夫も私もラーメン好きである。
先日、夕食にラーメンを作った。朝から味つけ玉子と、チャーシュー作り。
このチャーシューと玉子のタレは、先日の豚の角煮の残り汁である。
味玉は、わたしの好みの、黄身がとろとろ半熟。
チャーシューたっぷりでネギも添えて。
メインの麺は、市販の味噌ラーメン。
私のには野菜炒めものせて、8番ラーメン風に。
夫は野菜炒め嫌いなので、ノーマルに。写真は夫のラーメン。
チャーシューは数時間しかタレに漬けてなかったので、味が染みてなかったよ。
玉子は充分。おいしかった。
寒い日は、ラーメンにかぎるね。
今日は外に出てたので 帰りにラーメンを食べてきました。
名古屋・天白区の 破天荒(はてんこう)。
トンコツ、煮たまご入り☆おいしかったよ。

今夜は夫の提案により、牛すじラーメン。
いつもより濃い目に、こってりと煮込んだ牛すじを
濃いコクしょうゆラーメンにトッピング。
付け合せはしっかり水にさらした、大量の白ネギ。
味つけ玉子は もちろんとろとろ。
寒い夜に あったかラーメン。最高ですね。
今日のお昼は時間もないし、カップめん。きつねうどん。
栄養をプラスしようと、こんなことしてみました。

生のほうれん草の葉のほうを一口大に切って、スープの素を入れたカップにたっぷり押し込む。
熱湯を注いで5分待つ。
よく混ぜて出来上がり。
ほうれん草のゆで加減もちょうど良く、おいしいよ。
栄養をプラスしようと、こんなことしてみました。

生のほうれん草の葉のほうを一口大に切って、スープの素を入れたカップにたっぷり押し込む。
熱湯を注いで5分待つ。

ほうれん草のゆで加減もちょうど良く、おいしいよ。