goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこにっき

ごはんのこと。ねこのこと。お散歩のこと。大好きなことだけ書くブログ。

手術を終えて。

2011-05-10 | たからもののこと
少し前の記事でヒトシの体調について触れましたが、
あれから一向に良くなる気配が無いので、病院の先生と相談して、
原因を調べるため開腹手術に踏み切ることにいたしました

手術と言えば去勢しかしたことが無く、
しかも今は高齢で心臓がちょっと弱いヒトシ。

リスクはいくつもありましたが、慎重に検査を行っていただくことで、
先日なんとか無事に手術を終えることができました



術後の経過も順調で、無事に退院できたヒトシ
まだ走ったり大きな声で鳴いたりはしませんが、ご飯もきちんと食べてくれるので安心です

気になる体調不良の原因は、リンパが腫れていることによるものでした。
先生が更に詳しく調べてくれているので、詳細は今週末にも分かりそうです。

どうか良い結果でありますように。
早く今までどおりの元気なヒトシに戻りますように。



 お ま け 


4月に産まれた娘も、無事に1ヶ月を迎えることができました
検診も終わって、少しずつ外へのお散歩も始めてみたりしています



これは頂き物のアヒルのおもちゃ
お腹を押すとガアガア鳴くのですが、気になるのかピタリと泣き止みます

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿ぐ。

2011-04-12 | たからもののこと
2011年4月3日

無事に女の子を出産いたしました


予定より1週間も早い陣痛でしたが、ちょうど週末と言うこともあり、
相方さんに付き添ってもらいながら病院→LDRへ…

なかなか陣痛が進まず、トータルで20時間もかかってしまいましたが、
元気な産声を聞いた瞬間、全ての痛みと苦しみが吹き飛んでしまい、涙が止まりませんでした

産まれてすぐの赤ちゃんを抱っこ(カンガルーケア)させてもらって
助産師さん、赤ちゃん、それにずっと付き添ってくれていた相方さんに、
何度も何度も「ありがとう」を言いました


産後の経過も順調で、予定通り無事退院


2500gとまだまだ小さいため、買っておいたお洋服はぶかぶか

病院で記念にいただいた足型も、隣の指紋(私の人差し指)と比べると、
いかに小さいかがよく分かります


昨日へその緒が取れたので、こちらも記念に桐の箱へ入れておきました



パパもママも新米で、子育てはまだまだ始まったばかり。

分からないこと、知らないことばかりの連続ですが、
それでも一緒にいるだけで、毎日が寿ぎ(ことほぎ)の連続なのでした


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まねきねこ。

2009-12-11 | たからもののこと
いよいよ来ました、この季節



「年末ジャンボ宝くじ」です

毎年買う訳ではないのですが、今年は思い切って20枚購入

もちそん買った後は、招き猫にお願いします



ヒトシ「・・・

私「ヒトシさん、そんなむっとしてないでお願いしますね



ヒトシ「・・・なんだか分からないけど、やってみるでち


というわけで、我が家の招き猫は頑張ってみるのでした~(何を

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくろねこ。

2009-08-21 | たからもののこと
世の中の大半のネコさんがそうだと思いますが、

ご多聞にもれずヒトシも紙袋が大好きです


ヒトシ「お、新しい袋さっそくチェックするでち


どう見てもジャストサイズではないのに、この満足そうな顔

「えへ

持ち運んで遊んであげようとも思ったのですが、
ヒトシの重みで袋の底が破けても嫌なので…そっとしておいたのでした
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなたぼっこ。

2009-02-01 | たからもののこと
この所ずっと続いていたシトシト雨もようやく降りやんで、
今日は朝から快晴です

カーテンを開けると、さっそく日向にすべりこむヒトシ


どうやら、全身で日光浴を楽しんでいる模様です
毛づくろいの様子がちょっとおかしかったので、ちょっと連続撮影


う~ん・・・なんか変・・・


なんだか、いつもより横着してないですか
(普段はきちんと座りながら、お腹の辺りを舐めるはず~


ヒトシ「気のせいでちよ



この後はひっくり返ったり仰向けになったりしながら、体のあちこちを日光にあててます
やっぱり天気が良いと、ヒトシも嬉しいみたいです
ヒトシが嬉しいともちろん、私も嬉しい

こんな感じでお休みの昼をのんびり過ごす私たちなのでした~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こたつ始めました。

2008-11-08 | たからもののこと
なんとなく暖かい日が続いていた10月・・・
「気温が20℃を下回ったら出てあげようかな~♪」とのんびり構えていたら、
11月に入った途端、あっという間に15度へ

急いで準備したのはそう…猫コタツです


去年購入したのですが、相当活躍してくれました
早速ヒトシを呼んでみます

「ヒトシさん~、コタツ始めましたよ~

…。



あっという間にすべり込み
面白いくらい簡単に捕獲できました



ヒトシ「ぬくぬくでち

中には先日購入したフワフワのフリースひざ掛けを敷いているので、
これまた快適なご様子です

寒くなると床が冷たくなり、そのせいで肉球も冷たくなってしまうんですよね。
これで毎日ぬくぬくしてもらいたいな~と思っています
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャットドック。

2008-10-20 | たからもののこと
先日、14歳を迎えたヒトシです


いつも行っている病院から人間ドックならぬ「キャットドック」のお知らせが来たので、
半日お預けしてお願いすることにいたしました

ドック内容は、人間とほとんど同じ。
血液、心臓、レントゲン、尿から眼圧なんかまで測ってくれちゃいます



さて、気になるヒトシの結果は

もともとの心臓以外、至って良好健康そのものです
心臓の病気も症状が進んでいないので、お薬もこのままでOKとのこと


そのほか、帰りにはドクターからのメッセージとして、
日常気をつけた方が良い点などが書かれた紙をいただきました

色々からだのあちこちをいじられたヒトシはかなーりご機嫌ななめだったようです

ヒトシ「も~大変だったんでちよ

…飼い主である私からしてみれば、健康であることが分かって一安心です。



人も猫も一病息災。
ちょっとした病気くらいなら抱えていた方が、からだに気をつけて長生きするのです
ヒトシもまだまだ健康でいてくれますように
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小休憩。

2008-09-26 | たからもののこと
相方さんに、「ちょっと来て来て~」と言われた私

「何何」と思い近づいていくと、そこにはこんなものが


…行き倒れネコ、発見です


朝ごはんもたくさん食べて、秋の始まりの日差しが心地よいのでしょう
おなかの辺りを触ってみると、日向に干したお布団のようにあったかくってふかふか

なんだかほんわか、小休憩した気持ちになりました~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこまくら。

2008-09-22 | たからもののこと
突然ですが、これ何でしょう


正解は…こんな感じで使う、「ねこまくら」でした~


ヒトシも「すっごくお気に入り」ってほどでもないみたいですが、
寝ているところにそ~っと滑り込ませたりして(笑)、使ってもらってます


実はこのねこまくら、裏にホックが付いていて「またたびの木」がはさめるようになっているのですが、
木のタイプのまたたびはそれ程好きでないヒトシにとって、無用の長物…


そろそろ涼しくなり始め、いつものお昼寝もどんどん長引いてきています…
寒くなる前にもう1枚、手触りの良いフリースを買ってあげようと思うのでした~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねこ勾玉?

2008-08-30 | たからもののこと
朝晩が少し前と比べて、涼しくなってきてきました
いつものポーズも健在です


おまんじゅうみたい~と思っていたのですが、
きちんと丸くならない分、まんじゅうより勾玉に似てるかも



そう思うとこの変な寝顔も、ちょっとありがたく見えてきました



ところで。

昨日は東京、ものすごい雷&集中豪雨でしたね~
特にカミナリ。…ここは山奥ですかっていうくらいの光と音でした

持って行った傘が役に立たないほどびしょびしょになって帰ってみると、
洗濯機の横でひっそりうずくまるヒトシを発見

どうやら、相当怖かったようです
しばらく声も出さずに小さくなっていました


今朝は雨も止んで、大分落ち着いています
早くお天気が回復しますように…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする