goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。

湯平温泉の復興を願いつつ、身近な風景を綴ります。

レンゲソウの種取り

2024-06-07 | 
春に咲いたレンゲソウが枯れ 最後の花になりました。

左端に花、右端に種が見えます。


種はこんなんです。



全てが枯れたので苗を全部抜き これだけの種が残りました。



この黒い鞘の中に極小の種があります。

十分に乾燥したら 取り出します。我慢強さが必要な作業です。夫に頼みます。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お寺の行事『合誕会』 | トップ | 梅雨前に草取り三昧 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2024-06-08 16:01:27
私はレンゲソウの種取りなんて
一度もしたことがありません。
都会人って生活体験が乏しいんですよ。

ちょっと緊急事態があって
キャンプに行けなくなりました。
悲しい週末です(涙)
返信する
Unknown (nykaneko1156)
2024-06-08 19:10:21
よっちん様

うちも 初めてなんですよ。今度 使われていない田んぼをレンゲ畑にする計画があり、試しにやってみました。

キャンプ残念でしたね。また行かれて下さい。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事