nnnのバス釣り日記

バス釣りのブログ。
主に霞水系をオカッパリで釣りしてます。

工夫

2017年08月18日 | ブログ
釣りネタの続き。

夏の数釣り。
ちょいと工夫して釣果アップにつなげたい。

縦の釣り、点の釣り、線の釣りを状況に合わせて使い分ける事を勧めた。

まずは場所ありきで釣り方を決めつけない。
そしてルアーの使い方を限定しない。
話を聞いてると似たような事をやって似たような釣果を出してたからね。

要はいつもの『この場所は○○だから○○の釣り方で』とか。
使うルアーも『このルアーは○○だからタダ巻こう』とか『このルアーは○○だから撃とう』とか。
通いなれた場所だとやっちゃいがちだけど釣り方を決めつけない。
『もう1本を絞り出す』のだ。

状況によってルアーの使い方を選ぶ方が釣果が伸びる時もある。


例えばネコやスモラバは撃ったりネチったりだけじゃない。
中層を線の動きや点の動きで狙う。
前もネタにしたけどスイミングってやつや提灯釣りってやつだ。
むしろ水郷攻略全体に言える事かもだけど他バサーと差をつけるには中層を攻略するのが一番のキモかもしれないと僕は思う。


普通にいっぱい釣れた状態からさらに一歩釣果を伸ばす。
ここ重要。
中層=巻物じゃない。フィネスでやっつけるのもアリアリなのだ。

僕の持論だけど『一度底に落ちたルアー』は口を使わない魚すらいると思ってます。
正確に言うと『見切られる』って状態。
全部が全部じゃないけどそうゆう魚もいると感じる。

意外と中層の釣りをやってる人が少ないってのも狙い目。


巻物なんかも横の釣りが基本線だけど縦の動きで狙ったりすると反応が増えたりする。
一番良い例はスピナベの縦落としやバイブレーションの縦落とし。


スピナベのフォール釣法は説明不要だろうけどバイブレーションのフォールは珍しいケースかも。
TN50なんかをフォールで使う。
巻かないで使うと驚くようなフォールの動きで魚が反応したりする。
ほんとにタフった時でもリアクションで口を使ってるんだろう。
仲間内でいうと極悪人なんかはこの手の釣りでイヤらしく釣果を得てることがある。

中層攻略でもう一つ。
何年か前から出てきたI字系。
クリア〜ステイン向けに見えるルアーだけどけっこうマッディでも使える。
要は波動が強すぎるルアーを見切ったり激しい動きを嫌う魚が反応したりする。
霞水系のI字はまだまだ開発の余地があると思ってます。
下手したら一番可能性を感じたというか今まで釣れなかった魚が釣れてた印象。
実際に使ってて特に小場所での破壊力はそうとう高いかなと。


あとはトップ。

メーカーの売り文句や教科書通りに使ってイマイチなケースも多い。
むしろ『ん?』っていう使い方で力を発揮するルアーが多いのもトップ。

一番ダメなのは『中途半端に動かしちゃう』のはお勧めしない。

ドッグウォークで首を振らせたり、ポーズ入れたり、ちょっとダイブさせたり。
一見してもの凄く釣れそうなテクニカルな技に見えたり良い動きに見えたり、、、

でも、魚が反応しない。

動かすなら『動かし続けちゃう』方が良い。
しかもなるべく一定の動きで。
ヘタに途中で止めたり動かし方を変えるとそこで見切られちゃう。
音トップ作戦も同じ。一定で動かさないと見切られるというか魚の怒りが収まる感じ。
僕は以前からタダ巻きの重要性を仲間内に訴えかけている。
いかにゆっくり一定で巻けるか?
単純作業なので簡単そうだけど実は奥が深くて難しい。

んで、止めるなら徹底的に止める。
これはアプローチが全て。点の勝負。
キャストテクは必要だけど操作テクはいらない。
なぜなら着水後のワンアクション〜ツーアクションで9割くらい勝負が決まるからだ。
アクションも派手にキレイな動きは必要ない時が多い。
以前はワンアクション目の動きを気にしてたけど要は移動距離が重要という事に気がついた。
ステイからアクションさせるまでの移動距離は少ない方がいい。
場合によってはラインスラッグを取ってルアーが微妙に動いて波紋が出るくらいでもよかったりする。
人間が操作して気持ちがイイ動きとバイトが多発する動きが必ずしもイコールじゃないのがトップでは多い気がする。

あとはラインスラッグつながりでラインを水に浸けるか浸けないか。
トップの場合はこれが難しい。
難しいというのは操作も難しいし水に浸ける浸けないの判断も難しい。
ラインの存在を出しちゃった瞬間に死亡するケースがけっこうある。
ワンアクション系の釣りで多い。
ただ、タダ巻きの怒らせ系だと意外とラインを水に浸けてもセーフだったりする。
この辺の判断は難しいから状況によって使いわけるけど基本的にはラインは水につけないで使いたい。



ん?

クソ長いし偉そうに書いちまったな(-.-;)
まぁ、いいか。
まだまだ書きたいけどこの辺にしとこう。

今でも十分に釣れてる釣り友だけどもう一歩先にいこうとしてる姿勢と意欲は素晴らしい。
一緒に釣りしてた頃よりだいぶ釣果が上がってるのにな。

応援するぜよ(・ω・)
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | ほほ〜 »
最新の画像もっと見る

ブログ」カテゴリの最新記事