2024年8月18日(日)晴れ一時雨
今日も朝から厳しい暑さとなりましたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは取り敢えずお山に向かいましたが、鳥果も期待できそうにもないので涼しい室内活動に切り替えました。向かった先は大船フラワーコンサートでした。大船FCでは月に2度ミニコンサートを開いています。今日はStellaさんたちのバイオリンとピアノの名曲コンサートでしたよ。昼食は夢庵さんで天丼セットを所望して見ました。皆さんもドウゾ(^^)/~~~




午後は蓮池に向かいましたが、暑さで一枚も写せずに投了となりました。仕方がないので帰宅して箱根湿生花園の写真を整理して見ましたよ。湿原でミズトンボが花盛りを迎えていました。優雅な名前の付いた蘭?ですね。



トンボ続きでハグロトンボとしましょうね。羽を広げて撮影に協力して呉れましたよ。



此方はシオカラトンボですね。小さなヒメアカネ?と合わせてご覧下さい。


締めはクロイトトンボとしましょうね。


オマケは湿地でヒッソリと咲いていたエゾアカバナとしましょう。

それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
今日も朝から厳しい暑さとなりましたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは取り敢えずお山に向かいましたが、鳥果も期待できそうにもないので涼しい室内活動に切り替えました。向かった先は大船フラワーコンサートでした。大船FCでは月に2度ミニコンサートを開いています。今日はStellaさんたちのバイオリンとピアノの名曲コンサートでしたよ。昼食は夢庵さんで天丼セットを所望して見ました。皆さんもドウゾ(^^)/~~~




午後は蓮池に向かいましたが、暑さで一枚も写せずに投了となりました。仕方がないので帰宅して箱根湿生花園の写真を整理して見ましたよ。湿原でミズトンボが花盛りを迎えていました。優雅な名前の付いた蘭?ですね。



トンボ続きでハグロトンボとしましょうね。羽を広げて撮影に協力して呉れましたよ。



此方はシオカラトンボですね。小さなヒメアカネ?と合わせてご覧下さい。


締めはクロイトトンボとしましょうね。


オマケは湿地でヒッソリと咲いていたエゾアカバナとしましょう。

それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。