とうとうパソコン、新調しました~
煩わしさから解放されたのは嬉しいのですが…
機種?が変わると、いろいろややこしくて
慣れるまで一苦労ですが
めげずに9月の出来事をば
3連休の最終日だった9/20(月)は、朝からノワ
を病院へ
月イチの耳掃除へ連れて行き、午後からはどうしよっかな~?と
ノワ父
と相談

夏は結局、海
へ行けなかったので海が見たいな~
ということで、日本三景の一つ、天橋立へ~

舞鶴自動車道が無料区間でしたが、あんまりメリットは感じず・・・。
途中、ドッグランもある西紀SAでランチ
を頂き、大阪からは2時間ほどで到着

今回は、天橋立を渡った向う岸にある笠松公園から『股のぞき』をしようと
ノワ
も初体験の乗り物で移動しました

じゃ~ん
モーターボートはわんこも
です
5分ほどのわずかな時間ですが、お兄さんがわざと水しぶき
を上げるような
運転で楽しませてくれます

ノワ
は案外平気で、風を感じてましたよ
続いて、さらに初体験の乗り物へ

じゃじゃ~ん
リフトは抱っこでわんこ
です

こちらはノワ
さん、少々緊張ぎみ?

リフトを降りたら階段を駆け上がって、いよいよですよ~

残念ながらこの日のお天気は
だったのですが、なかなか神秘的な感じがします


『股のぞき』ははずせませんね

う~ん、ちょっと微妙。。。
股のぞきで龍が天に昇って行くように見えるのは
こちらとは反対側の文殊山の山上からの眺めだそうです

下りは余裕のノワ
さん

帰りは、天橋立の松並木の中を歩いて帰ります
4㌔ほどの道のりです
松林の横には砂浜が広がっています


海水浴の季節が終わって、少し寂しい感じがしましたが
砂浜に座ると波の音が心地よかったです
最後に、ご紹介が大変遅くなってしまいましたが
拓ママさんのブログ4周年記念のイベントで見事ゲットできたストラップ

ノワ
のチャームポイントである頭のてっぺんちょの白い毛も
描いてくださってて、めちゃくちゃかわいいのです
拓ママさん、拓姉さん、拓レノくん、本当にありがとうございました
にほんブログ村
遊びに来てくださってありがとうございます

煩わしさから解放されたのは嬉しいのですが…
機種?が変わると、いろいろややこしくて

慣れるまで一苦労ですが


3連休の最終日だった9/20(月)は、朝からノワ

月イチの耳掃除へ連れて行き、午後からはどうしよっかな~?と
ノワ父



夏は結局、海


ということで、日本三景の一つ、天橋立へ~


舞鶴自動車道が無料区間でしたが、あんまりメリットは感じず・・・。
途中、ドッグランもある西紀SAでランチ



今回は、天橋立を渡った向う岸にある笠松公園から『股のぞき』をしようと
ノワ



じゃ~ん



5分ほどのわずかな時間ですが、お兄さんがわざと水しぶき

運転で楽しませてくれます


ノワ


続いて、さらに初体験の乗り物へ


じゃじゃ~ん




こちらはノワ



リフトを降りたら階段を駆け上がって、いよいよですよ~


残念ながらこの日のお天気は




『股のぞき』ははずせませんね


う~ん、ちょっと微妙。。。

股のぞきで龍が天に昇って行くように見えるのは
こちらとは反対側の文殊山の山上からの眺めだそうです


下りは余裕のノワ



帰りは、天橋立の松並木の中を歩いて帰ります


松林の横には砂浜が広がっています




海水浴の季節が終わって、少し寂しい感じがしましたが
砂浜に座ると波の音が心地よかったです

最後に、ご紹介が大変遅くなってしまいましたが

拓ママさんのブログ4周年記念のイベントで見事ゲットできたストラップ


ノワ

描いてくださってて、めちゃくちゃかわいいのです

拓ママさん、拓姉さん、拓レノくん、本当にありがとうございました




高野山これからの時期人多くなりそうだけど
行ってみたいおでかけスポットの1つに入れておきます。
梅花藻?だっけ 滋賀の。あそこも行きそびれてるの。
天橋立はまだRickが来る前に行ったのですけど
ボート確かにあった!
乗れるんだ~
わざと怖がらすの?
私とRickちびってしまうかも~(苦笑)←失礼
あ、意外とハナカミもびびるかな~
根性試しに乗ってこようかな(目的が違うね;)
益々欲しくなる~~。
でも、愛着あるしなvv。
新しいとサクサク動くでしょう?
いいよね・・・。
リフトもモーターボートも二人とも平気なのですが、
なんせ重くて。。
リフトに抱っこして乗るの15k近いと大変なんです~~笑。
でも何処でも一緒が楽しいのですよね^^。
キーホルダー改めストラップvv。
可愛く紹介してくださりありがとうございました。
PC新調してもサボりぐせは直らず
高野山はこれから紅葉でいい時期でしょうね
梅花藻も今年の見頃は終わっちゃったけど、おススメなので、ぜひ行ってみてくださいね
天橋立のボート、観光船はわんこNGらしいのですが、
係りの人に声を掛けられて、乗ってみました♪
かいたろうさん、ジェットコースターとか苦手ですか?
チビる(←失礼
でも、お水大好きリッくんは、飛び込んでしまわないか心配ですね
でも、以前の電源を入れてからネットを見れるようになるまで5時間ほど掛かってた感覚が抜けず
未だに電源入れてからしばらくほったらかしにしちゃうんです
拓レノくんはどっちも平気なんですね
でも確かに15㌔は。。。リフトでバランス保つの難しそうです
どこでも一緒で、ノワも楽しいと思ってくれてると嬉しいなぁ~
とってもお気に入りのストラップ
ノワちゃん、相変わらず可愛くてお利口さんで、どこでも一緒に行けてよいなぁ~!
天の橋立、むかーしむかし、子供たちが小さい頃行きました!確かリフトの先にはしょぼーい遊園地もどきがあったような・・・笑
今はどうなってるんやろ?
ウチのワンズはきっとリフトやボートでじっとしてないような気がします♪
パソコン快適なのは嬉しいんですが、テンキーがキーボードに含まれている分
キーが今までより小さくて使いづらいんです
そのしょぼーい遊園地
私たちがリフトで上がったのと反対にあるビューランドのことですね
どちらへ行こうか迷ったんですが、ビューランドへのリフトの方が
倍くらい料金が高いのでやめました
亜喜ちゃんは抱っこ大好きだから大丈夫だと思いますよ~
(いつも晴ママさんに人間の赤ちゃんのように立て抱きされてる様子がかわいいです
晴くんはリッくんと同じく、お水に飛び込んじゃいそうでドキドキしちゃいますね