goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこにっき

ごはんのこと。ねこのこと。お散歩のこと。大好きなことだけ書くブログ。

北海道・東日本の旅【2】。

2009-09-26 | 旅行のこと
9月20日新札幌。朝5時。


途中何回か目は覚めたものの、基本的には良く眠れ、清々しい朝を迎えました
はまなすを新札幌で下車した後は厚別まで歩いて乗り換え、旭川を目指します


旭川でよく目にしたのが、バス待ちの長蛇の列
なにこれ」と思ったのですが、よく見ると「旭山動物園行き」と書かれてて納得
みんなあの動物園に行くところだったんですね~



旭川を出た後は、いよいよ宗谷本線に乗り込みます


この辺りまで来るとさすが北海道東日本で良く見られる田園風景よりも、もっとずっと広大な景色が広がります


黄金色の稲穂が続く中、キハ40やキハ54といった少し懐かしい車両が、
たった1両の編成で一生懸命走っていきます

変わった駅名、変わった駅舎が次々出てくるのも面白い。



ほとんどの語源がアイヌ語からきているのですが、
それぞれの由来を聞くとまた「なるほどなぁ」と思います

そしてお待ちかねのランチ駅弁タイム
私は2つのどんぶりが可愛い、「えぞ小鉢 どんぶりっ子」


相方さんはこの時期限定の「ふらのとんとろ丼」


どんぶりっ子は、下のご飯にもしっかり味がついていて美味しい
食べ応えも十分です
とんとろ丼は甘いタレにジューシーなとんとろがすごくマッチ
もちろん、あっという間の完食となりました



ちなみにここで「お風呂はいつ入っているの」という疑問もあるかと思いますが、
大丈夫実はしっかり青森と旭川の両方で入っているのです

相方さんが事前に駅チカの健康ランドを探してくれていたので、
疲れもためることなく、旅行することができました
相方さんに感謝・感謝です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道・東日本の旅【1】。

2009-09-24 | 旅行のこと
9月19日新宿駅、朝5時。

出勤の人よりも朝帰りの人が多いこの時間帯
5連休開始の初日、出発点はここから始まりました

行き先は、北海道・稚内
いわずと知れた、日本最北端の地です。
今回使用したのは、JRの北海道・東日本パス

5日間1万円で、東日本~北海道まで乗り放題という、すごくお得な切符です
もちろんこれには「新幹線」は含まれません。
相方さんの腕の見せ所でもあるこのスケジュール…怖いやら楽しみやら



まずは東北本線をひたすら乗り継いで、盛岡へ。
これ、サラッと書いてますが、とってもとっても大変だったんです
朝5時に出て、盛岡に着いたのは夕方4時…この間、朝におにぎりを食べたのみでほとんど飲まず食わずの私たちです
(おかげで途中の風景写真もちょっと適当…こんな感じの田園風景ばかりです


いわて銀河鉄道に乗り換えた先で電車もかなり空いてきて、ここでようやくお昼を取ることが出来ました

写真は仙台の「伊達幕」…あまりのひもじさに即かぶりつき、中身を取るのを忘れてました。。


八戸に着いた後は、更に東北本線に戻り、青森へ
この時点で夜の8時・・・。実に15時間乗り通しです
ここで今夜の宿・・・といきたい所ですが、
今回はなんと寝台列車を使うとのこと
(後から聞いてみると相方さん、実はこれが旅のメイン希望でもあったようです



利用するのは、「急行はまなす」。青森~札幌間を結ぶ、寝台列車です
5連休初日ということもあり、ホームはものすごい混雑っぷり
なんとか無事に座ることも出来て、夜10時に青森を出発。
夜通しかけて津軽海峡越えをする私たちなのでした


こちらは、青森で評判の高い「おさない食堂」。
ほたて、うに、いくらなど、新鮮で高級な素材を扱っているにもかかわらず、
普通の定食屋さんなみのリーズナブルなお値段にびっくりです
相方さんのうにいくら丼は1500円


私のさしみ定食は900円

はまなすに乗るまでのひと時、あたたかいお味噌汁とご飯、新鮮なお刺身に
心もお腹も満たされたのでした~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰途。

2009-07-12 | 旅行のこと
別府から小倉に出て、ようやく空港に着きました!

これで今回の鉄旅は終わりです。

これから飛行機…一気に戻りますp(^-^)q
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府。

2009-07-12 | 旅行のこと
宮崎から3時間かけて、別府に到着です。

駅前には、足湯ならぬ手湯がありました~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日豊本線。

2009-07-12 | 旅行のこと
只今北上中。

空がとことん青いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島。

2009-07-12 | 旅行のこと
前回の九州旅行とは逆のルートですp(^-^)q

鹿児島から宮崎へ、特急「きりしま」で向かいます。
途中で見える桜島は、迫力満点!

天気も良くて、わくわくしてきますq(^-^q)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州新幹線。

2009-07-12 | 旅行のこと
つばめの車内です♪

天然木がふんだんに使われていて、涼しげな雰囲気。

シートは西陣織となっていて、こちらも高級感漂ってます。

あっというまに着いてしまうのが勿体無いくらい…。
しばらく車窓を楽しみます~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ごはん。

2009-07-12 | 旅行のこと
長崎では出発時刻が早すぎて、
ホテルのモーニングも駅の売店もやってませんでした…(>_<)

途中乗り換えたリレーつばめの車内販売で、なんとか最後の駅弁1個GET!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。

2009-07-12 | 旅行のこと
既に列車内で待機中。

残念ながら「白いかもめ」ではありませんでしたが、
窓も大きくて眺めがいい♪
2日目の九州旅の、始まりですp(^-^)q
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎名物。

2009-07-11 | 旅行のこと
ちゃんぽんと皿うどんをいただいてます♪

やっぱり本場は美味しい!
たくさん食べてお腹もいっぱい…幸せです~♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする