最近めっきり映画を観る回数が減ってきてますが
、
夏にちょうど良い作品を2つ観たので、備忘録として残しておこうと思います

「南極料理人」
日本から1000km以上離れた、平均気温マイナス54℃の世界で、
「おいしいごはん」を中心に繰り広げられる、楽しくて心温まるお話です
フードスタイリストさんが「かもめ食堂」と同じ方なので、
食卓に並ぶご飯がどれもキラキラしてて美味しそう
思わずお腹が空いてきます
中でも一番可愛くておかしいのが、このシーン

一人1尾の伊勢えびが、エビフライになってます
伊勢えびは刺身でしょう…
と映画同様にツッコミしつつも、
なんだか美味しそうでやってみたくなるのでした

「サマーウォーズ」
「時をかける少女」の監督、最新作です
全作同様に季節は夏で、空も青く高く、非常に爽快です
最初はちょっと、「今回のこの設定ははまらないだろうなぁ…
」と敬遠していたのですが、
やっぱり見に行って良かった
ネットの仮想空間の設定のクオリティの高さもすごかったし、アバター達も可愛かった

夏らしく爽やかで、ドキドキして、ちょっと泣いて…
久しぶりにもう一度観たい映画となったのでした~

夏にちょうど良い作品を2つ観たので、備忘録として残しておこうと思います


「南極料理人」
日本から1000km以上離れた、平均気温マイナス54℃の世界で、
「おいしいごはん」を中心に繰り広げられる、楽しくて心温まるお話です

フードスタイリストさんが「かもめ食堂」と同じ方なので、
食卓に並ぶご飯がどれもキラキラしてて美味しそう


中でも一番可愛くておかしいのが、このシーン


一人1尾の伊勢えびが、エビフライになってます

伊勢えびは刺身でしょう…

なんだか美味しそうでやってみたくなるのでした


「サマーウォーズ」
「時をかける少女」の監督、最新作です

全作同様に季節は夏で、空も青く高く、非常に爽快です

最初はちょっと、「今回のこの設定ははまらないだろうなぁ…

やっぱり見に行って良かった

ネットの仮想空間の設定のクオリティの高さもすごかったし、アバター達も可愛かった


夏らしく爽やかで、ドキドキして、ちょっと泣いて…

久しぶりにもう一度観たい映画となったのでした~
