飽きもせず、防犯カメラのモニターを
見ています。
今日のおばちゃん地方は全く積雪しなかったのですが、
日が沈んでからは降りだしました
明日の朝は積もっているかも。
さて、
少子化で、学生の新規募集を取り止める大学が
増えているのに、佐賀県はなんば考えとっとや
来年度には、武雄市に私立の4年制大学が開校するそうで。
定員400人も入学希望者がいるかしら
一方、佐賀県知事も「なんとしても県立大を
」と
意気込んでいます。
天下り先として大学大好きぃ
の人はいるでしょうが。
ちょい待ち、税金が注がれるのよ
(番外編)佐賀県立大学構想について考えてみました。
人口も子供も減るのになぜ創る?
偏差値が40といえば小学校卒業の学力レベルじゃない
それより若干上の値としても
そんな大学は不要で時間とカネの無駄
早く社会に出てスキルを身に付けろってんの。
そうすることが世のため人のため、ひいては己のため。
税金無駄遣いの大学新設、反対
国政が腐れれば、県政もまた・・・
見ています。
今日のおばちゃん地方は全く積雪しなかったのですが、
日が沈んでからは降りだしました

明日の朝は積もっているかも。
さて、
少子化で、学生の新規募集を取り止める大学が
増えているのに、佐賀県はなんば考えとっとや

来年度には、武雄市に私立の4年制大学が開校するそうで。
定員400人も入学希望者がいるかしら

一方、佐賀県知事も「なんとしても県立大を

意気込んでいます。
天下り先として大学大好きぃ

ちょい待ち、税金が注がれるのよ

(番外編)佐賀県立大学構想について考えてみました。
人口も子供も減るのになぜ創る?
偏差値が40といえば小学校卒業の学力レベルじゃない

それより若干上の値としても
そんな大学は不要で時間とカネの無駄

早く社会に出てスキルを身に付けろってんの。
そうすることが世のため人のため、ひいては己のため。
税金無駄遣いの大学新設、反対

国政が腐れれば、県政もまた・・・
