全能神は真理です

全能神―主イエスの再臨

聖書について(3)

2019-09-10 12:00:00 | ニュース

聖書にあることがみな、神が直接語った言葉の記録だというわけではない。聖書はただ、神の働きのうちの前の二段階を文書で記録しているに過ぎない。そこには預言者たちの預言と、各時代で神に用いられた人々の経験と認識を記したものが含まれる。人間の経験には人間の意見や認識が紛れ込んでいるが、これは避けられないことである。聖書の多くの書には、人間の観念、人間の偏見、人間の愚かしい解釈が含まれている。もちろん、ほとんどの言葉は聖霊による啓示と教えの結果で、それらは正しい解釈である。しかし、すべてが真理を正確に表現しているとは言えない。ある物事についての見方は、個人的な経験による知識に過ぎないか、聖霊による啓示である。預言者たちの預言は神が直接指示したものだ。イザヤ、ダニエル、エズラ、エレミヤ、そしてエゼキエルの預言は聖霊が直接指示したものだ。これらの人々は預言者で、預言の霊を受けた。彼らはみな旧約の預言者であった。律法の時代、ヤーウェの霊感を受けたこれらの人々は、多くの預言を語った。それはヤーウェが直接指示したものであった。それでは、なぜヤーウェは彼らの内で働いたのだろうか。イスラエルの人々が神の選ばれた民だったからだ。預言者の働きは彼らの間で行わなければならなかったし、彼らはそうした啓示を受ける資格をもっていた。実際のところ、彼ら自身は神の啓示を理解していなかった。聖霊が彼らの口を通して言葉を述べたのは、未来の人々がそれらのことを理解し、それらがほんとうに神の霊、聖霊の働きであって、人間から出たものではないとわかるようにであり、聖霊の働きを確認させるためであった。恵みの時代には、イエス自身が彼らに代わってこの働きをすべて行った。だから、人々はもはや預言を語らなかった。では、イエスは預言者だったのだろうか。イエスは、もちろん、預言者だった。しかし、イエスはまた、使徒の働きもできた。イエスは預言を告げることも、全土の人々に教えを説くこともできた。しかし、イエスのした働きと、その身分は同じではない。イエスはすべての人間を贖うために、罪を贖うために来たのである。イエスは預言者、使徒であったが、それ以上にキリストであったのだ。預言者は預言を告げることができるが、だからといって、その人がキリストだとは言えない。当時、イエスは多くの預言を語ったので、イエスは預言者であったと言うことはできるが、預言者であったからキリストではないとは言えない。つまり、イエスは神自身を代表して一つの段階の働きを実行したのであり、その身分はイザヤとは違う。イエスは贖いの働きを完了するために来た。イエスはまた人間にいのちを与えた。また、神の霊が直接イエスに訪れた。イエスの行った働きには、神の霊の霊感やヤーウェからの指示はなかった。その代わりに霊が直接働いた──このことは、イエスが預言者と同じではなかったことの十分な証拠である。イエスの行った働きは贖いの働きで、それに次ぐのが預言を語ることであった。イエスは預言者、使徒、そしてそれ以上に贖い主であった。一方、預言者たちは、預言ができるだけで、他の働きをして神の霊を代表することはできなかった。イエスは、かつて人間がしたことのない働きをかなり行ない、人間の贖いの働きをしたので、イザヤのような人々とは違っていた。現在の流れを受け入れない人々がいるのは、これがその人たちの妨げとなっているからである。その人たちは言う。「旧約では多くの預言者もまた多くの言葉を語っています。では、なぜあの人たちは受肉した神ではなかったのですか。今日の神は言葉を語る──それで、あの人が受肉した神であると証明するのに十分なのですか。あなたは聖書を重視していないし、聖書の勉強もしない──では何を根拠にしてあの人が受肉した神だと言うのですか。あなたは、彼らは聖霊に導かれていて、あなたは、この段階の働きは神が自ら行う働きだと信じています。――でも、その根拠は何なのですか。あなたは今日の神の言葉に注意を集中し、まるで聖書を否定して、脇に置いてしまったかのようです。」それで、人々はあなたが異端の教えを信じており、邪教集団の一員だと言う。

もしあなたが終わりの日の神の働きを証ししたいのなら、聖書の内部事情、聖書の構成、そして聖書の本質を理解しなければいけない。今日、人々は聖書が神であり、神は聖書だと信じている。また、聖書の言葉のすべてだけが神の語った言葉であって、それはみな、神が語ったと信じている。神を信じている人々は、旧約と新約の六十六書はすべて人間が書いたものだけれど、これらはみな神から霊感を受けており、聖霊の告げたことを記録しているのだとさえ考えている。これは人々の解釈が誤っているのであって、事実に完全に沿ったものではない。実際、預言の書以外、旧約のほとんどは歴史的記録である。新約の書簡のいくつかは人々の経験に基づいたもので、またいくつかは聖霊の啓きによるものである。たとえば、パウロの書簡はひとりの人間の働きから生まれたもので、それはみな、聖霊の啓きを受けた結果であった。また、その書簡は教会のために書かれたもので、教会の兄弟姉妹への勧告と激励の言葉だった。聖霊の語った言葉ではなかったのである。パウロは聖霊の代わりに語ることはできなかった。また、彼は預言者でもなかったし、ましてヨハネが見たような幻を見てもいない。パウロの書簡はエペソ、フィラデルフィア、ガラテヤ、その他の教会に向けて書かれた。だから、新約のパウロの書簡はパウロが諸教会に向けて書いた手紙で、聖霊の霊感によるものではないし、また、聖霊が直接語ったものでもない。あれは単に、パウロが働きの間に諸教会に向けて書いた勧告と慰めと励ましの言葉である。また、当時のパウロの活動の大部分の記録でもある。あれは主における兄弟姉妹のために書かれたもので、当時のすべての教会の兄弟姉妹に、パウロの助言に従い、主イエスの教えを守らせるためのものだった。当時の教会であれ、未来のものであれ、パウロは自分の書いたものをみなが飲み食いしなければならないとは絶対に言わなかったし、また、自分の言葉がみな神から出たものだとも言わなかった。当時の教会の状況に合わせて、パウロは単に兄弟姉妹と心の交流をして、彼らを励まし、彼らの信仰を深めようとしていた。そして、彼は単に説教をしたり思い起こさせたりして、勧告していたのだ。彼の言葉は、彼自身の重荷に基づいて、言葉によって人々を支えたのだ。彼は当時の教会の使徒としての働きをした。彼は主イエスに用いられた働き手だった。そして、教会の責任を与えられていた。彼は教会の仕事を行なうよう任じられていて、兄弟姉妹の状況を調べなければいけなかった。そのために、主においての兄弟姉妹すべてに手紙を書いたのだ。彼が人々に向けて言った信仰を養い、確信に満ちた言葉はみな正しかったが、それは聖霊の言葉を代弁していたのではないし、パウロにも神の代理はできなかった。一人の人間の経験の記録や手紙を聖霊が諸教会に向けて語ったものとして扱うのは、ばかげた解釈であり、ひどい冒瀆である。パウロが諸教会に向けて書いた手紙については、特にそうである。彼の手紙は当時の各教会の事情や状況に基づいて兄弟姉妹に向けて、主における兄弟姉妹を励まし、主イエスの恵みを受けられるようにと書いたものなのだから。彼の手紙は、当時の兄弟姉妹を奮起させるためのものであった。これは彼自身の重荷であり、聖霊が彼に負わせたものだったといえる。結局のところ、彼は当時の教会を導いた使徒で、諸教会に手紙を書いて励ました。それが彼の責任であった。彼の身分は単に活動中の使徒であって、単に神に遣わされた使徒だった。彼は預言する者でも、予知する者でもなかった。だから、彼にとって自分の働きと兄弟姉妹の生活が最も重要なものであった。それで、彼は聖霊を代弁することはできなかったのだ。彼の言葉は聖霊の言葉ではなかったし、まして、神の言葉であったとは到底言えない。パウロは神の被造物でしかなく、受肉した神では絶対になかったのだから。彼の身分はイエスの身分とは違っていた。イエスの言葉は聖霊の言葉で、神の言葉であった。イエスの身分はキリスト、神の子であったのだから。どうしてパウロがイエスと対等になれるのか。もし人々がパウロの書いたような手紙や言葉を見て、聖霊の言葉として神のように崇めるなら、それはあまりにも分別がないと言うことになるだろう。もっと厳しい言い方をすれば、これは冒瀆以外の何物でもないのではないか。どうして人間が神に代わって話せるのか。また、どうして人々は人間の手紙や語った言葉の記録をまるで聖なる書か天の書であるかのように、その前に額づくことができるのであろうか。神の言葉は人間が何気なく口にできるものなのか。どうして人間が神に代わって話せるのか。それで、どう思うのか──パウロが諸教会に宛てて書いた手紙には、彼自身の考えが混じっているのではないか。どうして人間の考えで汚れていないと言えるであろうか。彼は自分の個人的経験や人生の幅に基づいて諸教会に向けて手紙を書いた。たとえば、パウロはガラテヤの諸教会に向けて手紙を書いているが、そこには、ある意見が含まれている。そして、ペテロも別の手紙を書いているが、別の意見が見られる。どちらが聖霊から出たものなのか。誰一人確かなことを言えない。だから、彼らは二人とも教会のために重荷を負っていたが、二人の手紙は彼らの霊的背丈を、彼らの兄弟姉妹に向けた備えと支えを、諸教会への彼らの責任を象徴している。その手紙は人間の働きを表しているに過ぎない。すべてが聖霊から出ていたのではないのだ。もしもパウロの手紙は聖霊の言葉だというのなら、その人は愚かで、冒瀆を犯している。パウロ書簡と新約のその他の書簡は、もっと最近の宗教活動家の回顧録のようなものだ。それらはウォッチマン・ニーの著書やローレンスの経験その他と同じようなものだ。簡単に言えば、最近の宗教活動家の著作は新約には含まれていないが、そうした人物の本質は同じである。彼らは一定の期間、聖霊に用いられた人々であったが、直接神を代表することはできなかったのである。

新約のマタイの福音書は、イエスの系図を記録している。冒頭で、イエスはアブラハムの子孫、ダビデの子孫、ヨセフの子であったと述べている。次に、イエスは聖霊によってもうけられ、処女から生まれたと述べている。すると、イエスはヨセフの子でもアブラハムの子孫でもダビデの子孫でもない ことになる。しかし、系図はイエスとヨセフのつながりを主張している。次に、系図はイエスが誕生した過程を記し始める。それによると、イエスは聖霊によってもうけられ、処女から生まれたのであり、ヨセフの子ではない。しかし、系図では、はっきりと、イエスがヨセフの子であると書いてあり、系図はイエスのために書かれているため、その記録は四十二世代に及ぶ。ヨセフの代になると、ヨセフがマリヤの夫であると手短に告げている。これらの記述は、イエスがアブラハムの子孫であることを証明するためのものである。これは矛盾ではないのか。系図は明らかにヨセフの祖先を列挙しており、それは確かにヨセフの系図なのだが、マタイは、それがイエスの系図だと主張している。これはイエスが聖霊によって生まれたことを否定するものではないのか。だから、マタイの系図は人間の考えではないのか。これはばかげている。このことから、この書がすべて聖霊から出たものではないことがわかる。おそらく、神には地上に系図がなければいけないと考えた人々がいて、その結果、イエスをアブラハムの四十二代目の子孫だとしたのではないであろうか。これはまことに愚かなことだ。地上に到着した後で、どうして神に系図があり得るのか。神に系図があると言うのなら、それは神を被造物と同列に置いているのではないか。神は地上の存在ではなく、創造の主であり、肉の体をもってはいても、本質においては、人間と同じではないのだ。どうして神をその被造物と同じものにできるのか。アブラハムは神の代理人ではない。彼はヤーウェの当時の働きの対象であり、単にヤーウェの認める忠実なしもべでしかなく、イスラエルの民の一人であった。どうして彼がイエスの祖先であり得ようか。

誰がイエスの系図を書いたのか。イエス自身が書いたのだろうか。イエスは自ら「わたしの系図を書きなさい」と言ったのだろうか。これはイエスが十字架につけられた後で、マタイが記録したものである。当時、イエスは弟子たちには理解のできない働きを数多く行ったが、何も説明していない。イエスが去った後、弟子たちはいたるところで説教と働きを始め、その段階の働きのために、彼らは手紙と福音の書を書き始めた。新約の福音の書はイエスが十字架につけられてから二十年から三十年後に書かれた。それ以前には、イスラエルの人々は旧約だけを読んでいた。つまり、恵みの時代の始めに、人々は旧約を読んだのである。新約は恵みの時代になって、はじめて現れる。イエスが働いていた間、新約は存在しなかった。イエスがよみがえり、昇天した後になって、人々はイエスの働きを記録した。そうしてはじめて、四福音書が生まれ、それに加えて、パウロとペテロの書簡、そして黙示録が生まれた。イエスが昇天して三百年以上過ぎた後で、後の世代が記録を集め、新約が生まれた。この働きが完了した後ではじめて新約が存在した。それ以前にはなかったのである。神がすべての働きを行った。使徒パウロも自分のすべての働きを行った。その後に、パウロとペテロの書簡が集められ、ヨハネがパトモス島で記録した最大の幻が、終わりの日の働きを預言していたため、最後に加えられた。これらはみな、後の世代の編集したものであって、今日の言葉とは別物である。今日記録されていることは、神の働きの段階に沿ったものである。人々が今日関わっているのは、神が自ら行った働きであり、神が自ら語った言葉である。人は介入する必要がない──霊から直接出る言葉は順を追って並べられており、人間の記録を編集したものとは異なっている。彼らが記録したものは、彼らの教養と人間としての能力の程度に従っていたと言える。彼らが記録したものは人間の経験であった。人々にはそれぞれ自分なりの記録の手段と認識があり、それぞれの記録は異なっていた。だから、聖書を神と崇めるなら、あなたは極めて無知で愚かだということになる。なぜ今日の神の働きを求めないのか。神の働きだけが人間を救うことができるのである。聖書は人間を救えない。彼らは聖書を数千年の間読むことが出来たが、それでもなお彼らのうちには少しの変化も見られない。そして聖書を崇めるのなら、けっして聖霊の働きを得ることはないであろう。イスラエルで神の行った二段階の働きは、いずれも聖書に記録されている。だから、これらの記録の中に見る名前はみなイスラエルのもので、出来事もすべてイスラエルにおけるものである。「イエス」という名前さえ、イスラエル人の名である。もしも今日聖書を読み続ければ、因習に従うことになるのではないか。新約聖書に記録されていることは、ユダヤの物事である。原文はギリシャ語とヘブライ語で書かれており、イエスの言葉とイエスが当時呼ばれた名はすべて人間の言語のものである。イエスが十字架につけられた時、イエスは「エリ、エリ、レマ、サバクタニ」と言った。これはヘブライ語ではないのか。これは、単にイエスがユダヤで受肉したためであり、神がユダヤ人であるとの証明ではない。今日、神は中国で受肉した。だから、その語ることはみな、間違いなく中国語である。しかし、原文の言葉が違うのであるから、中国語訳の聖書とは比較できない。一方は人間が記録したヘブライ語を原典とし、他方は霊による直接の言葉から来ているのである。