2020年11月15日(日)晴れ
今日もお天気が良かったですね。大山鹿さんはご近所の寄り合いをササッと済ませて、外遊びへと出撃してきましたよ。先ずは、霞が掛かって見え難くなった富士山ですがご勘弁下さい。

出遅れた為か、出てくる野鳥はスズメばかりでした。



次に出でてきたのは、近所で見かける様になったカワラヒワです。



暫くすると、モズですね。


ジョウビタキの♀も現れて来ました。


今シーズンの初出となるツグミは紅葉を愛でていましたよ。



ヒヨドリは何か威張って居ますね。


ジョウビタキ♂は♀の目を掻い潜って会いに来てくれましたよ。何やら叫んで、威嚇?している様です。



最後は2-3m離れた枝に止って呉れました。


近所の野鳥たちは如何でしたか?さて、締めは昼に頂いたサンマーメンとしましょう。横浜生まれのサンマーメンは相模では良く食べられていますよ。お世話になったのは「きらく」さんでした。皆さんも■D\(^^




オマケは外遊びの帰りに近所のスーパーで写した富士山ですよ。夕焼けで明日も好天気のようですね。

それでは来週もお勤め頑張りましょうね。
今日もお天気が良かったですね。大山鹿さんはご近所の寄り合いをササッと済ませて、外遊びへと出撃してきましたよ。先ずは、霞が掛かって見え難くなった富士山ですがご勘弁下さい。

出遅れた為か、出てくる野鳥はスズメばかりでした。



次に出でてきたのは、近所で見かける様になったカワラヒワです。



暫くすると、モズですね。


ジョウビタキの♀も現れて来ました。


今シーズンの初出となるツグミは紅葉を愛でていましたよ。



ヒヨドリは何か威張って居ますね。


ジョウビタキ♂は♀の目を掻い潜って会いに来てくれましたよ。何やら叫んで、威嚇?している様です。



最後は2-3m離れた枝に止って呉れました。


近所の野鳥たちは如何でしたか?さて、締めは昼に頂いたサンマーメンとしましょう。横浜生まれのサンマーメンは相模では良く食べられていますよ。お世話になったのは「きらく」さんでした。皆さんも■D\(^^




オマケは外遊びの帰りに近所のスーパーで写した富士山ですよ。夕焼けで明日も好天気のようですね。

それでは来週もお勤め頑張りましょうね。