早朝に家を出て、10時には旭川空港に到着
飛行機ってほんと、あっという間ですね~
久しぶりの車の運転にどきどきしながらも、
旭川駅に立ち寄り、念願の「TSUMUGI」を買ってみたりして

天気もよくて、青空がどこまでも広がっています
なんだかんだ言って、美瑛の駅にも立ち寄ってみたりして

美瑛と言えば、以前から気になっていたこのお店に行ってみました

ビーフシチューが評判の「ブラン・ルージュ」です
地図ではちょっと説明しにくい所にあり、しかもようやくたどり着いても満席…ということが結構あります
今回は平日だったこともあり、すんなり入ることができました
外のテラス席も気持ち良い
ビーフシチューはお肉も柔らかく熱々で、とっても美味しかったです

美瑛は丘とか風景がやっぱり素敵
気の向くままに、ドライブしてみます

干し草ロールも可愛くて

富良野では冨田ファームに行って、ラベンダーアイスを食べ

「森の時計」でコーヒーミルを回しながら、
ゆったりのんびり、カフェタイムを満喫し

北の大地1日目を存分に楽しんだのでした
…と、言いたい所ですが。
実はこの日…すっごい暑いんです
写真で見るとなんだかとっても清々しく見えるのですが、
実はこの日の気温…34℃…
初夏の北海道、ナメてた私は、見事真っ赤に鼻の頭を日焼けするのでした…チーン

飛行機ってほんと、あっという間ですね~

久しぶりの車の運転にどきどきしながらも、
旭川駅に立ち寄り、念願の「TSUMUGI」を買ってみたりして


天気もよくて、青空がどこまでも広がっています

なんだかんだ言って、美瑛の駅にも立ち寄ってみたりして


美瑛と言えば、以前から気になっていたこのお店に行ってみました


ビーフシチューが評判の「ブラン・ルージュ」です

地図ではちょっと説明しにくい所にあり、しかもようやくたどり着いても満席…ということが結構あります

今回は平日だったこともあり、すんなり入ることができました

外のテラス席も気持ち良い

ビーフシチューはお肉も柔らかく熱々で、とっても美味しかったです


美瑛は丘とか風景がやっぱり素敵

気の向くままに、ドライブしてみます


干し草ロールも可愛くて


富良野では冨田ファームに行って、ラベンダーアイスを食べ


「森の時計」でコーヒーミルを回しながら、
ゆったりのんびり、カフェタイムを満喫し


北の大地1日目を存分に楽しんだのでした

…と、言いたい所ですが。
実はこの日…すっごい暑いんです

写真で見るとなんだかとっても清々しく見えるのですが、
実はこの日の気温…34℃…

初夏の北海道、ナメてた私は、見事真っ赤に鼻の頭を日焼けするのでした…チーン
