おばちゃん日記

複数の扶養家族( カテゴリーを参照ください )と生活しています。
日々のあれこれを気ままに、時には本気に綴ります。

またまた凹む

2024-02-13 19:31:29 | おばちゃんが気になったこと
車のエンジンを切りますと、
「設定電圧が低下したため、駐車監視モードを
終了します。」と音声が流れ

何ちゅうこっちゃ、駐車監視の必要性を感じることが
あったから、ドライブレコーダーを買い替えたと
いうのに
説明書を見ても さっぱり原因が分からず、
また、ディラーに行きました。

原因は、
車の使用頻度が少なすぎるからバッテリーが
お陀仏寸前になっているとのこと





腰痛と目の不調と年齢から
サポカーといえど、遠出しなくなっていますから
仕方なしです

また、ゼニが飛ぶ~~凹むことばかりです

==========================

夢も希望もあった遠い昔の好きな曲
No・2
『長い夜』 松山千春 

役立たず人と役立つかもの物

2024-02-11 23:01:55 | おばちゃんが気になったこと



小泉政権時の安倍さん的存在の人も思い浮かばないし、
「頼むから9月末まで手を付けんでくれ~」の想いよ。
ハイレベルのどうたらこうたらは要らん
刈り上げ国の狙いを助言する人もいないのかしら

第2の河野談話如しは発言するし・・・・
百害あって一利なしとは、この人の存在だわ

出来の悪い子ほど可愛いといいますが、
✖✖の総理では、国民が救われません。
憂鬱かぁ、ほんなこつ


ところで、全くの別件ですが
昨日、ディラーで見かけたものです。





車専用の空気清浄機なのね、
5000円くらいなら買っても良かったのですが、
1万6千なんぼと聞きましたから
効果を実感する人がいるのなら👍
と、思った次第です。
使っている方はいらっしゃいませんか???



お高いトイレットペーパーになりましたとさ

2024-02-10 19:07:25 | おばちゃんが気になったこと
おばちゃん畑のグリーンピースに花が咲いていました



さてね、
ボケ~と日々を重ねる中、今日は、
無料のトイレットペーパーをゲットしに行ってきました。


ですが、金欠病ながら
「トイレットペーパーだけください。」とも言い辛く、
車内の清掃と洗車をお願いしました。







支払いを済ませ、帰ろうと車に乗り込もうと
したのですが、えっ です。
「これで、清掃済み ビフォーと変わらんやん
不満の一言を言いたかったのですが、グッと我慢

その上、
洗車は拭きあげてもいないのね


帰宅して、余計な作業です、全くもう・・・



お高いトイレットペーパーになりましたとさ
凹む




嫌だ嫌だ

2024-02-08 22:16:47 | おばちゃんが気になったこと
『共生社会と人権に関するシンポジウム』に
寄せた岸田さんのビデオメッセージ

スピーチライターは誰だ
日本国民がマイノリティの方に不当な差別を行っているって
例えばどんなことよ?????
実際には逆差別が平然と行われているじゃない

こんな原稿に疑問も持たない岸田さんって
国賊ものだわ、もう消えて欲しい
ああ、天才✖かもんは、嫌だ嫌だ


「嫌だ嫌だ」といえば、
国会は裏金追及ばかりで、本来の機能を失くしてる
もっと、緊急に討議すべきことがあると思うのですが。
時間を有効に使うためにも
裏金作りの元凶を締め上げろ
って無理かぁ

「The Akunin」




==========================
今日は、チュニックの型紙づくりをちょっとだけ



たっぽんたっぽんの腹の贅肉隠しには
ゆったりのチュニックが👍ですから。
出来上がりなんぞ、いつになるやら
『やる気』が起きませんから 

『反日れいわ』なんて{怒}

2024-02-05 22:41:39 | おばちゃんが気になったこと
関東では大雪になっているようですね。
明日の朝も通勤などで大変な想いをされる方が
多いのでしょう。事故の多発が心配です。

大雪の今日、
横田めぐみさんのお母様が88歳の誕生日を
迎えられたそうですね、
長年ずうっと悲しみの誕生日を重ねておられて
お気の毒でなりませんが


『反日れいわ』なんて

届いたDMに ちょっと心が動く

2024-02-04 22:09:06 | おばちゃんが気になったこと

産経新聞
2種免許試験20言語対応に 
運転手不足対策で、警察庁

2024/2/3 17:30

バスやタクシーなどを運転できる「2種免許」の試験に
ついて、警察庁が、20言語に対応した問題例を
全国の警察に令和5年度中に配布することが3日、
同庁への取材で分かった。
試験問題は各都道府県警が作成するが、
これまで日本語のものしかなかった。
運転手不足に悩む業界団体からの要望を受けた対策の
一環で、多言語化で外国人材にも間口を広げる狙い。
・・・以下略・・・


たまたま乗ったタクシーのドライバーさんに
日本語が通じなかったら・・・・
20言語だなんて
目的地は運任せになるのかしら、
あらぁ、恐ろしや


さてさて、本題
佐賀トヨタからDMが届きました。


こちらは見るだけ無駄
今の車が人生で最後ですから。

ところがよ

トイレットペーパー12ロールを先着50名にプレゼント
ちょっと心が動くのですが、
あからさまにそれだけを目当てに行くのもね


愉しみができました

2024-02-01 21:32:14 | おばちゃんが気になったこと
一党員として、初出陣が嬉しい



江東区の有権者は、選択肢が多くて羨ましいです👍
佐賀一区なんて、長年
自民の岩田さんと立憲の原口さんしか立候補者が居なくて
どちらかが落選しても比例で復活するので、
面白みにも欠けます。
と、思っていたら 
長崎県議員選で落選した維新の人が一区から出馬だと 
佐賀一区民も舐められたものです。
票を託したい人が居なくて罰ゲームよ

議員になれるなら思想信条をひん曲げても  の人が
いますが、保守党の執行部には
よくよく見極めていただけるものと思います。
とりあえず、4月28日ね、愉しみができました



天候も政治も荒れてるね

2024-01-23 22:15:48 | おばちゃんが気になったこと
今日の昼間


最強の寒波襲来で、既に臨時休校を決めている
学校も多いようです。
おばちゃんはというと、
一か月振りにまた水道管の破裂を防ぐために
菅に古着やプチプチの梱包材を巻きつけて
年を重ねると、こういうことさえ、
重荷になります


さて、
あるアンケートの中間発表
もう、どういった問に対するものかは
書かずとも・・・・ですね。

とても期待する    1%  264票
ある程度期待する   1%  266票
あまり期待しない   3.3%   859票
全く期待しない   94.4%  24,876票
どちらとも言えない/わからない   0.3%   85票


国民が如何に冷めた目で見ているかに気づいて
欲しいものですが・・・
裸の王様状態の岸田さんには分かりますまい

話はちょっと逸れますが、
裏金をしこたま溜めた「頭悪いね」発言の谷川爺さん、
建設会社のイメージも悪くなりますね、
社員さんがお気の毒です。




明日は、遠い遠い昔を想いながら
雪だるまでも作ろうかな


身内に甘いよね

2024-01-21 21:45:03 | おばちゃんが気になったこと
自転車死亡事故、警視を書類送検 
佐賀県警、重過失致死容疑で

1/20(土) 6:36配信
佐賀新聞
 
小城市で昨年10月、
佐賀県警の50代男性警視が自転車で通勤中に
歩行者に衝突して死亡させた事故で、
佐賀県警は19日、重過失致死の疑いで警視を
書類送検
した。
警視は同日付で本部長訓戒を受け、依願退職した。

県警によると、
事故では警視が進行方向の赤信号に気付かずに
自転車で県道の路側帯を走行し、
横断歩道を歩いていた70代男性に衝突した。
男性は搬送後に入院し、昨年12月中旬に死亡した。
警視は「前をよく見ていなかった」と供述していて、
県警は前方の確認不足という重大な過失があったと
判断した。
・・・以下略・・・

記事からでは、
亡くなった歩行者は過失ゼロね、
で、
警視は10月から 書類送検された1月19日までは
給与やボーナスは受けているのよね、
で、書類送検された当日に懲戒免職ではなく、
依願退職って 
警視で50代なら退職金は、2500万~2900万
甘いよね、ちょっとどうなの

交通ルールを守らないサバ県警に
「安全運転を」なんぞと
呼びかける資格があるかしら
「一時停止していない、免許証を・・・」と
おばちゃんからすると孫世代と思しきポリさんの  
偉そうな態度を忘れんばい

サバ県警は、仕事の体たらくさも知られている通りで、
揶揄されています。
「犯罪を犯すなら佐賀県内で」と。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

もうすぐモクレンの花が咲きます






お主、気は確かか?!?!

2024-01-19 21:42:26 | おばちゃんが気になったこと
自民党の裏金作りが表面化し、
支持率のだだ下がりに焦り
『政治刷新本部』なるものを立ち上げたのは
先日、10日よね、



昨日、岸田さんは、
「宏池会の解散を検討する」と言いました。
今日あたりは、
「宏池会の解散について、検討を加速する」とでも
言うかと思いきや、いきなり「解散する」だそうで。
ちょっとちょっと
「岸田さん、お主は宏池会から脱走したんじゃなかった???
だから、解散権はない筈よ 」

宏池会に続いて、清和会も志帥会も解散だそうですが、
これで、国民の信頼回復ができると思うなら
バ✖の極みですわ 

国民が知りたいのは、
いかほどの裏金を何処にどう流したか??? であって
派閥を無くすことなんて全く気にも留めてないわい

また、
池田議員はお縄になりましたが、
他は、会計事務担当者の記載ミスって
バカこくのも ほどほどに

騒動の始まりは、
赤旗が引っ張り出した件を 神戸学院大の教授が
告発したとのこと。

教授には、検察審査会に不服申し立てを是非
行っていただきたいものです。


さて、
『言論テレビ』をパソコンでの視聴に切り替えますので