げです♪
その前に“おばあちゃん”用の携帯カイロを
買ってこなくては。
もっと早く買っておけば良いのに(汗)
重いのでついつい後回しにしていました。
久しぶりに自転車で出発!

スーパーに自転車を置き周辺を散策しようかと
そんな考えもありましたが
寒いのと荷作りが気になるのとで断念。

でも(笑)一箇所だけ止まって撮影しました。
すっかり冬枯れになったトウカエデです。
クリックすると10日程前の紅葉になります。
   

面白いことに、南側に並んだトウカエデは
まだこんなに葉を残していました。
   
   
黄色から赤へと紅葉するそうですが
それは山地など寒暖の差がある場合で
都会の街路樹では黄色にしかならない、と
そんな説明もありました。
平地でこれだけ赤くなるのは今年の気候が
やはりいつもと違うのでしょうか?

唐楓(トウカエデ)は葉が3裂するカエデ。
前からキレイな葉だなぁと思っていました。
でも少々名前に自信がなくて・・。
何故かというとネットで見ていた葉と
少し違うような気もしたからです。

葉をよく見ようと幹の下に出た若枝の葉を
撮影したのが、これ。
クリックすると10日程前の緑の濃い葉。
   
この深く裂けてギザギザがある葉が
悩みの元でした(苦笑)
ネットで見たのは、浅く裂けてギザギザも
ない葉だったのです。
それで載せそびれていたら、やっと納得のいく
解説を見つけました。
シュートの葉は深裂し鋸歯が出る、とのこと。
撮影しやすい場所の葉がそれだったのですね(笑)

今日は落ち葉を拾ってきました。
色んな葉があるでしょう?
   

前から気になってはいたものの今年こんなに
トウカエデに興味を持ったのにはワケがあります。
らすからさんのブログで、人気の街路樹が
5つ紹介されていたからです。
多い順に、イチョウ・サクラ・ケヤキ・
ハナミズキ(人気上昇中)、&トウカエデ。
ね?他の4つは前から注目してますから(笑)


さて、目的のカイロ60個入りを二つ買って
(一つは義母用に)帰宅し荷作り再開。
ほぼOKだけど、少し空きがあります。。
やはり早く帰って正解でしたね。
お菓子でも買おう、ということでダーッシュ!

・・・とか言いつつ今度は歩いて出たので
ついつい回り道しました(笑)

今度の目当ては、数日前ピンボケだった花。
小花がビッシリで、好みなんだけど
撮影は難しいんですよね~。
今回も怪しいものですが多少マシでした(苦笑)

クフェア・イグネア
   別名:ベニチョウジ、タバコソウ
   花期は夏~秋ですが耐寒性もあり
   「周年開花性あり」とのこと。
   暖地では長く楽しめそうです。
   
   
花に見えるのは萼で花弁は無いそうです。
ミソハギ科クフェア属。
クフェアの仲間は北米に250以上もあるとか。
日本にはその一部が入ってきているようです。

このクフェア・イグネアを最初遠くから見て
シーマニアかと思いました。
近寄って違うと分かりましたが、つい先日
本物のシーマニアを見つけて、あまり
違うので自分でも呆れてしまいました。

・・・ということで、一緒に載せようと
とっておいたシーマニアです(笑)

シーマニア
   別名:グロキシニア・シルバティカ
   秋~春先にかけて暖かそうな色の花を
   咲かせてくれます♪
   
   クフェア・イグネアと全然違うでしょ(笑)
イワタバコ科グロキシニア属の花ですが
イワタバコ科シーマンニア属に分類されて
いたためシーマニアと呼ばれるようです。


今日の私の行動そのままに寄り道だらけの
文章になっております(汗)

お菓子を買ってきて、荷作りは無事に
完了しました。
やれやれ一安心です。

で、これは自宅用(笑)
   
どうも最近甘いものに手が出ています。
寒くなると自然に身体が脂肪を蓄えようと
するのだと聞きましたが、これでは
確実に太ってしまいますよね(汗)
買っておくと主人も食べるので危険だし・・。

そうそう、実は先日買っておいたお菓子を
主人が食べてしまったのです。
半分寄越そうとするので「歯を磨いたばかり
だから」と断ったら「それは残念だね~」と
言いながら全部ペロリ。
ダイエットはどこへやら。。

きっと、その時の悔しさがあったので
余計に今日も買う気になったのですね(苦笑)




   クリックするだけで募金ができるサイト