百代の過客

娘の成長とグルメ、旅行、読書、映画のブログです!

復活の日

2016年12月24日 | 映画

 1980年の日本映画。

 妻と子どもが帰省してしまい、ひとり、ビデオの容量をあけるために録画した映画をみている。

 古い作品だけど、まあまあ面白かった。

 が、わざわざマチュピチュにいく必要があるとも思えないし、そもそも脊椎動物が全滅しているのに、草刈正雄が海で魚を捕まえていたのは、解せない(それにしても、草刈正雄が若かった)。

 子どものころに見た覚えがあり、ぼろぼろになった草刈正雄だけ、なぜか覚えていた。そのシーンをもう一度みることができて、よかった!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。