お楽しみがいっぱいだね!!

2014年12月26日 | 保育(いろいろ)
      (先生渾身の作 曲に合わせて歌いだします )

 頑張った発表会の後は 幼児教室すずめもつばさ保育園もそれぞれのお楽しみが待っています

 そら組さん・・ジャムづくりシリーズ冬の巻

   やっぱりリンゴ おいしいですよ

 たくわんもつけちゃいました
  
 出来上がりが楽しみですね

 つばさ保育園のお楽しみ会は出し物満載なんですよ
 今日もノリノリの司会で・・・はじまりはじまり

   あれ 首がぐるっと…

  バケツに入れたブロックは落ちてこないね

 「速く回すと 大丈夫なんだよ」なんて説明しているそら組さん・・・

  今年大ヒット・・みんなよく知っている「アナ雪」

 さぁ みんなも一緒に「レリゴー」

 こちらも大ノリ 妖怪ウオッチダンス

   この日の給食はみんなでお手伝い

  ごはんはおにぎりにして・・しお・みそ・醤油味を選びました


 12月24日の幼児教室すずめ

 みんながホールでブラックシアターを見ていると あれっ  鈴の音が聞こえるね

 急いで外へ出てみると・・
  あっ あんなところにプレゼントが・・

   今年もサンタさん、来てくれたんだね

 なわとびやコマやパズル・・それぞれのクラスにプレゼントが

 そのあとはみんなで厳かにキャンドルサービス+クリスマスパーティ
 
  みんなの声がひそひそ声になって・・ちゃんと雰囲気を感じているみたいです

 2期終了の集いは お母さんたちも一緒にレクリエーションホールで
  こんなに大勢集まりました

 歌って踊って

  お母さんたちのハンドベルもうれしい


 今年もあとわずか・・・

 たっぷり遊んで 笑って・・泣いて・・その一つ一つが子どもたちを大きく育んできました

 その様子の一端を お伝えできたら・・幸いです

 よいお年をお迎えください

 

ドキドキの発表会!!たくさんの拍手が嬉しかったね

2014年12月22日 | 保育(行事など)
      (可愛い白おにたち・・・ )

  土曜日に行われた表現あそび発表会

 年少・年中・年長組 それぞれの年齢らしい劇や歌が繰り広げられました。

今年のオープニングはわらべ歌

  年少組は「もどろ もどろ」

「おか~さ~~ん」なんて手を振ってしまうところがかわいい

  年中組は「月夜のカラスがか~か・・」

  「そのいちぬけた」とトンネルを上手にくぐって体系変換完了

  年長組は「うんぽんぽん」の行進

  客席まで降りて行進・・・恥ずかしがらずにできましたよ


 幼児教室すずめ ちゅうりっぷ組は「おおきなだいこん」
 初めての舞台でドキドキです



  本当に力いっぱい引っ張る姿のかわいいこと

 つばさ保育園 やま組は「てぶくろ」
 セリフの順番をちゃんと覚えましたよ



 特大の手袋からのぞくみんなの顔が嬉しそう

 幼児教室すずめ もも組 「へなそーると森の動物たち」
  大きな声でゆっくりとセリフを言えましたよ

 

  最後はカレーライスをみんなで作って食べましたよ 運動会を思い出すね

 つばさ保育園 うみ組 「めざせ!たからじま」
   おはなしはみんなで考えました



  綱引きだけど・・・ちゃんと演技して予定通りの決着へ・・

 幼児教室すずめ さくら組 「さくらくみのやまのぼり」
   会場から歓声が起こった本物そっくりのバナナと逆上がり

 凍ってしまった白おにの迫真の演技



   友達は大切だよってメッセージ ちゃんと伝わりましたよ

 つばさ保育園 そら組 「海の中のほいくえん」
   わかめやたこ ユニ~クな園児たちとイケメンでかっこいいのクジラ先生・やさしくてかわいいイルカ先生 

 キャッチフレーズもちゃんと自分たちで考えました

  絶妙な会話の二人・・



  工夫がいっぱい、見どころ満載でした


 エンディングは元気な歌声を届けます
 

 年少組さん ちゃんと自分の場所で、しっかり歌えたね



  ほんとに、びっくりするぐらいの声量で、素晴らしい歌声を披露してくれた年中・年長組


変身!!さぁ・・物語の中へ~衣装・小道具編

2014年12月19日 | 保育(行事など)
(可愛い後ろ姿 いろんなしっぽがあるね)

 明日はつばさ保育園・幼児教室すずめの「表現あそび発表会」

 今年も力作の衣装がいっぱいです

 おそろいのチョッキがかわいい

 赤いネクタイと後ろの切込みがポイントです

 素敵なドレス お姫様かな

 こちらは緑色のドレス

 後ろの点は吸盤らしいです

  海にいる生物らしいですよ・・

  背中のすごいとげ

  こちらはまた、大人っぽいいで立ちですね 


 なんだかカラフルだね なんだろう
      

 そっか!! 鬼になるんだね
  

 かぶりものシリーズ なかなかの力作ぞろいですよ
   

 全部で22個あります

 小道具もいろいろ・・・
  

 スマートフォン・・らしい

  あけると・・ 

 こんな風に使います 

 練習通りはいかないかもしれないけれど・・

     大きな舞台の上で、演じることを楽しんでほしいです

   

もうすぐ発表会!!保育室は美術館!?

2014年12月16日 | 保育(いろいろ)
   (今回最も大きい・・・てぶくろ  窓があいているのがかわいいんです

 土曜日はつばさ保育園・幼児教室すずめ合同の表現あそび発表会

 12月になって・・あちこちの段ボールを集めていた先生たち

 おはなしに合わせて いろいろな背景や大道具が出来上がってきました

  これも大作 わかめがそれっぽく揺れています

   海のお話なのかな

 船が2艘  

  う~~んこれは・・・

  たまご・・かな

 先生力作の変身する「木」
    
 何の木か わかるかな

  これも力作 絵画のようです

  巨大なわかめ・・・

  巨大なニンジン

 当日は巨大な大根も登場するらしい…です

 どんなお話なのかな・・・

 衣装や小道具も素敵なんですよ・・次回をお楽しみに 
  

どきどきしちゃう?気持ちいい?~感触遊びいろいろ

2014年12月12日 | 保育(いろいろ)
     (今日のかぜ組さんは野菜やしらたきの感触遊びに挑戦です

 幼児教室すずめ・つばさ保育園では1年を通じてたくさんの感触遊びをします

 水や泥んこはもちろんですが・・

  粉 水を入れたり絵具で色を付けたり・・

 泡 固形石鹸で泡づくり 洗濯ごっこもできちゃう

 かんてん ナイフで切ったりお皿に入れておままごと

    次第にぐちゃぐちゃが楽しくなっちゃう

  絵具 最初は遠慮がちなんだけど・・だんだん大胆に

 季節の野菜  皮をむいたり・・遊びに使ったり・・

 このほか氷や豆など身の回りにあるいろいろなものの感触を楽しみます

 ドキドキしながら初めての感触に挑戦したり・・

 気持ちがよくって心が落ち着く「MY BEST」を見つけたり・・

   言葉にはしにくいそんな経験は 感覚を目覚まし、好奇心を旺盛にして・・

   その上に育つ「知識」「運動」「感情」を思わぬ力で支えてくれるのです 


 かぜ組さんは野菜・しらたきの感触をたっぷりと楽しんでします

 かんてんの時よりもずっとずっと集中しているみんな・・・食べ物だからかな

  遠慮なく触って・・丸めて・・思い思いに楽しんでいました 

いろんなことができるようになったよ~たんぽぽ組

2014年12月09日 | 保育(いろいろ)
     (たんぽぽ列車 出発進行)

 幼児教室すずめ たんぽぽ組さん・・

 今日はみんなでお買い物・・

 いつもはお母さんとくるスーパーマーケット

 いろんなものが売っているね  

  何を買うんだっけ

  これくださ~い

何ができるのかな・・・

 翌週 買ってきた材料を使ってクッキーづくりに挑戦です

   卵を混ぜて・・粉を混ぜて・・

   上手にこねて 型を抜きます

 飾りをいろいろつけて  おいしいクッキーが出来上がりました


 今日は電車とモノレールに乗ってお出かけ
 

 行く先は京王レールランド

 かっこいいね

 かっこいいでしょ

 みんなでたっぷり楽しみました 

みんな、ともだち  ~クラスを越えて~

2014年12月05日 | 保育(いろいろ)


「いらっしゃいませ~」「なっとう、ください」
お店は大忙しです

にじ組(0才児)、かぜ組(1才児)、もり組(2才児)さん達が合同で遊びました


クラスの枠を越えて遊んだり、友達とかかわってみよう
 はじまりました

 おおきな紙に
 

ぐるぐる ぺたぺた
描いたり、シールを貼っています


 お店やさん、おうちごっこ
  

「きょうはなっとう、たべるわよ」
「なっとうかってきてちょうだい」
「わかったよ~」
「いらっしゃいませ~」
「すいません~」

  

ここにも、ごはんを作ってくれているお母さんがいます。
お店には、次のお客さんが来ています。


アスレチックコーナー
  

よいしょ、よいしょ
先生がちょっとやってみせると、もう自分で動きだしてます。
ちょっと、こわい時は先生と



先生の真似より、ちょっと大きい友達の真似の方が面白い
自分で出来るようになると、もっと面白くなる

最近は、年長のお姉さんお兄さんが手遊びで遊んでくれたり、
お世話をしにきてくれるんですよ

いろんな場面で交流が見られています

ようこそおはなしくまさんへ

2014年12月03日 | 子育て支援
     (0~2歳向けの人形劇 くまさんオリジナルもありますよ

 手遊び・紙芝居・人形劇を楽しめる おはなしくまさん

 いつもは 青空の下 天王森公園で公演していますが・・・

 寒いこの季節・・・

 中央公民館 保育室で くまさんサロン を行っています

  紙芝居もじっくり・・

   かわいい人形劇にくぎ付け




ゆったりと楽しむことができました


 人形劇を演じるのは 子育て中のお母さんたち

 本物の人形劇を見たり・・集まって練習したり・・

 楽しみながら・・演じています


 人形劇が終わった後は・・

    先生や先輩お母さんも交えて

    子育ての話で盛り上がりました

 そんな時間がすごせるのもくまさんサロンの特徴です


 1月は・・ころころの森で公演しますよ