岐阜/医大生が指導する明光義塾長良教室&芥見教室

医大生が個別指導する全国でも珍しい塾が明光義塾長良地区、芥見地区に登場。山県市、美濃市、関市からも通塾されています

★無料体験の仕方教えます

2020年06月28日 18時50分41秒 | 受験

夏期講習-5

 学校の一斉授業も始まり部活動も始まりまして落ち着きを取り戻した様子がうかがえます。医療関係の人に本当に有難うございますと感謝の念で一杯です。東京は第二波が多く出ていますが第二波ではないと知事は言いますが東京オリンピックを延期したとたんに多くの感染者が出て、また今回都知事選出馬の後に第二波は感染者を出しています。若い30代、40代の方が多く出ているのはそれだけ職場の中や人との接触があるから致し方ないところですが一日も早くワクチンが出来ることを祈ります。兎に角世界の学者が必死に考えててくれていますのでそう遠くはないと信じています。

 塾の方は今月22日から学習相談会を実施しています。来月の4日までですがその中で新たに新規入会者の夏期講習の申し込みも受け付けながら始めています。夏期講習の詳細につきましては http://mm-homepage.com/dozan/  に書いてありますので読んでみてください。多少本部と違うことも書いてありますので分からなところはお聞きください。
 
 今日は入会について『無料体験の仕方』についてお話していこうと思います。最近では集団塾も体験をしているところが多くなりましたが取り合えず高校、大学にしましてもキャンパスに顔を出して雰囲気を感じている方が多いです。しかし、今年は高校訪問はないようですがそういう意味では寂しいです。
 では体験を受ける場合どのようにされますか?一番私どもで注意するのは資料請求の方です。これは一種の何を見たいのかよく分かりません。大方は金額のようです。雰囲気や考え方は左程問題になっていないような気も致します。金額はホームページを下の方にスルーすれば全て出ていますので見ていただければわかります。私どもの上記URLに於きましても月謝の金額は提示していますのでご理解できると思います。ただ諸事情がそれぞれありますから選択肢の一つであることには間違いはないです。

① まず、最初に電話をかけて他の方と被ることがないようにしましょう。これが大事です。訪問された方も説明する教室長も予定がありますので時間がないところに入られると非常に簡単な説明、若しくは資料を持って帰ってもらうだけになります。その塾の特徴を見極めることが出来ません。折角お見えになるのでしたらとことんお話をした方がいいと思います。理由は簡単です。成績を上げるために塾を訪れた訳ですから当然の事です。

②ここでもう一つ付け加えますと生徒の方も一緒にお見えになった方がいいです。お互い顔を見ている場合、見てない場合において非常に判断に苦しみます。私はサラリーマン時代営業畑をずっと歩いてきましたが初対面の方とお話して5分以内に相手が笑わなかった場合もうその方はほぼ失敗の方が強いです。社員にはそう話していました。そこから盛り返すのはかなり努力が要ります。逆転の発想はそこから始まりますがそこを話していますと一冊の本が書けますから今回はその処は省きますがともあれ最初の面談時に生徒も同伴がなぜいいかと言いますと先ほども書きましたが教室を見ている場合とみていない場合では心の緊張感が100%違います。特に集団塾から個別に転向してくる場合は時に気を使います。それは私どもの個別は個々にブースになっています。これは特許商品ですが今や似たようなものが出回っています。しかし、そのことは置いていても知っている場合はかなり心の余裕が出来ます。

次に生徒の皆さんの実力を忌憚なくお話しください。特別優秀だとは最初から考えていませんし、誰でも入会できるのですから邪魔さえしなければいいのです。しかし、実績を持参される方とされない方の場合体験で大きくハンディを感じてしまいます。出来るお子さんは持って来るが遅れているお子さんは持ってこない傾向がありますが点数は最初に聞きますので正直に仰ってください。何故なら数学が苦手なのに難解な問題をさせられては生徒の皆さんは困るでしょう。うちの教室のレベルはこの教材が主ですと言うようなもので生徒にとっては何の意味もないことです。ですから生徒に合わしていくことが大事です。その中で生徒の全体像が見えてきます。保護者の方や生徒の皆さんは教室の雰囲気やその他を見ているでしょうがこちらも同じように見ています。勉強に対するヤル気度や科目の得手不得手、性格的なことも考えてげています。それは体験することに非常に講師の方の選定や指導について大事なことだからです。

体験科目は英語、数学、理科の三科目から選択してください。理科については中学1年生は考えなくてもいいです。基本体験科目は英語、数学です。どうしてでしょうか・・・。国語でも社会でも構わないのですが辞書や教科書を持参されて調べて答えを書いていても「体験をした」という満足感、充実感のようなもの、または感動的なことは味わうことはできません。得意科目で試してやろうと言う方も見えますし、反面苦手科目の数学でテスト前に教えてもらいたいと言う方も見えるかもしれません。その辺はまちまちの気がいたします。要は体験が充実したものだったかどうかということです。

⑤体験を実際にするようになりました。用意するものは何か?ここにも問題があります。教材は持参するのかそれとも塾教材を使用するのかその辺は面談時の時に聞いてみた方がいいです。芥見教室では基本的に中学生はこちらで用意をさせて頂いています(ランクは下からグレードを上げて偏差値60過ぎの問題まで用意)。高校生は持参教材でやる処だけ最初は確認をして自分の問題集を持参しています。
 凡そ、体験する方はベテランの方が多いです。まあその塾のトップクラスと判断してもいいと思います。ですから理解が出来なければその程度だと思っていいかもしれません。やり直しをさせてくださいと言う塾もあります。熱心な塾だと思いますが明光義塾長良教室&芥見教室では再体験は致しません。通常の生徒と同じように指導していきますので何度もしても意味はなく体験は一度しかしません。出来れば数学の苦手単元が体験にはいいかもしれません。英語は単語を知らない方が見えますのでなかなか文法的には理解できても並べ方や長文は出来ません。従って数学が無難かと思います。

⑥体験授業に入りましょう。〇付けは誰がしますか?自分でしている塾が圧倒的に多いです。つまり学校や集団塾のように効率、スピードを考えればそうかと思いますが「塾に何をしに行くのですか?」と問いかけると「成績を上げて第一志望校に行くため」と答えるでしょう。ならば間違った問題の解説はどのようにするのでしょうか。解決処理の問題です。100点以外は間違いなのですからどのようにしますか?口頭でちょろちょろ説明しますか?解答の答えを写しますか?社会など意味は分かるのですか?社会の苦手な方はほぼ暗記科目だと思っている。確かに暗記部分は多いですが社会を暗記科目と思っているうちは無理でしょう。それでも点数が取れるからと言われる方がいるならばそれは単にテストに対しての勉強だけで何ら社会に出て役立つ勉強ではないです。従って〇付けは講師の方が付けて間違いを説明を受けるのが<指導>というものではないでしょうか。

⑦体験が終わりました。さすがに「ありがとうございました」と言わない子は稀です。納得が出来なくて憮然として帰る子供はもう会うことはないでしょう。多分にこちらに問題がある場合が多いです。それはお子さんの意思に沿って指導できなかった原因の一つだと思います。
 体験が終わりますと私どもは「無料体験報告書」をお渡ししています。一番気に賭けられている保護者の方の気持ちに寄り添うために書いてお渡ししています。

 以上が体験のイメージです。私どもは体験二日後にお電話させて頂く約束をしていますがそこで一応決めさせていただいています。よければ日時を決めて手続きに入ります。このようにして体験学習は進めていくのですがそれぞれの塾ではやり方は異なるでしょう。これがベストだと言うのはないかもしれませんし私どもの指導が最高のものだとは思ってはいません。まだまだ個別指導は奥が深いです。しかし、個別指導長良教室が20周年を迎えましたが人海戦術もそろそろ頭打ちになって来始めました。塾業界の再編成も巻き込み新たな再編に進んで生き延びる必要がありそうです。
 私どもは特に芥見教室は10月からatama+を導入致します。AI(人口知能)の導入です。
  https://www.atama.plus/

 このことによって飛躍的に成績は伸びてきます。ただ合う方も見えれば合わない方も見えますので個別+個別、個別+atama+、atama+だけと選択肢は広くしてあります。このatama+の創業者稲田大輔氏とは3年前からFacebookでお世話になっています。そこに東海地方では明光義塾は実施する教室はないとのことでしたので新物食いの私が元々する気でいましたので手を挙げたというのが真相です。
 ますます個別指導は変わります。中学、高校対象のatama+は東京大学コース、京都大学コース、名大コースなど色々自分の生きたい高校、大学に自分の不足データーが積み込まれます。ですからそこを手探りで人工知能が探り当て解消してから一気に上昇に転じていくわけです。講習明けも非常に楽しみな教室に変貌いたして来ます。尚、付け加えますとこのatama+
は勉強のできる子も遅れている子も同じようにデーターが組み込まれます。ですから成績が良くないと使用できないと言うものではないのです。遅れていればいるほど発揮すると言う非常にありがたいものです。何と言ってもAI
(人口知能)です。


<今日の言葉>
『名もない草も実をつける。いのちいっぱいの花を咲かせて』
                相田みつを


<今週のYouTube>

いちご白書をもう一度 バンバン


夏期講習受付中!
特典7/28まで
無料体験実施中!

<詳細>
http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★夏期講習時間が足りない | トップ | ★今は自信をつける時 »
最新の画像もっと見る

受験」カテゴリの最新記事