goo blog サービス終了のお知らせ 

大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

エゾビタキが沢山やって来た

2021-09-24 16:40:36 | 野鳥観察
2021年9月24日(金)晴れ
4連休とされた方も多いかと思いますが、穏やかな一日となって休んだ甲斐がありましたね。そんな秋の一日に大山鹿さんは公園散策からスタートしました。お山の公園ではエゾビタキが沢山飛来していて、写す鳥がエゾビタキばかりでしたよ。






こちらはエゾビタキと縄張り争いをやっていたキビタキのご夫婦ですが、多勢に無勢でエゾビタキには負けそうですね。それでもキビタキの母はビックリするほど強く、エゾビタキを蹴散らしていました。


品の良いコサメビタキも公園にやって来ていましたね。木の実を食べ過ぎた様で、吐き出していますね。コサメちゃんがメタボになりそうですね。


締めは先日に写したムシクイとしましょう。ムシクイは突然現れるので目が離せませんよ。


オマケは美味しく実った柿ですよ。渋柿?


歩き回って野鳥を見付けるのにイイ季節なりましたから、気持ちの良い公園散策となりました。それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。