goo blog サービス終了のお知らせ 

大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

蟹ケ谷の野鳥たち2018年12月

2018-12-16 15:38:55 | 野鳥観察
2018年12月16日(日)晴れ/雨/晴れ
朝方はまあまあのお天気でしたが、昼頃に雨が降って、そして、夕方には再び晴れましたね。冬らしからぬ目まぐるしく変化したお天気でしたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは取り敢えず朝ごはんをシッカリと頂いて、雨も降っていなかったので近所にある蟹ケ谷公園の散策からスタートしました。


公園ではシジュウカラ、メジロ、コゲラ、カワラヒワ、アオジ、シメ、ジョウビタキ、ツグミ、アカハラ、シロハラ、ホオジロなど沢山の鳥たちに出会えましたよ。残念ながらルリビタキには会えませんでしたが、忙しい野鳥撮影となりました。
































ここまでは調子が良かったのですが、場所を弘法山公園へ移動して、久しぶりに外ラーメンを楽しもうとしたところ、突然、雨が降り出しました。┐(´д`)┌、ですね。


仕方が無いので、ラーメンと一緒に食べようと持参した/■\は車の中で食べる羽目になりました。雨が止むようすもなかったので、日帰り温泉の「弘法の里湯」でノンビリして帰宅したところです。今は晴れ間が広がっていますが、温泉で頂いたパワーを温存したいのでブログを始めた次第です。
さて、お待ちかねの今日の逸品は大粒のカキフライとしましょう。お世話になったのは近所の「まるよし」食堂さんですよ。タマには、こんな夕飯もイイですね。カキフライを待つ間に暖かいのを一本頂きました。








カキフライで元気が出ました。「まるよし」さん、御馳走様でした。それでは楽しい夕暮れどきをお過ごしください。