お出かけの秋!食欲の秋!

2011年09月30日 | 保育(お出かけ)
     (市内でも虫取りポイントはいっぱい

 秋の空は青く・・高く・・ちょっと涼しくなってお散歩日和の日が続きます

 どのクラスもお散歩に・・園の中はシーンとしています

 市役所付近に出かけたもり組さんとたんぽぽ組さん・・

 市役所の消防訓練に遭遇
 

 なかなかの迫力
 

 みんな釘付け


 虫取りがブームのそら組・さくら組

 お散歩には網を持って出かけます
 今日はバッタがいっぱい

 保育室の中にはケースがいくつもあり・・こども達は時間を見つけては観察し、世話をしています
おもちゃではなく、命として向き合うことができる・・そんな環境に感謝です

 多摩湖・・北山公園・・ちょっと足を延ばして小金井公園、小平中央公園。園の周りには楽しい場所がいっぱい
たくさんお出かけしようね

 今日のたんぽぽ組はさくら組と一緒にうどん作りに挑戦

 こねて・・・

 ふんで・・

 かかとでしっかり踏んで・・こしのあるうどんになります

 のばして・・・

 きって・・

 おいしく食べました 

自分たちで作ったうどんはとってもおいしい 自信満々のみんなは写真を撮りに来た私にもごちそうしてくれました

と~ってもおいしかったよ







走って・踊って・笑って~幼児教室すずめ&つばさ保育園運動会

2011年09月27日 | 保育(行事など)
     (運動会恒例・・おとなも子どもも職員もみんな一緒に踊ります

 9月24日(土) 幼児教室すずめ・つばさ保育園合同運動会がスポーツセンター第1体育館で行われました

 オープニングは年長組の豊年太鼓

 開会式には市長さんも来てくれました

にじ組さん、かぜ組さんはお母さんのゴールへ向かって 寄り道しちゃうところもかわいい
  


もり組さん・たんぽぽ組さん 自分たちで使ったブロックを運んでお片付け
  

   赤あげて・白あげて・・4,5才のダンスはきびきびと・・

やま組・ちゅうりっぷ組の障害物競争 勢いよく戸板を駆け降りる姿に拍手


   未収園児競技・・どの風車にしようかな・・

  やる気満々のお父さん・お母さん
 毎年ユニークな保護者競技・・今年は3人4脚玉入れ

 来賓・ひまわり会競技は借り物競走
  理事長が引き当てたカードは「お父さん5人」

 もも組・うみ組は「引っ張れ引っ張れ」・・何をひっぱるの
 友達引っ張って・・
 大縄引っ張って・・
 最後は先生をひっぱりました

 お待ちかね やま組・ちゅうりっぷ組のフラダンス
  観客席にアピール

 第一体育館の高い天井に聳え立つ3本の竹・・

入場門で待機するそら組・さくら組の顔は緊張しています  
いよいよ「THE TAKENOBORI]
 てっぺん目指して
 鈴が鳴るごとに会場から

 最後の競技 4,5才児によるリレーは見ごたえ十分

 最後は全員で踊ります
 みんなの大好きなマルモリ
 職員だって

頑張ったご褒美に金メダル
 ぴかぴかだね
ひとりひとりの頑張りが先生にも嬉しい

 竹登り・・綱引き・・玉入れ・・リレー・・間近で見たたくさんの競技・・お兄さん、お姉さんの姿に憧れて・・運動会が終わってから始まる「運動会ごっこ」がなかなか楽しいんです






多摩湖で崖登りをしたよ~ちゅうりっぷ組

2011年09月22日 | 保育(お出かけ)
   (最初はおっかなびっくり・・・でもしっかりと手を足を使いバランスをとって登ります)

来週は運動会・・というの日

幼児教室すずめ ちゅうりっぷ組(3才児)は多摩湖へ出かけました

 この日は行きもバスを使います
「だって、多摩湖でたっぷり遊びたいんだもん・・」

 坂道もどんどん登っていきます

 斜面は手だって使っちゃう

 この日 初挑戦の崖登り

 先生の予想を裏切り・・みんなどんどん登っていきました

 いよいよ土曜日は運動会・・・

3才児組のダンスはフラダンス風・・
 最初は恥ずかしがっていた男の子達・・・腰みのとメダルを付けた途端やる気が出てきたみたい・・

 女の子の衣装ははナント理事長の手作り
レイもかけて・・・みんなと~ってもかわいいよ

 なんだか みんなうきうきしている運動会前日です・・・

もうすぐ運動会

2011年09月20日 | 保育(行事など)
     (年長さんのメイン競技・・竹登り 違う太さの竹が3本用意されています )

24日(土)は幼児教室すずめ・つばさ保育園合同の運動会です

体づくりに力を入れている両園・・・
日頃の成果をどんな形で発表するのか・・各担任が工夫を凝らしています

 太鼓の練習に熱が入る年長組


 赤と白の旗がはためく

 手と足をしっかり使う竹登り
 てっぺんの鈴を目指して・・


 運動会に参加するヤンチャプレイルームのさくらんぼ組さん・・
この日の活動は 体をたっぷり使います

 大きな滑り台登場

 2本の棒を上手に渡ります


スポーツセンターの大きな体育館で・・・どんなドラマが生まれるのかな
みんなの頑張る姿が楽しみです

ぼくたちの富士山だよ! 

2011年09月16日 | 保育(いろいろ)
(だんだん削られていった山・・水を入れてカルデラ湖にしたり 泥んこ遊びの基地でした)

そんなに広くない園庭なんだから・・でこぼこにしたり木を植えたり・・ワンダーランドにしようよ

・・ということで、3年前に登場した園庭の土山・・


 登ったり・・

 削ったり

 寝転んだり

 思いっきり泥遊びをしたり・・

 冬には雪も積もったね

0歳児から年長児まで・・・たっぷり遊んできました

今度はもうちょっと高い山にしよう・・・・ということで土をたくさん盛ってもらいました
 富士さんみたい

固めるためにしばらくシートをかぶせてありますが・・
 結構登りがいがあるね

どんな遊びが広がっていくのかな・・・楽しみです





ちょっとだけ・・たくましくなったかな!?~白州キャンプ~

2011年09月13日 | 保育(お泊まり・キャンプ)
      (本当にお天気に恵まれました 気持ちいいね

幼児教室すずめ もも組・さくら組が9月7~9日 白州山の家にキャンプに行ってきました

 いつもよりちょっと早起きして・・バスに乗って出発です

最初の目的地は武川フレンドパーク (白州山の家のすぐ近くなんです

たくさんのアスレチックがあります
  

「みんなだけで自由に遊んでいいよ」と先生に言われたみんな・・
 途中で止まってしまい動けなくなってしまいました

「先生を呼びに行こうよ」 ともも組さん・・
「こどもだけで遊んでいいと言われたんだから、僕たちで何とかしようよ」 とさくら組さん・・

がんばるさくら組の様子を間近に見たもも組さん・・ 
次の日の活動の中で 先生に頼らないで自分たちで何とかしてみよう・・という姿が・・・
縦割でのキャンプの成果の一つです

 川遊びも楽しい・・・
  岩を乗り越えて・・

   つめた~い

 白州山の家はすずめの貸し切りです

 お部屋も・・
 体育館も
 廊下も・・

 夕食のメニューは焼きそばとポテトサラダ・・みんなで協力です
  洗って・・切って・・
 火起こしはお手の物・・
 もも組さんもお手伝い
 おいしいね

 夜はお楽しみのキャンプファイヤー 
  歌って踊って

 夜・・さくら組有志はテント泊に挑戦 

 次の日もいい天気 朝食の後はみんなで探検にGO

   いろんなものに出会って 発見もいっぱい・・

昨年も来ているさくら組さんは 色んな道を覚えています
  

 先生のあとに続いて歩くなんてことはありません みんな思い思いに 足元の感触を楽しんだり・・虫やカエルを見つけたり 友達同士のおしゃべりも楽しい

僕のカエルコレクション

 お昼ごはんはお待ちかね流しそうめん
  ミニトマトやウズラの卵も流れてくる

 午後はクラスごとの活動です

さくら組は神社で火の神からの手紙を見つけて、宝探しに出発です・・宝物は花火でした
もも組は 大虫取り大会

2日目の夕食・・メインはパンダ先生特製鳥のダッチオーブン焼き
   おいしそう

 もちろん 飯ごう炊飯はさくら組の仕事です

 最後の夜・・みんなで火の神からもらった花火を楽しんだ後、さくら組は夜のお散歩へ・・
怖いから懐中電灯を離さないみんな
でも・・だんだん目が慣れてきて・・
電灯は消して・・月明かりの中を歩いて帰ってきました

 3日目の朝ご飯はオープンサンドイッチ
 何をのっけようかな・・

帰り道・・オオムラサキセンターを見学
 白州でたくさんの虫を捕まえたみんなは興味シンシンでした



 6月の1泊お泊まりではなかなか自分たちで遊びを見つけられなかったもも組 今回はどんどん自分たちでおもしろい事みつけて遊ぶことができました。 今度はもも組みんなで楽しい遊びを見つけて 友達同士関わり合いながら遊べるようにしていきたいです(BY もも組担任) 


このキャンプの中で 私が指示をしなくても 自分たちで考えて行動する場面がたくさん見られました 3日間を仲間と過ごし、いろんな思いをぶつけ合ったさくら組・・ これから年長組の後半・・・いろんな場面で仲間と共に考え、行動していくことができるように、子どもたちをたくさん揺さぶって、その姿をしっかり見守っていきたいです(BY さくら組担任)

しっかりお留守番したよ~ちゅうりっぷ組~

2011年09月09日 | 保育(いろいろ)
      (広々だけどちょっとさみしいお昼の時間・・・)

さくら組さんともも組さんがいない3日間・・・

幼児教室すずめのホールはちゅうりっぷ組の独占です

今日はつばさ保育園やま組さんが来て一緒に氷遊び・・・
 冷た~い!! 氷がくっつく様子を観察したり・・水を入れて溶かしてみたり・・

 後かたずけも上手 みんなで雑巾がけです

 いつもは年長さんにやってもらっているお昼の準備も自分たちで頑張りました

担任の山本先生もキャンプにお手伝いに行っているのでちょっとさびしいけど・・

臨床発達心理士の鈴木先生といろんな遊びを楽しみました

  絵具の塗りたくり ぬるぬるがおもしろい

 水を流すのも楽しいね

この日はてるてるぼうず作りに挑戦

てるてるぼうずは
ビニールを裏返しにする
キッチンペーパーを3枚丸めて入れる
首のところを小さく絞る
モールでとめる
という4つの手作業をしなくてはなりません・・・ 一つ一つ一生懸命に積み上げて・・たくさんのてるてるぼうずが出来上がりました
 なかなかアートだね 

頑張っているちゅうりっぷ組さん・・・3日目のお昼の時間に担任の山本先生からかかってきた電話にひとりひとり「元気だよ」なんて報告していました。その顔の嬉しそうなこと 

お天気に恵まれた2泊3日のキャンプ・・・楽しかったかな 次回報告をお楽しみに


お天気も回復!いざ白州へ~幼児教室すずめキャンプ~

2011年09月06日 | 保育(お泊まり・キャンプ)
              (班長さんを中心に年中・年長協力してお買いもの

 台風も通り過ぎ・・お天気の心配もなくなりました

幼児教室すずめさくら組・もも組は明日から白州山の家に2泊3日でキャンプに行きます。

今日は食材の買い物日

自分たちで話し合って決めたメニュー
焼きそばやポテトサラダ・・フルーツポンチやサンドイッチなどの材料を買います


3つの班に分かれて担当の食材を探します

 広ーい店内。あっちへ行ったりこっちへ行ったり
「サイダー(フルーツポンチに使います)は最後に買おうよ」
「そうめんとうどんは違うよ」


 もちろん!会計も・・

ぱんだ先生特製の鶏肉のダッチオーブン焼きも楽しみ

もちろん・・流しそうめんもやります

2泊3日・・・川で遊んだり、白州山の家(元小学校なので校庭も広い)で思いっきり遊んだり・・
キャンプファイヤーや花火も楽しむ予定です。

さくら組さんは食事作りも担当しています・・

3日間の生活を自分と仲間で乗り切っていくキャンプ・・報告が楽しみです。


9月・・第2期のスタートです

2011年09月02日 | 保育(いろいろ)
(すずめの分室・・たんぽぽ組さんがのびのび遊んでいます)

 9月・・6人になったたんぽぽ組さんは分室を中心に保育が始まりました

お兄さん・お姉さんと一緒のホールも楽しいですが、たんぽぽ組さんでゆったり使える分室もうれしい

 ハサミでチョキチョキ

 給食もゆっくり・・

3時以降はホールへ移動して みんなで遊びます
おやつも縦割りで食べます

今日は積み木遊び

大きいクラスのお兄さん・お姉さんと一緒に遊ぶ中で、いろいろなことを教えてもらったり、自分たちではできない経験をしたり・・
次の日のたんぽぽ組さんだけのときに 昨日聞きかじったことが遊びの中で展開されることもあります。

 つばさ保育園の4,5才の部屋・・今日は3才のアスレチックに変身



幼児教室すずめのちゅうりっぷ組も来てにぎやかです
 でこぼこみちをたったった

 戸板の滑り台はたのしいね

 トンネルも・・


24日には運動会です

いままで積み上げてきた力をいろんな形で表現していきます。