goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆのひらんおばちゃん Part3

創業70年の土産屋を 2023年3月末で閉めました。

湯平温泉の復興を願いつつ、身近な風景を綴ります。

ぬいぐるみ

2023-04-22 | 

娘が二人いると どうしても『ぬいぐるみ』が増えてしまいます。もう 娘達は早くに成人していますけど。


倉庫に眠っていた ぬいぐるみを起こしてきてました。

大きいぬいぐるみ3個を店頭に置いていたら 2個はもらわれていきました。




小さなものは置かれたままです。




倉庫に残した ぬいぐるみを娘達に「どこかで処分してもいい?」と聞くと「OK」とのことです。






それぞれを 買ったり もらったりした時のことを思い出します。寝る前に昔話や民話を読み聞かせていたいた時期もありました。


なごり惜しいけど、どこかに持ち込むか、メルカリ初挑戦しようと思います。隠居に ぬいぐるみを置く場所は ありません。


ただし、これだけは残しておきます。




これは どうしようか?2順目おおいた国体の時の『めじろん』です。手に トーチを持っています。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レトロなストーブ | トップ | 母親の影響 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事