2025年3月22日(土)晴れ
今日は伊東温泉お泊まり会の続きとしましょうね。先ずはシッカリとバイキング朝食としましょう。

ご飯をお替わりするか迷いましたが、サラダを取って居ないことに気がついてマカロニサラダ&白い魚のフライを追加で頂きました。ミックスフルーツデザートと合わせてご覧下さい。皆さんもドウゾ(^^)/~~~


さて、お泊まり会の初日は1.5時間待ちで諦めたリフトも、朝一番に出撃した翌日は5分待ちで乗れましたよ。残念なのは野焼きをしてしまって、パンフレットの様な緑豊かな大室山ではありませんでした。

それでも寒くも無く楽しくお鉢巡りが出来ました。



富士山、丹沢山塊&大山(丹沢山塊は中央で、大山は右端)、などの絶景が楽しめました。


花達はヒメオドリコソウ、タンポポ、ヘビイチゴ、タネツケバナなどが咲いていましたよ。




お待ちかねのお鉢巡りで出会えた野鳥たちは磯鵯、ビンズイ、そして、百舌鳥などでした。






大室山は低山ですが立派なお鉢が楽しめるお山ですね。大室山のお鉢が出来た噴火で城ヶ崎海岸が造られたような噂も聞きました。知らんけど。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
今日は伊東温泉お泊まり会の続きとしましょうね。先ずはシッカリとバイキング朝食としましょう。

ご飯をお替わりするか迷いましたが、サラダを取って居ないことに気がついてマカロニサラダ&白い魚のフライを追加で頂きました。ミックスフルーツデザートと合わせてご覧下さい。皆さんもドウゾ(^^)/~~~


さて、お泊まり会の初日は1.5時間待ちで諦めたリフトも、朝一番に出撃した翌日は5分待ちで乗れましたよ。残念なのは野焼きをしてしまって、パンフレットの様な緑豊かな大室山ではありませんでした。

それでも寒くも無く楽しくお鉢巡りが出来ました。



富士山、丹沢山塊&大山(丹沢山塊は中央で、大山は右端)、などの絶景が楽しめました。


花達はヒメオドリコソウ、タンポポ、ヘビイチゴ、タネツケバナなどが咲いていましたよ。




お待ちかねのお鉢巡りで出会えた野鳥たちは磯鵯、ビンズイ、そして、百舌鳥などでした。






大室山は低山ですが立派なお鉢が楽しめるお山ですね。大室山のお鉢が出来た噴火で城ヶ崎海岸が造られたような噂も聞きました。知らんけど。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。