還暦コンブのひとりごと

anything goes なんでもあり。好きに生きよう!

老後―家族との関わり方 2

2012-10-28 22:37:33 | 職場関連・介護系
色んなお年寄りの人生の週末期に出会い
深いお付き合いをさせて頂くのが私たち介護職。

しかしながら、その方たちのそれまでの生き方に
触れることは出来ません。

若い頃、どんな性格でどのような家族関係であったのか
長年培われてきた生き様を見てきたわけではないので
今現在の本人、またはご家族の関係性により
判断するしかないわけです。


実子から虐待を受けているお年寄りがいます。
体力の衰えた高齢者に暴言をはき、暴力をふるうなんて・・・
誰もが一瞬、そう思ってしまいますよね。

ですが、深く聞き込んでいくと実子もまた本人から
暴力を受けて育っていたことが分かったりします。

家族間の心の問題はとてもデリケートで
本人の絶望はもちろん、実子も傷ついているんですね。

例えば、同居の嫁・姑
介護を受ける段階であれば、もうお嫁さんの天下に
なってはいるんだけども、それまでの生き様は・・・

私自身、自分が出来ないことは人にも強要できませんし
どちらかというと、お嫁さんの立場に共感することが
多いです。
つまり、本人にも問題あり。

誰でも、自分に都合の良いことしか言いません。
過去の自分を反省することもありません。
というか、忘れてしまうんでしょうね。

介護職を始めたばかりの頃は、鬼のような家族さんを見ると
大事にされていなくて気の毒に、と思うこともありましたが
今では、ここまで攻撃的になってしまったのにはよほどの
理由があったのだろうな・・・と。


つまり家族さんの関わり方は、要介護者の 『人となり』 で
手厚くも、距離を置かれるも決まるのだと思っています。
それに応じた支援をお願いするしかないところが

正直、辛いところなんですよね。。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家族 (はなこ)
2012-11-04 01:24:54
こんばんわ

家族って
心ひとつで変わって行きますよね

両親の日常の行動を子供達が真似をする
とは
良く言った物で
自分の子供にも、同じ事をしてあげたいと思うし
介護も両親が、祖父母にしていたようにしてあげたい
そんな気持ちにしてくれる両親に感謝をしています

姑が、介護状態であり
嫁であるはなこの天下ですが
小姑もいる訳で・・・・・

目の前で、距離をおいている
自分の置き場をさがしています
返信する
いろいろな立場 (コンブ)
2012-11-04 23:59:23
はなこさんこんばんは。

私は核家族で育ったせいか、あまり祖父母の存在を
近くに感じられないまま大人になりました。

だから少し「情」の部分で欠けているところが
あるかもしれません。

親の葬式の日に後悔しない自分でありたいとは
常々思いますけどね。
実際そうあれるかどうかは・・・
返信する

コメントを投稿