還暦コンブのひとりごと

anything goes なんでもあり。好きに生きよう!

食欲が止まらない~(汗)

2012-01-30 21:15:35 | 美容・健康・ダイエット
お正月前くらいから、食べに行く機会・みんなで集まる機会が多かった
せいでやたらと胃袋が大きくなってしまったのか…

毎晩ファイバー入りの便秘薬を飲み、翌日には必ずお通じがあるもんだから
明日たくさん出せばいいや (下品ですみません) というノリで
休みの日なんかドラマを一本見終わるたびに、台所にふらふら~
もうほとんど詰め込み式のようにパクパクパクパク止まらない!!!

顔がひとまわり大きくなった? でも
最近、ほうれい線や首のシワが目立たないな (少し若返った?) と
思ったのは脂肪が増えてきたせい???

ヤバいかも。。

でも、シワが伸ばされていることであまりたるみを感じなくなったという
メリットが、ちょっとだけ自分を甘くさせていて
「強化ダイエット週間」 を決意するには何かが弱い…
ここで素敵な人でも現れたらなぁ~~~


ここは思い切って体重計に乗り、現実を知るべきだろうか。。。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
コメント

やっと週末・・・

2012-01-28 21:48:35 | 職場関連・介護系
私は土曜出勤が多いので、平日に1日休める代わりに
週末の休みは日曜日だけ。

これが土日連休になると明日は遊びに行こうかな~。
んで、あさっては家でゆっくりしようかな。
と、なるかもしれないけど、
1日だけの貴重な週末は、半分寝て終わる。。


大学生の息子なんて、正月明けから10日ほど行ってテスト期間。
週に1~2回テストを受けに行って、2月からは4月初旬までとことん休み。
大学ってこんなもん??
後期の学費はしっかり取るのに、めっちゃやる気ないし…

もう何十年も前のことだから忘れちゃったけど、学生の時って
こんなに休みに恵まれていたのね。。
そりゃ~働く親から見たら、「ちょっとくらい家のこと手伝いなさい
って、言いたくもなるよなぁ~

そんなに腐るほど時間があったら、死ぬほど勉強出来たのに。
今の自分ならきっと頑張れたのにな…と、この歳になったらみんな
思うのだろうか。。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へにほんブログ村
コメント

最期から2番目の恋

2012-01-27 21:34:52 | ドラマ
今期いちばん輝いている (私の中で) ドラマがこれ

二十歳の息子も一緒に見ているけど、このドラマの本当の面白さは
ある年齢以上にならないと分からないと思う。

小泉今日子がリアルな40代の苦しいところを演じてくれているのが
共感であり、客観的に同世代の生き様を見れるところが痛くもおもしろい。

10代、20代から見たら40代なんて人生半分終わっていて
心もカラダもおばちゃんになるものだと思っていたけど
40代だって可愛く見られたいし、恋もする。
でも誰からも相手にされないのも分かっているから、思い知らされて
傷つくことにも慣れてきて、やがて色んなことを諦めていく。

若い作家先生と主人公が一緒に取材を受け、カメラマンから見向きも
されないひどい扱いを受けるシーンがあるけど
そこまでオーバーじゃないにしろ、職場では結構ありがち。

まぁ、そんな今は見向きもされない私たちでも、若い頃は同じような扱いを
受けてきたのだからこればっかりは仕方がないね

ところどころ身につまされるようなセリフがたくさんあり、中井貴一さんの
キャラクターがまた素敵で…再放送されても何度もリピートしてしまいそうな
良いドラマです


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村


コメント (2)

いまさら 嵐

2012-01-26 22:42:58 | 音楽・カラオケ
毎日、寝つきも寝起きも悪く、朝のテンションが非常に低い私は
少しでもノリノリで踊りながら (心の中でね) 通勤できるよう
テンションの高くなる曲を厳選して聴いている

好きなアーティストに限らず、昭和の歌謡曲から洋楽・ロックまで
それはそれは幅広い。

娘がずっとKinki Kidsのファンだったので、ジャニーズといえば
Kinkiの曲が一番良いな~と思っていたが、名曲は多いものの
イマイチ明るさに欠ける。。ハイテンションになれそうな曲が見当たらない。

嵐は22年の紅白歌合戦で歌ったMonsterとトラブルメーカーを
見てから、めっちゃかっこいいや~んって好きにはなったけど
AKBと同じくパフォーマンスありきで見て楽しむアーティストだと思っていた。

ところがところが、一度CDをレンタルしてからというもの、朝のマイナーな
気分を吹き飛ばしてくれるような彼らの明るい声(なんか嵐は笑顔で歌っている
ような声がする)に今、どれだけ救われているだろうか。

ふとノリ過ぎて手や足が怪しい動きをしてしまったりすることもあるので
気を付けなければ。。

そうだ!
これを機会に大好きな音楽のカテゴリーも作っちゃえ
次回は大好きな昭和歌謡を振り返ってみたいと思います。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へにほんブログ村


コメント

自分の立ち位置

2012-01-25 20:39:25 | 日々思うこと
思えば私って嫉妬深い。

愛する人を想ってメラメラ~って類の嫉妬じゃなくて
日常の小さなことで、いいな~いいな~っていうような
小さな嫉妬の積み重ね。

自分が一番先頭に立ちたいわけでなく、常に2、3番目をキープして
いたいという、なんともわがままな思い。

そこそこ認められる自分を常にキープしたい
でも目立ちすぎるのは嫌だから、控えめにこっそりと主張する

こんな自分嫌だけど、これが自分だから仕方がない


にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村

コメント