goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。

湯平温泉の復興を願いつつ、身近な風景を綴ります。

ここは九州の山の中なのに

2025-03-23 | 自然
3月18日のことです。前日から大雪注意報が出ていましたが、まさかこれほど降るとは思いもしませんでした。
久しぶりに あの歌が頭に思い浮かびました。

🎵雪や こんこ あられや こんこ
降っては降っては ずんずん積もる
山も野原も綿帽子かぶり
枯れ木残らず花が咲く🎵

庭は まさに この歌のようになりました。

蝋梅の綿帽子

コブシの綿帽子

菜の花は 雪まみれ

モッコウバラも雪まみれ

下への階段は 超危険です。

今年のような大雪は地球温暖化の影響だそうです。

猛暑、大雨、大雪はすべて人間が作り出しています。子供達や孫達の将来が心配です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 感謝 感激 雨 霰 | トップ | 寒い おせったい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自然」カテゴリの最新記事