釣れないおじさん。

特に撃ちモノやワーム類は全て釣った事あるやつに入れ替え👌
釣れない言い訳はいっぱいある。
単独釣行じゃない難しさとか身体の衰えなんかもヒドいもんだ。
特に目は特殊な視力を持ってたので致命的だろう。
体力もなくて竿を出してる時間も少ない。
まぁ、その他にも言い訳はあげたらきりがないけど、、、
釣行中にふと気づいたのが使ってるルアー達。
おじさんが毎週のように釣りへ行ってたのは2013年~2014年くらいまでかな?
その後に釣り場から離れてもルアーは買っていた。
今も気になるものがあればポチったり。
ん?
いや、まてよ。
バッグの中の使ってるルアー達がろくに釣った事ないようなヤツばかりなのだ。
釣りへ行かなくなってから買ってたヤツがバッグの中身を占領している。
釣った事ないから、これ釣れんのかな?とかすぐに考えてしまう。
基本的には魚のいる場所にちゃんとアプローチ出来れば釣れると思ってた派のおじさん。
特に撃ちモノ系やワーム類は何でもイイと。
しかし、あまりにも釣った事がないルアーばかり使ってると不安になってくる事が判明。
世間の評価が爆高ルアーでも自分で釣れてないから使ってて大丈夫かな?と感じる。
複数人釣行や身体の衰えはどうにも改善しようがない問題。
しかし、使うルアー達はもうちょい改善出来るんじゃね~かと?
そこでちょいと持っていくルアー達を入れ替えてみる事にしました👍
毎週モリモリ釣ってたルアー達を引っ張り出してみる

特に撃ちモノやワーム類は全て釣った事あるやつに入れ替え👌
ついでにハードルアー達も見直し。
使えるロッドが一本なので得意だったデカルアー達は使えないけど、なるべく使ってたルアー達を選択。
ただ、釣具って後から出たモノの方が優秀というか性能が良かったりする。
当たり前だけど古いモノの足りない部分を補って開発されてるケースが多い。
お魚さんも見たことないルアーの方が反応が良かったりする。
まぁ、そんなのはわかった上での見直し作戦です👌
古いモノをメインにするって進化じゃなくて退化にも感じるが、、、
はたして?!