goo blog サービス終了のお知らせ 

風のように♪<第三章>

小田和正さんのことをメインに日々の出来事を綴ったルラの日記です♪

               

イルカコンサート IN NHK大阪ホールo○☆・:,。*o○☆・:,。*:☆・o○☆

2024-12-19 23:37:06 | コンサート
今日は、今月15日に行ったイルカさんのコンサートのこと書きます♪
 
 
この日は大阪のスタレビファンのララと一緒です♪
お互い午前中は予定が入っていたので午後3時に
NHK大阪ホール近くのカフェで待ち合わせしていました♪
 
ライブ前の軽いお食事して
NHK大阪ホールに向かいます♪
(〃・ ・〃) ハッ!!そうだ♪NHK大阪放送局も
ここにあるということは♪
「BSPlaza(プラザ)」で
キャスターになれる「なりきりスタジオ」や
朝ドラ展示、など色々見たり体験したりできました♪
(今日の写真は12・15のコンサートの日のことです
 
 
 
 
 
※Photo フェのクリスタルな記念グラス第一弾♪
(ファン友さんからいプレゼントしていただいたものもあります♪)
 
 
 
 
BSプラザでは
NHK大河ドラマ「光る君へ」の等身大パネルがありまし♪
そして朝ドラ「おむすび」も♪
チコちゃんや色んな番組のキャラもたっくさん展示されていて
観てるだけでも懐かしくって楽しかったです(^^)v
 
 
 
NHK大阪局
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そうしていよいよ会場の中へ一階席、二階席まであって
かなり広い感じ♪満席の様子でした。
私達は一階の前列でかなりステージに近い席でした。
でも!!私は左端だったのですが、
(〃・ ・〃) ハッ!!なんと
ララの右隣りはズラリと8人ぐらいだったか
男性ばかり!?イルカさん世代のファン集団?!
しかもわたしの前の人皆男性だった!
 
イルカさんのトレードマークのサロペット姿で
座っておられる方々がたくさんいてびっくりでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
◆そうしていよいよイルカさんのコンサートが始まります
 
 
心地よいメロディ(愛の種まこう)が流れてきて
 
そして凄い手拍子の響きと共に
イルカさん登場!!!
 
出てきたイルカさん
ワインレッドの上下にミニスカート
同色の可愛いハイソックス(o^^o)キャハ!
イルカさん弾けて可愛い!!
 
 
イルカさんは
「2024のツアーでは大阪が最終日です。
ソロコンサートで大阪市内は7年ぶり」
ということで
NHKホールということから
『紅白歌合戦に出る』という話題になったら
大きな拍手がおこりました
(*^^)//(*^^)/パチパチパチ
 
イルカさんとっても嬉しそう♪
紅白出場は32年ぶり2回目だそう。 
 
 
そして今日は
新しい歌もあるけど
懐かしい曲で少し青春してもらおうと
三曲続けて歌われます
 
※雨の物語
※海岸通り
※Follow me(作詞作曲イルカ 編曲小田和正)
 
どの曲も大好きな曲ばかり♪(^^)
でもFollow meはやはり特別な想いがあります
大変なハプニングがあって、イルカさんは当時
とっても大変だったのです。
小田さんとイルカさんとのエピソードは
こちらに書いてあります(^^)v
この日この曲が聴けて嬉しかった♪
 
 
 
これらの曲を歌われる間、ステージにある大きなモニターには
若き日のイルカさんの写真が次々に映し出されていました。
でも、今もそんなにお顔が変わらないのがイルカさんなんですよね。
ずっと昔のまま変わらないかわいい感じのイルカさんです。
 
 
メンバー紹介されます。
キーボード 竹田元さん
アコースティックギター長尾行泰さん
 
 
でも、この曲はお馴染みの曲♪
なぜなら35周年の時小田さんの一緒にコラボした
小田さんは二番を歌われました♪
 
 
(写真はアンコール時の撮影OKの時のものです)
 
※サラダの国から来た娘
 
イルカさんは
「サッサッサッをみんなで歌ってね」
って仰って
 
♪サササッサラダの国から来た娘~
 
と会場全体が響いて凄い声♪
 
2番になったら
ふと小田さんの姿と声が
イルカさんの声と重なってきて聴こえてきた
あのイルカさんの45周年の時が蘇ってきてしまう(;_;)ウルウル
 
 
ラジオ番組イルカのミュージックハーモニーは
今年で50年目?
最初は早朝7時から始まって
30代からの上の人対象にやってください
って言われたそう。
あれから30年経ってるからねぇ
ってリスナーもみな年を重ねてることをを
フフフフフッ(^^)(^^)って
笑っていました。
 
この日の曲順はあやふやだけど
他に
※私だけの子守歌

 

 

 

そしてイルカさんはお話されます。
ある日長い手紙が届いてそれは
中学生の男の子
【自分のこと大嫌い。死んでしまったほうがいいに決まってる】
とあったので
短い詩を手紙に書いて送ったら
1ヶ月ほどしたら手紙が来た
サッカーやって元気にやってると 
その少年へにあてた詩を歌にした曲を歌ってくれました。
 
※「風にのせて」
 
 
そして
一緒に歌ってくださいってイルカさん
 
※あいのたねまこう
 
あいのたねまこうをのところをみんなで大合唱で
手拍子が大きく響きましたど
 
 
(休憩時間15分)
 
休憩の間、隣に座っていたララが
前に座ってるオーバーオールのおじさまが
首を左右にふりながら女の子みたいに体を揺らして歌ってるのが
可愛いって言って笑っていました。
わたしの斜め左の方も同じように肩を揺らして
リズムをとってイルカさんと一緒に口ずさんでいました♪
ファンはいつの時代にいてもあの日に戻っていくんですよね。
 
 
後半が始まりました。
ステージのモニターに【イルカ新聞】
メロデーに乗って次々に写真が出てきます。
 
小林幸子、さだまさし、谷村新司
坂崎幸之助、ジャッキーチェーン
冬馬さん、イルカのお父さん96歳(敬称略)
 
そしてイルカさんが描いたイラストや
その着物の絵柄もモニターに出てくるのですが、
素晴らしい絵柄にびっくり。
以前のコンサートでも見せていただいたことありますが
絵の才能、イラストの着物の写真が
可愛くて斬新なデザインにただただ驚くばかり
 
そうしてようやく再びイルカさん登場♪
軽やかなトップスにパンツ姿。
パステルカラーの軽やかな感じです。
 
 
会場から素敵~~~~って声がかかると
「今は紅白の衣装が大変で
本当にね、1ヶ月前にお知らせがあって
どないしょ」って大阪弁(^^;
 
※まあるいいのち(作詞・作曲イルカ)
小田さんがリアレンジしたバージョンもあります。
 
会場の、みんな練習して一緒に歌います
この曲も小田さんが携われています。
 
♪みんな同じ生きているから
ひとりにひとつずつ大切な命
 
o(^0^)oo(^0^)o
 
凄い手拍子の音が上から降り注いでくるようだった
 
そして素敵だなって思ったのは
※「真っ暗から歩いて行こう!冬の道を(WINTER WONDERLAND)」
という曲で
会場思いっきり手拍子で盛り上がって
とっても楽しいクリスマスソング♪
 
こんな日本歌詞あったんだって思ったら
イルカさんが歌詞をつけたものだったの(^^)v
きっと曲は誰もが知ってると思う♪
 
 
 
イルカさんのお話はとってもおもしろくって
多方面に渡ります
 
イルカさんは4世代で住んでるけど
「96歳の父が1番の問題児(^^;」
って言ったのに大笑いしちゃいました。
「入れ歯の留め具が外れたとか
圧迫骨折で病院行かないといけないし
コルセットは勝手にはずすし!」
ほんと手がかかるみたい(^^;
うんうん、わかるわかるってうなづいている人が多かったです。
そういうわけで作った曲が
 
 
 
 
 
 
 
 
 
※人生フルコース
60代からはデザート世代で自分らしく生きていく
皆さんにも楽しんでいただけたらと思います。
 
ということで手拍子いっぱいの笑顔の時間でした♪
(*^o^)//“タンタンタン
 
 
 
 
 
そして
※なごり雪
 
♪東京で見る雪はこれが最後ねと
 さみしそうに君がつぶやく
 
もう(;_;)ウルウル状態でした。
いくつもの場面でこの曲を聴いてきました。oOO
 
 
イルカさんは歌い終わったあと
「こんなに長く歌ってられるのもこの『なごり雪』のおかげかな」
 
って言ったら大きな拍手
(*^o^)//“パチパチパチ
 
本当にずっとずっと続けてほしいです。
 
イルカさんは
「伊勢正三さんが作ってから50年
最初に取り上げたのはかぐや姫です
シュリークス
やってる時から数えたら50年!
え?!50-50(フィフティフィフティ)か!?
って言ったから会場大爆笑でした(o^^o)キャハハハ
 
 
昨日は南こうせつさんこのNHKホールでコンサート
南こうせつさんも紅白出ますが、
なんと紅白で最年長!
(ノ’o’)ノ エエエエエエッッーーーーー!!
って声がしたらイルカさん
「その次は私σ(^^)」
って言ったからまたまた
大爆笑!!
(o^^o)(o^^o)キャハハ
 
 
イルカさんは「(コロナ禍で)2年半コンサート出来なかった時
YouTube動画配信出来ますって言われて
孫が絵を描いてくれて
初音ミクみたいに合成音声にして
ミクちゃんに歌ってもらおうかと
再生回数あがらないからぜひ見てください」
って仰って
「SNSは批判もあるけど
世界の皆さんと繋がれるからいいですね」
って
そして
歌の子供アルバムから2曲歌われました
 
※時の時折り
※うたのこども
 
 
 
「主人と青森の駅で
子犬がひかれてどうすることもできないで
自分の小ささに打ちのめされた。。。。
その時のことを歌った曲
私の原点です
とイルカさん静かに言って
 
※いつか冷たい雨が
 
 
そうしてステージをあとにされたイルカさん
 
アンコールは写真OKということで
出てきたイルカさんは
ジーンズのオーバーオール姿!?
イルカさんのトレードマークだ♪
 
 
賑やかな手拍子で二曲披露されて
ノリノリのイルカさんです♪
 
 
そして最後は客席と一緒に写真撮影会
イルカさんが客席に背を向けて
会場全体一緒に写真を撮ってくれて
今日のX(旧Twitter)にあげたいと思います!
って仰っていました。
 
こうしてこの日のイルカさんのコンサートは
終わりました。
以前行ったコンサートはたしか
横浜在住の時、東京国際フォーラムのコンサートでした♪
 
今回ララと日程がバッチリ合ったので
一緒に行けて良かったです♪
あったかくってやさしくって
楽しいコンサートだった・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
 
 
 
 
 
※昨日お知らせいただいたセットリストSpotifyで聴いています(^^)♪
凄く楽しい~♪こちら
クリスマスの約束で歌われた楽曲をそのままオリジナルの曲が聴けるのだもの♪
クリ約出演者のみなさんがセレクトしてくれた特別なセットリスト♪
さすがクリスマスの約束で小田さんが選んだ曲たち♪
とーっても心地よいです~♪
アプリをダウンロードしたら簡単に聴けるからぜひ♪
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
クリスマスの約束がオンエアされるまであと(*^0^)/5日o○☆・:,。*o○☆・:,。*:☆・o○☆*:*:☆・o○☆*:*。☆。○☆・。*:☆・○☆*:*。☆。○☆・:,。*
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
 
ライブ前の軽食 小田さんと♪運んできたカフェラテの模様が
ヘンにゆがんでいたのでララと大笑いしてしまったo(≧∇≦)oキャハハ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

この記事についてブログを書く
« クリスマスカラーの季節に☆・... | トップ | 『クリスマスの約束』最終回... »