よろしゅおあがり。

サーフィンとカメラが好きな大阪のおかんのつれづれ日記

月経血コントロールワークショップin大森カメラ店

2011-03-21 16:43:27 | 自然食・自然療法
27日日曜日!!
まだ定員に余裕がございます。
よろしかったら
是非ご参加下さい。

自分のことが好きになれる
女性に生まれてよかったと感じられる
ワークショップです。


*月経血コントロール ワークショップ*
~女性の身体に優しいランチといっしょに~


月経血コントロールとは
オーガニックの布ナプキンを使用して
経血を骨盤底筋を使ってコントロールしてトイレで出すことです。

女性に生まれたからには
女性であることを楽しみましょう。
月経もそのひとつ。
月経血コントロールの方法から
女性として気持ちよく生きることとは。
ひらやませいこさんがお話してくれます。

その後sachiの作った
女性の身体に優しいランチ
を食べながら
身体と食事のお話を少し。
当日お出ししたランチのレシピ付


日時 2011年 3月27日(日曜日)
   11:00~14:00

場所 大森カメラ店   
   〒545-0034 大阪市阿倍野区阿倍野元町4-17
   06-6690-0646
   阪堺電車「東天下茶屋」駅から徒歩約1分
   地下鉄御堂筋線「昭和町」駅から徒歩約10分
   

参加費 お一人様 3000円(ランチ付)

定員 9名
   申し訳がございませんが 今回の会場に限り
   お子様連れでの参加はご遠慮させていただきます。
   
お問い合わせ・お申し込みは
下記メールにて受け付けております。
oceandragon_coconut@mail.goo.ne.jp

ご参加お待ちしております。



ひらやまさいこさんと大森カメラ店のりつこさん。



また出張ワークショップも随時受け付けております。
子どもが小さくて出歩きにくい方や
サークルの勉強会など
お気軽にご相談下さい。

ロハスinこどもの森~春フェスタ~ 無事終了

2011-03-21 15:08:30 | 箕面こどもの森学園
「ロハスinこどもの森~春フェスタ~」
    「遊びとアート」
お天気にも恵まれて無事終了しました~。

180名ほどのお客様が来て下さり
大盛況でした。


きれいにペイントされた
子ども達手作りの屋台で受付。
東日本大震災の募金箱(被災地NGO協働センターへ)
もコチラに設置されました。

まずは学校隣のにとり公園会場の様子。
 
 

街頭紙芝居(古橋理絵さん
次のWe171号に古橋さんインタビュー載ります!!

 
 
手作り楽器(はくさんまさたかさん)
なんてゆう名前の楽器でしょうか?
聞くのを忘れました。
とても面白い楽器です。

 
 
 
竹のお箸&ケースづくり(ユニット「ぐるぐる」)
参加したいと訪れると
COCOを見て驚かれ
「小さい子には無理かと・・・」
けどCOCOはやる気満々。
小刀片手に黙々と竹を削る。
「今までの中で最年少です」
とのこと。 
どうですか?素晴しい出来でしょ?
ほとんどひとりで削ったマイ箸。
帰りsachiがあんまり褒めるので
「欲しいの?あげようか?」
とCOCO。
まだ4歳ですよ~。
凄くないですか~?
天才でしょ!!

未来の絵巻をみんなでつくろう(ユニット「ぐるぐる」)


 
ダンボールで自由に遊ぼう(矢野紙器株式会社
ジャングルようちえんも以前お世話になった矢野紙器さん。

次は学校の校庭。
  

パン焼き(箕面こどもの森学園)
ふかふかホカホカ
自分で焼くとなお美味しい。


泥パックのワークショップ(ボディクレイ
新商品もありました。


豆乳チャイ(カシオペイア)
 

青空ヨガ(カシオペイア)

 

新鮮野菜と自然食品の販売(よつ葉産直センター
今回はみかん試食いただきました~。

 

玄米パイとミニランチ(葉根ごよみ)


木工教室(箕面里山工房
のこぎりを使わせてもらいました。

続いて校舎内のブース。

風力発電模型(北大阪エコネット


折紙教室(秦康雄さん)


学園の子ども達の作品ショップ。
売り上げは子ども達のお出かけや修学旅行に当てられます。


エコバッグのワークショップ、寒天・オーガニックコーヒー、梅醤番茶(きんかんの会)
学園の子ども達の保護者の会です。
天然もののてんぐさで作った寒天は途中で完売。
好評でした。


こちらはロハス終了後
出展者の方々との交流会の様子です。
いろいろな繋がり 出会い。
次回のロハスも楽しみです。