よろしゅおあがり。

サーフィンとカメラが好きな大阪のおかんのつれづれ日記

子ども達へのお話 3

2010-02-15 12:04:10 | 自然食・自然療法
行ってきました~。
箕面こどもの森学園のこども達に
「からだにやさしいしょくじ」についてのお話。
終了しました~。

ちゃんと伝わったかな~?
こどもに伝えるって難しいな~。
言葉自体を理解してるかどうかってゆうところまで
考えないとあかんかった。

穀物とか比率って言葉をを学年の小さい子とかは
理解してたんかな?とか。
使う言葉ももっと選ばなあかんかったな~。
と反省点もちょこちょこ。

でもとても楽しい時間を過ごしました。
こども達は「へ~」とかリアクションしてくれたり
質問をしてくれたり熱心に聞いてくれたし
大人の講座よりも伝え方が難しいぶん
こっちも勉強になったしいい経験ができて。

貴重な時間になりました。

こどもの森の子供たちやスタッフの方々
どうもありがとうございました。

帰りにひとりの女の子から
バレンタインの手作りチョコをいただきました~。
イエ~イ!どうもありがとう。
おいしかったです~。


少し前のことですが
2歳の長女と一緒に見学させてもらったことがあって。
そのときも(今日も)感じたことですが

「子ども達の自ら学ぶとゆう意欲がすごいな~。」
とゆうこと。

2歳の子どもを連れての見学は迷惑をかけるだろうと
思ってたんやけど。
長女がウロウロしても気を取られずに学習に集中できる
子ども達が凄いな~と。

長女を完全無視でもなく
自然体な感じで
でも自分の姿勢は崩さない。

させられてるのではなく
自らの意欲で学んでるから
そうなるんやな~。って。
納得、感心の子ども達の様子です。

是非見学に行ってみてください。
“違い”が肌で感じられると思います。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みんみこ)
2010-03-01 06:45:42
ばたばたしてて、コメント遅れました。
お話、ありがとうございました。

低学年の子の中に難しく感じた子もいたとは思いますが、和食中心で、5:2:1の割合で食べるというのは、腑に落ちたと思います。

すぐには実践できなくても、そういうことを知っているといないとでは、大きく違ってくると思います。

私は、そういうこと全然教えてもらう機会がなかったんですが、高校卒業して一人暮らしするとき、先輩のお母さんに「弁当を買うときは、幕の内弁当を買えい(買いましょう)」と言われました。

それ以来、弁当屋の前に立つとその人の言葉が頭に聞こえてきます。

そのとき、あまり詳しい話はなかったのですが、おばさんは私のからだを心配して、一人暮らしでもバランスを取れた食事をする方法として、弁当は幕の内にするというのを伝えたんやな~と思いました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。