岐阜/医大生が指導する明光義塾長良教室&芥見教室

医大生が個別指導する全国でも珍しい塾が明光義塾長良地区、芥見地区に登場。山県市、美濃市、関市からも通塾されています

★キミの塾の選択基準

2016年06月26日 16時30分07秒 | 夏期講習

★英国EU離脱

 英国がEUを離脱をしたというニュースは世界中を駆け巡りました。株価は一気に1200円以上下げ日経先物225も大きく値を崩し先物は取引停止になりました。この英国の国民投票は欧州連合の28カ国が加盟して成り立っていますが本部をブリュッセルに於いて各国の首脳らで運営されているのですが英国は通貨の単位をユーロでなくあくまで自国のポンドを使用していました。実はかなり昔から離脱の話は合ったのですが鉄の女と云われたサッチャー女史が反対し現在まで来ました。しかしながらスコットランドでは欧州連合に好意的で現在でも単独交渉をしていますし、再国民投票の運動を始めています。一方フランス、オランダにしましてもEUからの離脱が噂されています。どうも世界は変な方向に動いているような気がいたします。こんな特徴が米国のトランプ氏の発言に人気がある原因かもしれません。

 日本はと云いますと参議院選の告示が始まり7月10日に選挙となりましたが今年から18歳以上は選挙権があるわけでしっかり都合のいいところばかりでなく実際のことを調べ選挙に行きましょう。昨夜も今朝の岐阜新聞によりますと610ドルほど株は下げているようです。暫くは波乱の状況が続くようです。しかし、急激な円高は困ったもので一時99円台後半を付けましたが90円を割り込むことも考えておかなくてはいけないかもしれません。もともと日本の場合株価はアベノミクスといって経済を活性化させ中小企業にまで利益の恩恵を行き届かせるということで始め年金迄株価に投資し最近では基礎年金迄手を付け郵便局の資金まで手を染めているとの話もあります。完全な市場原理でなく官製相場なのです。怖い話ですがともあれ自分の足でしっかりと見つめなおし慌てないことだと思います。明日の朝の株価が怖いです。

 さて、夏期講習の準備がかなり各社進んできていると思います。つまり一年で最も忙しい時期なのですが選択肢もたくさんあります。

 正直このように林立している学習塾の実態では何が良くて何が悪いのか分からないです。つまり決め手がないのです。相変わらず集団塾は頭揃えのテストを実施していますが我々個別指導塾においても無料体験のオンパレードであります。面談したその場で即無料体験をしましょうってとこもありますし私どもの様に日時を決めてかかるところもあります。しかし、本当にこれでいいのでしょうか・・・。

 無料体験は生徒の皆さんのために入塾されてから話が違うということでは困るために実施しています。そうでなければその場で即契約をしてしまいます。つまりこれは塾と云っても一長一短が皆あります。私どももあるかもしれません。ともすれば知らないのは私だけかもしれません。ですがこの無料体験は意外と意味が深いのです。生徒も講師も互いに色眼鏡で見ています。不安と懐疑の世界でもある時間帯なのです。生徒の皆さんは教室の雰囲気や友達や講師の方の動きなどを見ていると思います。反面講師の方は生徒のレベルを図っているのです。何故ならどのレベルでお話を勧めたらいいのか、教材はどのクラスがいいのか、理解度はどうなんだろうか・・・、応用力はどうなんどろうか・・・等々。

 従って飛び込みで教室にきて体験お願いしますといって『はい、どうぞ』っていう塾は集団塾ぐらいでしょうか・・・。集団塾でもレベル的なものがありますからそうはいかないと思います。ですが個別指導は面談に力をかなり割いているのが実情です。それはお子様の学力の分析をしているからです。過去の実績をお聞きしたり現在困っていることを時間をかけて打ち合わせをいたします。約お一人面談時間は1時間ほどになります。そこで科目やその単元、そして直近の点数などもお聞きして体験の日時を決めています。しかも、その日は体験報告書をお渡ししていますが2日後にお返事を聞かせていただいています。よければ手続きのお話をいたしますが他塾との兼ね合いがあってまだの人は仕方がないです。決め手がなかったということかもしれませんが如何なることがあってもこの流れが明光義塾の特徴になっています。ですから今まで塾に行っていた方は比較が出来るでしょう。しかし、行かれていない初めての方は少し緊張するかもしれませんね。

 最近は費用の面でも安く表示するために内税で表示している塾もあります。電気、光熱費などの維持費なども半年分一括、一年分一括などそれぞれあるかと思いますが私どもは訪問販売法に触れますので毎月払にもう10年前からそうしています。それまでは一括にいただいていましたが現在では他塾もバラバラになっています。

 では塾の選択基準は何をもって基準とすればいいのでしょうか。塾側から言えばだれでもいいのです。簡単に言えば生徒が少ない時代に選んだりしてる余裕はありません。ただ集団塾では基準はあるかと思います。勿論点数基準ですが・・・。そうしないとレベルが揃わないので講師の方が大変なのですが昨今ではそうも言ってはいれないようです。個別指導にしてもしかりです。個別指導には入塾テストはありませんがただ他人に迷惑をかける場合はお断りする場合がございます。そういう事態を考えて最小限学年別にしていないということやボックスで席を区切っているということがあるわけです。

 しかし、個別の欠点は苦手科目しかできない。できないというか出来るのですが費用がかなり高くなるという欠点があります。ですから集団にということが事実あることは認めたいと思います。しかし、明光義塾長良教室&芥見教室では『土曜講座』で完全に週1回1科目を実施しているわけです。費用は諸費用のみと云うことで基本的には地元に貢献するという大前提が此処には存在します。これはDOZANグループの社訓であり信念なのです。ですから解答があればなんだって構わないということになります。先日のテスト前には学校のワークをもってきて勉強していた人もいれば高校生の全統模試の結果をその日に解説を受けていた方も見えます。

 つまり、講師の質、教材の質に明光義塾長良教室&芥見教室は拘ります。そしてもう一つの拘りは『予備校&進学塾』というキーワードであります。塾は結果が全てです。そして口コミの世界であります。評価は自分がするのではなく世間の皆様がするのですから当然であります。結果が悪ければ生徒は集まりませんし、良ければ集まって来ると思います。ですから地元に根を下ろして18年になりますが気が付けば古い塾になっていました。そういう私も古くなってきたわけですので次のステージを考える時期かなと思ったりしていますが取りあえずは塾の基準をキミはどこに置くかと云うことを真剣に考えることが必要かと思います。勿論性格的なこと、学力的なこと、通塾の便利さなどや講師の方の対応などが相対的に選択の基準になっていくことと思われます。

 凡そ塾としましては他塾は知りませんが私どもは比較的理数に特化した塾でもあります。医大生を中心に薬学部、教育学部、工学部など・・・。そして社会人講師の方などかなりバラエティに揃えていますが誰一人大きな戦力ですのでみんな仲間が増えることを喜んでいます。

 最後に無料券、いつでも使用できる(半年有効)ことになっていますが各教室10名ですがもうそれぞれかなり少なくなっています。また土曜講座の座席にしましても現在自習室も使用している状況ですので入っても土曜講座に参加することは難しくなってきます。ですから早めにお決めになってください。この『お決めください』は入塾ではなく無料体験のことであります。体験後無理なら仕方がなくご縁がなかったと考えますが仮に8月から来たいと云うのでしたらそういう風に処理をしておく必要がいいと思います。兎に角流れが速いですし座席の問題もあります。これが集団塾と個別指導塾の違いなのです。

 あなたはこのような中で塾の選択の基準をどこに置きますか?講師の質、教材の質、教室の質、費用の質・・・、評価と云いますか判断されるのはあなたです。そういう意味では時間はあまりありません。
 
 最後に明光義塾は日曜日と29日以降はお休みになっています。つまりどこから来ても縦に4週と云うことで1か月を28日制度を採用しています。しかし、お電話はいつでも教室に掛けていただければ転送で繋がるようになっていますのでご連絡はつきます。安心してご判断下さい。そしてこの暑い夏共に戦いましょう!

<今日の言葉>

実力の差は努力の差
実績の差は責任感の差
人格の差は苦労の差
判断力の差は情報の差

真剣だと知恵が出る
中途半端だと愚痴が出る
いい加減だと言い訳ばかり

本気でやるから大抵のことは出来る
本気でするから何でも面白い
本気でしているから誰かが助けてくれる

<今週のYouTube>
JUJUの『ナツノハナ』今の私の着メロです。いいシンガーですね。
https://www.youtube.com/watch?v=Asu1ypw3Vvs


夏期講習生募集中!
4回無料券残り僅か!
無料体験実施中!
<詳細>

http://mm-homepage.com/dozan/

長良教室 058-210-1730
芥見教室 058-244-0170
         


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★夏期講習その2 | トップ | ★君に伝えたいコト »
最新の画像もっと見る

夏期講習」カテゴリの最新記事