私たちにできること・・・

2011年03月29日 | Weblog
(被災地に贈られる絵本たち・・・子ども達を笑顔にしてね


地震から半月・・・日本中が自分たちにできることを考え、ちょっとずつ実践することで、大きな打撃を受けた被災地を応援しています。

すずめでは日本ユニセフの「小さな図書館」に協力をします。

 園にある新品を集めました


集めているもの・・(ユニセフHPより)

0~14才までを対象とした、●絵本 ●児童書 ●紙芝居

※多くの子どもたちが共有するため、新品や新品に近い状態のもののみをお願いします。(書き込みや破れのあるものは不可)
※物語があるなど、読み聞かせできるものを優先します。雑誌、マンガ、ゲーム本は今回対象外とさせていただきます。

送付先(送料は各自負担です)

〒108-8607 東京都港区高輪4-6-12 ユニセフハウス
(財)日本ユニセフ協会 『ユニセフ ちっちゃな図書館』係
※10:00~17:00の間、直接持ちこみも承ります。(期間中は土日も受付)


4月5日まで受け付けていますので、皆さんもぜひ、ご協力をお願いします。

日本ユニセフHP http://www.unicef.or.jp/kinkyu/japan/2011_0327.htm


 預かりサポートたんたんも今日から電話の受け付けが始まります

スポーツセンターが明日30日までお休みなので、預かりの実施は31日(木)からとなります。

たくさんの人に利用してもらいたいので、一度に何日もの予約の受け付けは控えさせていただきます
ご協力よろしくお願いいたします。



お待たせしました~預かりサポート たんたん 再開します

2011年03月25日 | 子育て支援


 地震と、停電の影響でお休みしていた「預かりサポート たんたん」をやっと再開することができます。

 電話の受け付け  3月29日(火)より

      電話の受付時間が変わります  午前9時~午後3時30分

             抽選の結果のお知らせ    午後3時30分~4時

 保育は3月31日(木)より 実施の予定です

       計画停電等の影響でスポーツセンターや栄町児童館が休館する場合は、保育は実施できません。

       予約をしていても、中止となる場合があることをご承知置きください


 様々な影響は残るものの、少しずつ 日常が戻ってきています。 市内の子育て広場も再開が決まったようです。
安全に配慮しつつ 子ども達が安心して、のびのびと遊べるように そして、お母さんには少しの時間だけでもリフレッシュしてもらえるようスタッフ一同、心を尽くしていきたいと思います。 

かがやくみらいへ おおきくはばたけ~つばさ保育園・幼児教室すずめ 卒園式

2011年03月19日 | 保育(行事など)
                              (28人の 誇らしい顔・・おめでとう

予定されていた計画停電も中止となり・・穏やかな日差しの中、卒園式が行われました

 半田理事長から 卒園証書をもらいます
 会場を1周してお母さん、お父さんの届けます

 年中組さんからはお祝いの呼びかけの言葉と歌のプレゼント

手作りの卒園アルバムは先生からのメッセージがたっぷりこもっいます
 
表紙は 自分の描いた絵(すずめ)と友達の絵(つばさ) 
 

卒園生の会であるひまわり会から先輩がお祝いの言葉・・「ひまわり会はキャンプなど楽しいことがいっぱいだよ」


みんなの前で「ぼくの夢・私の夢」を大きな声で宣言



高く掲げられた一つ一つの夢がかなえられていくように・・・

しっかりと見守っているからね

 卒園 おめでとう

さくら組 運動発表会

2011年03月16日 | 保育(行事など)
                               (この日初挑戦の8段!!きれいなフォームでとべました)

ちょっと報告が遅くなりましたが・・3月9日(水)に行われたさくら組の運動発表会の様子をお知らせしますね

毎日少しづつ練習してきた縄跳び・・跳び箱・・などなど
お母さんたちを招待しての発表会です

まずは鉄棒・・縄跳び・・
 逆上がりもばっちり
 秘儀・・地球まわり

跳び箱・・
 勢いをつけて・・
 お母さんが見てるのでいつも以上の力がでます
 この日初挑戦の8段を飛べる子が続出

最後は組体操・・思い出がいっぱいのキャンプをみんなで話し合って組体操にしました
 2段ベッド
 キャンプファイヤーのまきを組んで・・
 火の子が飛び回ります
 燃え上がる炎・・
 静かに火が消えていきます

 陽が沈み・・そして登る

 誇らしげな顔・顔・・

 年長になってからの練習だけでは こんな演技はできません。年少の頃から園外にたくさん出かけたり、保育の中で体づくりをしてきた成果なんです。 発表会までの過程で さくら組はみんなで何度も話し合ったり、練習したりしました。自分の思いを友達に伝えたり、友達の言葉をしっかり聞いたり・・その団結力も日に日に強くなっていきました。 もう、安心して 小学校へ送り出せます。

中止のお知らせ・・ひよこ会・預かりサポートたんたん・スキー合宿

2011年03月14日 | おしらせ 
                               (開園以来の悲願・・・横断歩道ができました)

3月11日に発生いたしました東北地方太平洋沖地震により 被害を受けられました皆様に、心よりお見舞い申し上げますとともに、1日も早い復旧をお祈り申し上げます。

地震の発生に伴う余震や停電を受け、NPOすずめでは、様々な取り組みについて以下のようにいたします。

 3月15日(火)10:15~ 中央公民館レクリエーションルームで予定していた
親子遊びの会 「ひよこ会」は 中止とさせていただきます

 預かりサポートたんたんは 3月15日(火)より 東村山市よりの指示で しばらく休止となります。
 ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 
再開のめどがつきましたら、また、告知させていただきます。

 3月27日(日)~29日(火)新潟県津南で実施予定だった「スキー合宿」は中止とさせていただきます。
楽しみにしていたみんな・・・また、来年、計画するからね

3月14日(月)・・・
つばさ保育園は平常通り・・
幼児教室すずめは午前保育・・という形で対応しています。

まだまだ余震は続いています。最大限に安全に配慮しつつ、子ども達が安心して、楽しく過ごせるよう心がけていきたいです。

 開園以来、園も保護者の方も市や警察署にお願いをしてきた 横断歩道・・・
遠くからはっきり見える標識も付いて、安心です。


親子でクッキング&ひなまつり

2011年03月08日 | 保育(行事など)
                                    (うみ組さんの大作・・あでやかなおひな様)

今日はうれしいひな祭り・・・合同のひな祭り会では・・

各クラスで作った雛人形を紹介・・


 そら組は自分の顔写真で・・

そのあと・・・巨大なおひなさまが登場
 「きゃあ」「こわーい」と大歓声

 みんなでこわごわ握手しました・・

翌日・・幼児教室すずめ さくら組では「親子でクッキング」

もも組さんのときにみんなで作ったみそを使ってトン汁作りです
 種は同じなのに各家で熟成したのでいろいろな味噌が出来上がりました

  親子で野菜を切ります「おかあさん上手」

 かまどは子ども達が先輩です

 持ってきたおにぎりは味噌をつけて焼きおにぎりに・・おいしそう

親子で七輪を囲んで・・たのしいね


働くお母さんへ朗報!~幼児教室すずめ 定期利用保育始めます

2011年03月01日 | 保育(お泊まり・キャンプ)
                           (ちゅうりっぷ組のお泊まり保育・・夕食は焼き焼きパーティ)


 幼児教室すずめでは 働くお母さんがより利用しやすいように 23年度より「定期利用保育」を始めます。

3才~5才のクラスは通常保育との合同保育なので、幼児教室すずめの調理保育や園外保育、キャンプといった独創的なカリキュラムももちろん一緒です。

3時以降は縦割りの保育。2才から5才までが家族のように過ごします。

 定員

2才児  たんぽぽ組 
3才児  ちゅうりっぷ組
4才児  もも組
5才児  さくら組       2~5才児で15名(2才児クラスは6名までです)
               
保育時間

基本保育時間  月~金 9:00~17:00

時間外保育時間 月~金 8:30~9:00と17:00~18:00
           土   8:30~13:00

 保育料など

入園金 25000円
基本保育料 2,3才クラス  42000円
        4,5才クラス  41000円

月極め時間外保育料(基本保育料にプラスされます)
     8:30~9:00   1000円
     17:00~18:00  2000円
     土曜日      3000円


 その他詳細はNPOすずめ事務局(042-395-2506)にお問い合わせください。

3月1日より申し込みを受け付けています。


 さてさて いよいよ ちゅうりっぷ組のお泊まり保育の日・・・

たっぷりと多摩湖で遊んで帰ってきたみんな 今日はさくら組さんやもも組さんが帰ってもまだ遊べます
 2回の夕暮れ保育ですっかり慣れているみんな・・

今日の夕ご飯は焼き焼きパーティー
 おだんご・・おもち・・ウインナー・・かぼちゃが一番人気でした

よ~しみんなで探検にいこう 懐中電灯を持って・・ちょっとこわごわ・・
 宝物を発見

そして・・すずめ温泉の足湯でぽっかぽかに・・
 3つの温泉をはしごするこも・・

心配になってしまい楽しめない子もいるので お泊まりすることは 子ども達には内緒・・
2回目のお昼寝するよ・・・・と声をかけると、たっぷり遊んだみんなはすぐにぐっすり・・
途中で起きて泣いてしまう子は1人だけでした・・その子も一緒に遊んでいるうちにぐっすりと眠ることができました。

「お泊まりできちゃったね」・・・みんなの顔はちょっと誇らしげ この自信がもも組さんへの活動へとつながっていきます。