おばちゃん日記

複数の扶養家族( カテゴリーを参照ください )と生活しています。
日々のあれこれを気ままに、時には本気に綴ります。

詐欺

2023-12-04 22:35:12 | おばちゃんが気になったこと
ニセ電話詐欺が多いのね
ショートメールで時々入る「お荷物をお届けしましたが・・・」
だったり、
車の運転中に着信音が鳴り、
スマホに触れずに話せるため、
「はいっ。」と返答しましたら
「ご利用の回線の使用料金が不払いのため・・・」だったり、
即、切りましたけど凄く不愉快よ

そして今度は、
05050500568からの着信です。
程なくして着信音は鳴り止みましたが、
この番号を検索にかけますと
あ~やはりねです。

おばちゃんは金欠病ですから
より注意が必要です。

カネに余裕のある方、
ご注意です。

1600万円の巨額特殊詐欺被害 
さらに被害者の口座が別の事件の「振込先」にされて凍結
【新潟】
11/30(木) 20:14配信
UX新潟テレビ21

1660万円の特殊詐欺 口座が凍結され詐欺が発覚

三条市の70代の女性が約1660万円をだましとられる
特殊詐欺の被害がありました。
さらに女性の銀行口座は別の詐欺の振込先に利用され
凍結されました。

警察によりますと、
女性のもとに5月31日に「050」で始まる電話番号からの
着信があったといいます。
電話をすると、実在する通信サービスの社員を名乗る男が
「有料サイトの未納料金がある。誤って登録されたことが
分かれば、返金するので10万円を払って」と言われ、
指定された口座に10万円を振り込みました。

その後も
個人保護協会、警視庁の警察官などを名乗る者からの電話が
相次ぎ、保険料や賠償金を次々に請求され、
女性は7月13日まで合わせて100回以上、
総額約1660万円を振り込みました。

また、
コンピューターウイルス感染の補償金を返金するという
人物から女性の口座に入金があり「別の口座に入金してほしい」
などと言われ、女性は指示に従い、別の口座に入金しました。

さらに
女性はウイルス感染の賠償金を折半するという者から
「誰にも話さないでほしい」と口止めされていたといいます。

しかし、
11月になり、女性の銀行口座は凍結されたことから、
不審に思い警察に相談に行ったところ詐欺だったことが
発覚しました。
女性の口座は別の詐欺の振込先に使われた可能性があり、
他県の警察からの依頼で凍結されたということです。
警察は特殊詐欺事件として捜査しています。


人の不幸は蜜の味とは言いますが、
酷すぎます。
被害に遭った70代の方は寝込まれているかもです。

カネに余裕のある皆様も金欠病のおばちゃんも
詐欺に遭わないように心していきましょう。

======================

昨日、出せばよかったのですが、
大根の葉の漬物です。

ちょっと苦みがあって美味しいの
ご飯が進み過ぎて
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腐った政治

2023-12-03 21:38:44 | おばちゃんが気になったこと
自民党議員は、「パー券を売るぞぉ」で
キックバックなどで、せっせと裏金づくり
バレたら
「記載漏れだったので訂正した。」とか
「派閥としてのコメントは差し控える」とか

岸田さんはといえば
「国民から疑念もたれていることは大変遺憾」と。

ふ~ん
相変らず昔から言われてきた"政治とカネ"問題

岸田さんには
理論的には、医師会側からの収賄の罪がほぼ成立

今こそ野党が攻めに入ってもいいのに
ブーメランになりそうでそれもできずのようですね。

いずれにしても議員は美味しい仕事
萩生田センセーなんぞ、困窮している庶民を
見下すように
「ガソリンの価格に慣れろ」なんて
言っちゃったみたいで

今日、弁当を買いに行ったら

立ち仕事で時給950円からなのね。
厳しい~~

国民の生活向上に役立たない
カネ儲けFastの腐った集団の政治には
うんざりです。
さぁ、とっとと退陣、退陣






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう師走

2023-12-01 21:39:43 | その他
もう、12月
師も走るとはいえ、おばちゃんは相変わらず、
食っちゃ寝、食っちゃ寝を重ねて、体重だけは

今日は、『今年の流行語大賞』が発表されました。
「アレ」なんて、プロ野球に全く興味のないおばちゃんは
それ何?????です。
昨年も一昨年もプロ野球関連じゃなかったですか
多分、野球好きだけで選んでいるのね。
もういい 流行っていないのにバカバカしい

今年の一文字は、
『税』かしら、『貧』かしら
なんでもいいや。
決まったところで、何の役にも立たずですから。


さて、
大根の葉の漬物が大好きなおばちゃんなのに
その材料が売られていないのね、
作っていそうな人は・・・と思って
知人に昨日の夜
「大根を作ってあったら葉っぱだけを譲って頂きたい。」と
短いラインを送っていました。

今日の午前中に何ら連絡なしに 
👍畑から抜いてきたばかりね。



「あらぁ~ありがとね 

早速


量が少ないのでレジ袋に入れて


唐辛子と塩をフリフリ


両手にデブ化した体重を掛けてゴシゴシ


明日は食べ頃になる筈です、愉しみ


来年は大根を作ってみようかしら。
日当たりが悪くなってしまいましたから無理かな






コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支持なんかしない

2023-11-30 20:45:25 | その他


国民民主党の代表選に敗れた前原さんが
「えー糞」と思ったかどうかは分かりませんが、
新党立ち上げの記者会見を開きましたね。



所属議員を5人、揃えたところは、
さすが抜け目なしですね。交付金ウハウハ
でも、前原さん以外は比例議員じゃなかったの
玉木さんの心情は如何に・・・

で、党名が「教育無償化を実現する会」
実現するための財源は、勿論 ぜ・い・き・ん

産経新聞 11/30(木) 17:27配信より抜粋



私たちが目指すもの

○ 私たちは、教育・科学技術への投資を拡充し、教育を無償化することで、
 誰もが高度な教育を享受できる社会を目指す。

○ 私たちは、奨学金の返済免除制度を創設すること等を通じて、
 学生・若年層の学びと生活と挑戦を支援する。

○ 私たちは、子育ての社会的支援を重視し、
 教育費などの子育てにかかる家計の負担軽減を通じて、
 誰もが安心して子を育てられる社会を目指す。

○ 私たちは、公正な再分配によって理不尽な格差をなくし、
 持続可能な経済を確立する。

○ 私たちは、少子高齢化や過疎化を克服し、
 安心の社会保障を実現する。

○ 私たちは、子どもと若者、孤立して生きざるを得ない人々、
 社会的マイノリティー、障がいのある人々、非正規雇用で働く人々等、
 声の届きにくい人々に寄り添う。

○ 私たちは、地域主権改革を進め、豊かさが実感できる、
 自立した活力ある地方の姿を目指す。

○ 私たちは、政官財のしがらみをなくし、
 政治と行財政の改革を誠実に実行する。

○ 私たちは、立憲主義と国民主権。基本的人権・平和主義を
 断固として守り、国民 と共に未来志向の憲法を構想する。

○ 私たちは、専守防衛を堅持し、現実的な安全保障政策のもと、
 自分の国は自分で守り、自律的な日本の外交安全保障体制を築く。

○ 私たちは、開かれた国益と広範な人間の安全保障、
 何久平和と核兵器廃絶を目指す。


おばちゃん的にはどの文言も嚙みつきたくなるので
支持なんかしない却下よ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くだらない

2023-11-29 22:05:20 | おばちゃん的思考
大の大人がぞろぞろとご苦労なこった


じゃあ~風俗嬢にしこたまカネを巻き上げられた挙句
足蹴にされ、すっからかんになった
男性は被害者じゃないの???

コロナ禍でもネオンを消して営業していた店舗が
あったそうですから
強化してもよ、客が客だから被害の撲滅なんて
所詮無理よ。
それなのに
国会で取り上げることかい
まさに議員たちの税金泥棒、
お暇で平和なのね

なんだかホストさんが気の毒だわ。
< 注 > この店が悪質とは書きません。

なんとかにつける薬なし、
なんとかは死んでも治らない
国が関わるこっちゃない
と、おばちゃんは思います。


さて、
ただの記録です。


昨日、買っていた苗を鉢植えしました。





「明日天気になぁれ。」と言わなくとも
晴れみたい、気温は低そうだけど。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チクショーの心境

2023-11-28 23:03:49 | おばちゃんが気になったこと
endlessですね
元凶はナカ国



疫病拡大で死者も WHOが中共に説明要求



さて、
鹿児島の微風様が寄せ植えをされていて
「あらぁ~素敵、おばちゃんも」と
ホームセンターに行きました

がぁ、
「こんなに高かったっけ」と
唖然です。

本当に何でもかんでも高騰で、
ビオラ3苗とパンジー2苗と土だけ購入です。
寄せ植えはまた後日に


おばちゃんには学校給食は関係ない、
LPガスも使っていない、
残りはポイント。
ふざけるな
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまでやるかぁ

2023-11-27 21:46:19 | おばちゃんが気になったこと
ここまでやるかぁ

26年導入予定のマイナカード電子証明書、
10年有効に…
券面には性別記載せず

11/22(水) 7:35配信
読売新聞オンライン
 
政府が2026年中の導入を目指す新しいマイナンバーカードの
概要がわかった。
ICチップに組み込まれた電子証明書は、
有効期間をマイナカード本体に合わせて現行の5年から
10年に延長する。
カードの券面には氏名、生年月日、住所、顔写真をこれまで通り
記載するが、性別は記載しない方向で検討を進める。

関係省庁や有識者でつくる非公開の作業部会が21日、
中間骨子案をまとめた。
近くパブリックコメント(意見公募)を行い、
年内にも中間取りまとめを行う。

電子証明書はオンラインの行政手続きなどで使用する。
更新時は役所などに出向く必要があるが、
カードと有効期間を合わせることで更新が1回で
済むようになる。
18歳未満についてはカード、
電子証明書とも有効期間を5年のままとする。

プライバシー保護や防犯上の観点から、
氏名などの基本情報は削除することも検討されたが、
本人確認手段として広く利用されているため
引き続き記載する。
ただ、性別は性的少数者への配慮を求める声もあり、
券面には記載せずにICチップにデータとしてのみ
登録する方向だ。

政府は、マイナカードの発行が始まった16年に
取得した人の更新が集中する26年に向けて
券面のデザインや記載事項の見直しを進めている。

現在の保険証には性別が印字されていますが、
もう、おかしな方向に進みだしてしまいましたから
これも通るのでしょう

運転免許証には性別が記されていませんが、
マイナンバーカードからも性別が消されたら・・・
性別を削除するなら
住所と生年月日も削除して欲しいものです。

どうせ、パブリックコメントなんて形だけでしょ。
少数者のために大多数が困るようなことが
起きなければいいのですが。

男は男、女は女
これは差別ではなく区別です。
区別も無くせというなら
✖HKの年末のくだらない歌番組なんぞ、
とっとと無くせ

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優先順位を考えて進行すべし

2023-11-26 21:23:17 | おばちゃんが気になったこと
おばちゃん地方は今日も
これからの予報もずうっと
水は大丈夫なのかしら
と、心配してもどうにもならず、
えんやこらぁ・・・で外回りに水撒きを
しています。


さぁて、
週明けの岸田政権の支持率がいっひっひ
多分ね。

国会では、
どうでもいいことは、議論も深めずに
さっさと決めて、
大事なことは、閣僚が書いた答弁書を音読の連続。
その音読の内容が、的を得ないぼやけたもので

国会では、
取り上げもされないのですが
これは・・・

警視庁に情報提供があったことから発覚したとのこと、
池袋のパスポートセンターに勤務していたナカ国人の
女性派遣社員(52)が、1920人分もの申請者などの
個人情報を持ち出し、既に退職しているそうで。

これってヤバイよね、
「ホストに狂わされた・・・」というより。

ホスト云々はどっちもどっち

人手不足とはいえ、プライベートに関わる業務を
ナカ国の派遣社員に委ねるのは
思いますけどね。
ジャニーズ問題やホスト問題を取り上げるなら
スパイにも繋がりそうな人材についても
取り上げなくちゃ。

国会は時間が制限されているのですから
大多数の国民に関わる優先順位を考えて
進行して欲しいものです。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

添加物ゼロの・・・

2023-11-24 20:39:58 | その他
ブログでお知合いになった熊本のちー様から
また、沢山のトマトを送っていただきました。
半分ほどを近所にお裾分けし、
残りを添加物ゼロのジュースにしました。



汚れがこびり付いた時代物の大鍋に
乱切りのトマトを


水も調味料も一切入れずに
しゃもじで混ぜながら中火でコトコトよ。








あとは、アルミのざるでこすだけ



ホットも美味しい

おまけという訳ではないですが、
『トマトが赤くなると医者が青くなる』と
聞いたことがありますね、
おばちゃんが願う効能は、血液サラサラです。

簡単にできる無添加トマトジュース👍
皆様も如何ですかぁ。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・カネはないけど当分時間はありそうなので

2023-11-23 18:24:35 | その他
『カネはないけど当分時間はありそうなので』と
思い立った扶養家族用のキッチンルームの壁紙の張替え

これが、思い描いたようにはなかなか
一辺を揃えれば、他の辺が揃わず、
ボンドも付けているのに
とにかく四苦八苦の連続よ

かといつて、ここで諦めて業者にお願いしたら
今までに使った時間と材料費がパァ~
なんとかなんとかなんとか・・・・











見てくだされ、やっとやっと


コンセントも一旦外して、ばっちりよ👍


気づいたときは既に遅しで、空気が抜けてない所は


張り直す気力なし
なので、飾り物で誤魔化しぃ。



もう死ぬまで、壁紙張替えの自立解決には
手を出すまいと思い知りました、
脚立に乗るのが恐怖ですし、見通しも立てられないし、
歳よねぇ





コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする