大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

大山鹿スペシャル 今年最後の伽羅蕗

2024-06-21 19:29:38 | 大山鹿スペシャル
2024年6月21日(金)雨/晴れ
日中は本降りの雨となりましたが、夕方には晴れ間も覗いてきましたね。外回りの労働者諸君は大変だったでしょうが、明日から週末ですから歯を食い縛ってお勤めに励まれたことと推測しています。さて、今日は野ブキを手に入れたので、伽羅蕗造りを頑張って見ましたよ。先ずは、野ブキのヒゲを塩もみして取り除きましたよ。これが大切な作業ですね。


一口台にカットして湯煎を3回繰り返しました。


醤油と味醂で味を調えて煮込み作業ですね。


完成した伽羅蕗はアツアツご飯で試食です。Korekoreさんの真似をして鰹節も入れてみました。皆さんも、熱い内にドウゾ(/_・)/


さて、此処からは標高2000mの丸沼高原で見かけた山野草ですよ。先ずはミツバオウレンですよ。


そして、アゲラタムも線香花火のような花を咲かせていました。


チングルマ、カタバミ(白花)もご覧下さい。


締めはお山のシジュウカラ幼鳥です。スクスク育って居るようで安心しました。




それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。