goo blog サービス終了のお知らせ 

大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

ジョウビタキ 2023年

2023-10-22 16:58:01 | 野鳥観察
2023年10月22日(日)晴れ
今日も気持ちの良い風が吹く秋晴れとなりましたね。皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんはメタボ検査を来週に控えていますから、今日も朝から散策尽くしで1万5千歩も歩いてしまいました。無論、朝はシッカリと頂いての散策ですよ。


林道を散策してみましたが、野鳥はサッパリでしたね。仕方が無いので、鳥居原ふれあいの館でキツネ蕎麦を頂いて午後の作戦を考えました。まあ、皆さんも低カロリーな昼食ですから、お気軽にドウゾ(^^)/~~~






午後はジョウビタキのポイントに移動してみました。今シーズン初と成るジョウビタキですよ。ジックリとご覧下さい。






ジョウビタキを写しながら見つけた芙蓉やアメリカデイゴの花ですよ。


締めは、こちらも散策の途中で見かけた河津桜の二度咲きです。




オマケはボンヤリと昼行灯の上弦の月としましょう。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジョウビタキ !! (korekore)
2023-10-22 17:35:25
祝 ジョウビタキ (*^^)v
よかったですねぇ。
15,000歩の頑張りの成果でしたね。
私もここのところ、ジョウビに会いたくて、
歩数も増やしていますが、過去のデーターどおりにはいかなくて・・・(~_~;)
もう少し時間がかかるようです。
返信する
Korekoreさん (大山鹿)
2023-10-24 19:07:38
こんばんは
ジョウビタキの飛来が聞かれるこの頃ですね。
早く出会えるとイイですね。林道ではサッパリでしたが、11月の中頃にはベニなどの冬鳥達もやって来るとの噂を聞きました。
もう少しの辛抱ですね。
返信する

コメントを投稿