質問コメントを頂いたので偉そうに釣行時の詳細などを・・・
申し訳ないですが、気に入らない方はスルーして下さい
ちなみに仲間内は読んで下さい(笑)
教えた場所で釣れないと、すぐにガセって言うからね
夜利根。
とりあえず深夜1時までが下げ潮の勝負時間でした。
ま・・・デカバス狙いは何も出来ずに終了したんですけどね。
普通に巻いてても出ないので、トールさんのメゾットを使いました。
メゾットは師匠の許可がないと書けないのですが・・・
狙った場所は、公園前は沖目の乱杭。
新テトラは岸から3~4メートル沖です。
デカいトッププラグって勘違いされがちですが、けっこう扱いが繊細っす。
夜利根限定の話かもですけどね。
たとえば、いまをときめくHI-FINクリーパー。
タダ巻きだけでバージョンが4つくらいあります。
さらにクリーパー2つをハイアピールとローアピールでチューニング。
これを使いわけるとわけないでは、超ぉー差が出ます。
各種メゾットもそうです。
ほぼ着水時に勝負がつく時が多々あるので、アプローチにはメチャクチャ気を使います。
その後のアクションも何パターンかあって、バスさんがお気に召さないとまず出てくれません。
僕的にはライトリグとかワーム全般の釣りよりシビアにやってます。
ルアーがデカイと雑になりがちですが、丁寧に攻めた方が釣果は出ますね。
なんだか自分は丁寧にやってるみたいな嫌味な自慢みたいになってますが・・・
本当に気を使ってるんですよ。
ダラ投げだとあんまり出ないので・・・
与田浦。
まずはどシャローエリアをチェックしました。
場所は水路B出口の与田浦側周辺です。
ここで反応が良ければ、夏よりの秋ポイントをやろうと思いましたが・・・
反応が悪かったので作戦を変更しました。
釣った場所は比較的に水深がある場所。
とりあえず、具体的な場所は書かないですが・・・
千本杭が不規則に入ってる場所。岸からブッシュの垂れ下がりあり。
底に沈み物あり。水の色はいつもの与田色。ただし泡なし。
こんな感じです。
ジグの撃ち方はフリップ&ピッチ。
いつもの与田撃ちです。
「当日は」横より縦のアクションに反応が良かったです。
んで、特に変わったことはしてないのですが・・・
とりあえず杭の撃ち方なんぞをちょいと紹介。
I
I A
⑧ I
I
⑦ I B ↑ 流していく方向
I
⑥ I
I C
⑤ I
I
④ I D ↑ 流していく方向
I
③ I
I E
② I
I
① I F ↑ 流していく方向
※上記図の説明
数字は立ち位置。線が護岸。英字が千本杭。
たとえばCとDの杭の間にジグをアプローチしたい場合。
②くらいの位置からフリップかピッチをするようにしています。
④か⑤の位置に立った方が正確にアプローチできるかもですが、なるべく距離をとります。
足音&影は要注意。
もし影が出ちゃう場合は逆サイドに回って反対から流すようにします。
んで、②の位置からそのまま誘うと距離があるのでジグが横の動きになってしまいます。
なのでジグが着低後に④くらいの位置までソロ~リと歩きます。
歩くのは必ず着低後です。←これ重要。
※フォール中にすでに勝負がついてる時が多いから。
そこでロッドを縦に2~3回上下させて反応が無ければピックアップ。
次に④の立ち位置のままでBとCの間を撃ちます。
基本はこの繰り返しです。
んで、CとDの間でロッドを上下させる時には、先にあるAの杭あたりを見ておきます。
もしくはもっと先の杭を見ます。
もしAの杭が絶好のポイントだった場合。
※モジャってたり、斜めになってたり、太さが違ったり。
そんな時はBとCの間は撃たないでAを直撃します。
与田浦はご存知のとおりに鬼プレッシャーエリア。
Aでスタンバイしている魚がいたとしても、BとCの間を撃ってしまうとAの魚が釣れなくなる場合が多いです。
なのでBとCの間は撃ちません。
手抜きじゃね?釣れる魚を逃してね?全部撃った方がよくね?
って感じですが、手前を撃ったらAの魚がプレッシャーを感じて口を使わない場合があるのは間違いないです。
とにかく「先を見る」ってのが僕のやり方です。
美味しいポイントは手前を撃たずに直撃する僕。
なるべく無駄なプレッシャーを掛けずに最良のポイントにアプローチを意識しています。
ワーム&ジグの場合、細かい誘いとかはあまり意識していません。
この辺は夜トップとは大違い。
細かいアクションとかシェイク方法とか知らんです。
っつーか、難しいことは出来ないのでジグ&テキサスはトントンやるだけ。
基本通りに着水音を抑えてフリーフォールさせて、ロッドを普通にシャクってます。
なんだかよくわからん偉そうな説明になってますが・・・
とりあえず書いてみました。
人によりやり方は違うと思うんですが、プレッシャーは極力少なくするってのは皆さん共通だと思います。
魚は影とか足音とかイヤ~ンなはずです。
・・・ん?
いや、まてよ・・・
逆にマシンガンキャストの乱れ撃ちとかでも釣果を出してるヤツがいるな・・・
極悪@ぱおん
プレッシャー有無とは無縁の男。
むしろ数を撃ってこその釣り方。
ああゆう人もいるので、プレッシャーを掛けないのが全て良いってわけではないですね。
手数勝負っつーか、プレッシャーを気にしないヤル気があるバスをガンガン釣っていく方法。
コンディションが良いバスを釣らせたらヤツにはかなわない。
あの釣り方も悪くない、いや、むしろよい。
見習う部分でもあります。
ってことで、まとまりのないネタになりました。
状況により、釣り方を使い分けってのが正解でしょうか・・・???
じゃ、仲間のみんな!水郷は頼みましたよ!
盛り上げてくだされ!
今週末は与田浦がいつも以上に混みあいそうですな!
(そういえば先週の新テトラも混んでた)
下手糞なオイラには厳しそうです
やはり先回りしかないかな
メモしておきますw
すぐに実行してみます!
本ネタでnnnさんが他バサーより釣れる理由が少しわかった気がしますm(_ _)m
もうすでに陸王以上の力ですな
ずるいですぞ、その力ください(笑)
自分は全然釣りいけてませぬ
もしかしたら今シーズンは終了の予感w
会いたくなったら家泊まりにいきますね。くくく。
さすがに考えが違いますね!
真似させてもらいたいのですが私みたいなヘボバサーの難点として良いポイントがどこかというのがわかりません^^;AもBもCもDもラバージグを落としてしまいそうです^^;
見習う部分でもあります。なんて、ほとんど馬鹿にしています。
まったく悪辣だな。
アドバイスなんかもガセネタじゃないのか。
たとえば足音とか、一緒に釣りをするとボクの5倍くらいデカイじゃないか。一人の時は気を使っているけれど、他人が居る時はあえて足音を立てて釣れないように邪魔してるのか。
みなさん、ご注意ください。
ガイドをお願いしても、釣れる間は場所を隠しておき、賞味期限が過ぎてから案内されるから、いつも全然釣れません。もうしけっちゃってるんだもん、ポイントが。
そして「おかしいな」とか言い出して、最後は神技を繰り出して、自分一人だけボコボコ釣るという…。悪辣すぎる。
この神技、マネできません。ボクだけでなく、マネマネの実を食べた特殊能力者ヒサシでもできません。
神の様子を見ながら、同じようにやっても反応なし。その後で神がルアーを落していくと「食いました」。ガン。ドババババ!
今年の北の遠征など、「ヒサシさん、どうぞ」と先にやらせておいて、後からボコボコ釣り上げて、ヒサシを真っ白な灰にしたという。何しろ先行したヒサシが4匹なのに、後からついて来て「ほりゃあ、ほりゃあ」と23匹も釣られては、そりゃ廃人になりますよ。
本当に、みなさん、ご注意ください。
私はポーク好きだしもってこいのネタです!
ぱおんさん面白すぎw
釣りウマ同士で仲が良いんですねw
ところで…
>「ポーク」
実は名前くらいしか知らなかった無知なワタシ。
思わずググってしまいました。
うむ、
代用として「こてっちゃん」とか「鶏皮」でやってみようと閃くのは変態でしょうか?
知らない人が見たら確実に仲が悪いと思われますよ(笑)
でも「この神技、マネできません。」には激しく同意です。
nnnさんのマネをしても、隊長のマネをしても、トールさんのマネをしてもオイラには釣れません。
ただマネをする前よりは釣れるようになりましたがね!
なんせ みんなに出会う前は、水郷に釣りに行っても半分くらいボーズでしたから