Starring: Famke Janssen, Liam Neeson, Maggie Grace, Rade Serbedzija, Leland Orser
Running Time: 90 minutes
Retired CIA agent Bryan Mills finds himself targeted by the relatives of criminals he killed whilst rescuing his daughter
前作TakenはDVDで見たが、小粒だけれどよく出来たアクションものだった。どういうわけかDVDで大ヒットしたので、柳の下、ということで、第二作。これが全く同じ。悪いやつらも前作の親戚、ということでまったく筋書きに努力したあとが無い。こんなにお手軽でいいのかしら、とちょっと心配になったほどだ。まあ違いは場所がパリからイスタンブール、さらわれるのが一人でなくて二人、というにすぎない。あとはLiamが悪人をバタバタぶっ殺すのは前作といっしょ。
イスタンブールはいったことがないので、来年あたりはぜひ行ってみたいところの筆頭なんだけれど、この映画ではあまり良く描かれていない。どこもゴミゴミして貧乏ったらしい。実際にイスタンブールに住んでるひとが見たら怒るだろう。あまりにも建物が密集しているので、どこでも屋根づたいにいける。住民の生活もあまりにひどく描かれているので、気の毒になった。これが本当なんだったら、観光旅行なんて行きたくなくなってしまった。同じことをいえるのは数年前のハルクでバナーがすんでいたのがリオの貧乏街で、あれを見た時ももうブラジルなんて観光旅行に行く気がなくなった。数日前のテレビでインドの貧民街の話をやっていたが、やはりひどいものだった。寒いとはいえ、こうしてまあ安楽にこのロンドンに住んでいるのがありがたく思えるほどだった。
Liamは60代に入ったのだが、まだとても魅力的で、アクションもなかなか。この様子ではTaken 3ができるのは遠い先ではないだろう。今度はだれがさらわれるのだろう。1 と 2でLiamは数十人も殺しているので、彼が本当にCIAだった時は何人ぐらい殺したのだろう。アメリカにいるやはりオジサンの友人たちが、のんびり暮らしているみたいだけれど、じつはみな腕利きのCIAたちだったらしく、電話ひとつでLiamを助けるところはわらってしまった。
まったく前作とかわらないのがおおいにキズだけれど、なかなか楽しんだ一作。75点。
Running Time: 90 minutes
Retired CIA agent Bryan Mills finds himself targeted by the relatives of criminals he killed whilst rescuing his daughter
前作TakenはDVDで見たが、小粒だけれどよく出来たアクションものだった。どういうわけかDVDで大ヒットしたので、柳の下、ということで、第二作。これが全く同じ。悪いやつらも前作の親戚、ということでまったく筋書きに努力したあとが無い。こんなにお手軽でいいのかしら、とちょっと心配になったほどだ。まあ違いは場所がパリからイスタンブール、さらわれるのが一人でなくて二人、というにすぎない。あとはLiamが悪人をバタバタぶっ殺すのは前作といっしょ。
イスタンブールはいったことがないので、来年あたりはぜひ行ってみたいところの筆頭なんだけれど、この映画ではあまり良く描かれていない。どこもゴミゴミして貧乏ったらしい。実際にイスタンブールに住んでるひとが見たら怒るだろう。あまりにも建物が密集しているので、どこでも屋根づたいにいける。住民の生活もあまりにひどく描かれているので、気の毒になった。これが本当なんだったら、観光旅行なんて行きたくなくなってしまった。同じことをいえるのは数年前のハルクでバナーがすんでいたのがリオの貧乏街で、あれを見た時ももうブラジルなんて観光旅行に行く気がなくなった。数日前のテレビでインドの貧民街の話をやっていたが、やはりひどいものだった。寒いとはいえ、こうしてまあ安楽にこのロンドンに住んでいるのがありがたく思えるほどだった。
Liamは60代に入ったのだが、まだとても魅力的で、アクションもなかなか。この様子ではTaken 3ができるのは遠い先ではないだろう。今度はだれがさらわれるのだろう。1 と 2でLiamは数十人も殺しているので、彼が本当にCIAだった時は何人ぐらい殺したのだろう。アメリカにいるやはりオジサンの友人たちが、のんびり暮らしているみたいだけれど、じつはみな腕利きのCIAたちだったらしく、電話ひとつでLiamを助けるところはわらってしまった。
まったく前作とかわらないのがおおいにキズだけれど、なかなか楽しんだ一作。75点。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます