今日から11月。今年も 2ヶ月になってしまった。焦る💦



先日 下湯平の『畑(はた)地区』のそばを通ると 普段は全く人影の無い所に 人がたくさんいる。
今年は動きが見えないから 無かろうと思っていた『かかし祭り』は畑地区の心意気で 今年も開かれていた。
今年もいました アマビエ様。去年より腕がたくましくなり、髪が バージョンアップしています。

ちなみに去年のアマビエ様は下の写真です。

入り口には 今年もいました 受付のガードマンさん。ベルトに差したペットボトルの お茶や、足元の消火器など 芸が細かい。

これまでの作品をならべている感はしますが、今年の特筆すべきは
巨大な黒牛です。肌は農作用の遮光ネットを丁寧に貼ってあります。基礎を上手に作ってあるせいか、非常にリアルです。
足元には うり坊🐗や ニワトリ🐔やヒヨコ🐤も チョロチョロしています。
写真は撮ったのに なぜか保存できてなかった💦
また 行ってみよう。ご期待ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます