goo blog サービス終了のお知らせ 

どこでもノワとルノ♪

いつでもどこでも一緒!
イングリッシュコッカー・ノワとルノの日記です♪
ノワは虹の橋在住☆

ノワ子、はじける~☆

2012-02-09 | お出かけ (滋賀)
     ノワが我が家に来て初めての冬

     一度だけ、ほんの数センチ雪が積もり、初めて見る雪に大興奮したノワ
 
     それからまた雪遊びをさせてあげたいと思いつつも、なかなか叶わず。。。

     先週の寒波でも我が家辺りはぜんぜん積もらなかったので

     暖かかった日曜日(2/5)、雪を求めて滋賀方面へ出発

     京都~大津を越え、アウトレットモールのある竜王を過ぎても全く雪の気配がなかったのですが

     彦根の手前辺りから景色が一変彦根ICで高速を降り、彦根城へ

     除雪された駐車場に車を止め、まずは四番町スクエア&夢京橋キャッスルロードを散策



          

          
     大きな道路は除雪されてましたが、脇道に入るとまだまだたくさんの雪



          


     ノワは、冷たがる様子もなくズンズン自ら雪の中へ入っていきます



          
          寒いのぜんぜん平気のよ~


     彦根城のお堀は凍ってましたよ


          



     ノワはご機嫌で、お堀周りをテクテクお散歩

     こんな街中じゃ、遊べそうな所はなさそうだね~と言いながら歩いていると

     足跡一つない広くて素敵な場所発見

     一面の雪でよく分かりませんでしたが、どうやらグラウンドのようです


          
          (さんざん遊んだ後に撮ったので足跡だらけ


     とはいえ、ドッグランに行ってもほとんど走らず、スイッチが入ることがめったにないノワ

     ここはどうかな~


     


     めちゃくちゃ嬉しそう

     この様子を見たノワ父「そうかそうか~!ノワはウインタースポーツが好きか~

     スポーツ?ただ走ってるだけやん…という言葉を飲み込み、3人で遊びまくりました



          


          


           
          あたし、楽しいの~


          


          
          ホリホリ


          
          あたし雪、大好きのよ~ 


     
     思いっきり小一時間ほど遊んで、お開きとなりました

     大げさでなく、今までで一番楽しそうだったノワ

     君のやる気スイッチが雪だったとは

     また雪遊びしようね、ノワ



にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村  遊びに来てくださってありがとうございます
           雪遊びの後はあんよやお腹の毛がビショビショになりますが
           汚れが付かないので楽チンでした       

清流に癒される~♪

2010-07-12 | お出かけ (滋賀)
     梅雨の合間のお天気に恵まれた7/10(土)の休日

     気温もあまり高くないみたいなので、久々にお出かけしてきました

     向かったのは、滋賀県米原市の醒ヶ井


     
                



     中山道のレトロな雰囲気が残る宿場町の中を流れる地蔵川



          



          



     地蔵川には、年中水温14℃前後の湧き水が流れています

     この川では清流にしか育たない“梅花藻”を見ることができるんです

     数日前に新聞に載っていて、どうしても見たくなって行ってきました



          



          


     白いちっちゃく写ってるのが梅花藻の花です
     アップで見るとこんな感じです。

                          
  
          



     この日は水量が多くまだ咲き始めだったので、白いお花がお水の中に沈んでましたが

     最盛期にはもっとたくさんのお花をつけて、水面から顔を出すそうです



          



     私の撮った写真では、全く伝わらないと思いますが

     澄み切った綺麗なお水のなかで、揺らめいている様子を見ているだけで

     とっても癒されます もちろんこの方も。。。



          



          
          ↑ 飲んでみる…



          
          「冷たくておいしいです


     私も足を浸けてみましたが、1分もすると痛くて浸けていられないほど



          



     川沿いに民家が並んでいて、野菜を洗ったり、スイカを冷やしたり

     子供たちが泳いでいたり、ごく普通に生活に利用されています。



          


          
          ↑ここから湧き出た水が川になっているそうです



          



          



     こんな素敵な川がおウチのすぐそばを流れているなんて

     とっても羨ましいと思ったノワさんでした


     清流で癒された後は、お楽しみのおやつの時間

     少し移動してやって来たのは『池田牧場』のジェラート屋さん

     
          


     ここのジェラート、種類が多くていつも迷っちゃいます



          
          ↑チョコラータ&山塩キャラメル クランベリーヨーグルト&みかんソルベ


     待ちきれない方がもうひとり。。。



          



          

          お裾わけもらって、超ごきげん
     
     
     帰りにオープンしたばかりのアウトレットパーク滋賀・竜王(わんこ)に

     ちょこっと寄り道して帰りました~


     最後に癒しの映像を



          



にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村遊びに来て下さってありがとうございます
           浅瀬の川には自ら入っていくノワです

新緑の季節を満喫~♪

2010-06-02 | お出かけ (滋賀)
     GW中に比べて、なんだかスッキリしないお天気が多かった5月

     久々にお天気に恵まれた5/22(土)は新緑の季節を満喫しようと


     滋賀県にある高原を目指してお出かけしました~



          


     途中、白髭神社へちょっと寄り道



          
          ↑ 琵琶湖に立つ白髭神社の鳥居さん


          
     ランチは、こだわりの石釜ピザが頂ける『かものしらべ』さんで~


     テラス席からの眺めも最高です


          



          


     もちろんノワも一緒 テラス席はわんこです。



          



          



          
              

     
     有機栽培の濃い野菜の味と、化学調味料不使用の優しいお味で

     体に染みる美味しいお店でした


     目的地を目指してさらに北上~


   
          


     2.4㌔続くメタセコイヤ並木道を抜けて、到着したのはマキノ高原



           




                      
          ↑一面、緑の芝生ですよ~


     さぁ~!思う存分遊びなはれ~     



          
          トコトコトコ...



          
          クンカクンカ。。。



     今まで暮らしてきたワンコの中で、ひろ~いところに来ても

     全くテンションがあがらないワンコはノワが初めてなんですが

     一応、彼女なりに楽しんでるみたいでした



                    
          ノワ:「それなりに楽しい気がするです…」
     


     午後からはちょっとお日様もかげってきて、心地よい気温だったので

     3人で芝生の上でお昼寝することに




          



          
          ノワ:「お昼寝の方が好きです~


     この後、余りの気持ち良さに1時間近くも寝込んでしまい

   
     急いで次に向かったのは、『宝牧場』さん



          




          


     ノワもおすそわけもらって超ごきげん



          


     牛さん、ごちそうさまでした~


にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ
にほんブログ村遊びに来て下さってありがとうございます
           お昼寝でうっかり日焼けしちゃいました~
     

いつの話!? 世界遺産へ~☆

2010-05-09 | お出かけ (滋賀)
     またまた1ヵ月近く放置状態…

     ウチのパソコン、めちゃくちゃ調子悪くて
     
     電源入れてからネットに接続されるまで20分もかかるんです

     その上、動きが遅い面倒でついついパソコンから遠ざかっちゃってます

     そんなこんなで、いったいいつの話!?っていわれちゃいそうですが…

     4/17(土)に、まだ桜が綺麗に見られるところはないかな~と

     選んだのは、比叡山延暦寺

     まずは、前から行ってみたかった『芽亜里』さんで、ランチを
     こちらは店内もわんこで、テラス&お庭もあります



          



          



          
          ↑ わんこにはおやつ&お水のサービス付きです


     エスニックな雰囲気漂う、美味しくて素敵なカフェでした

     
     比叡山ドライブウェイの入り口付近はまだまだ桜は見頃



          



     琵琶湖はいつ見ても大きいですね~



          


     
     延暦寺到着。世界遺産なのに、ノワも一緒に入れちゃうんです



          



     延暦寺は東塔・西塔・横川地区と3つに分かれていて

     歩いて回るといい運動になります

     まずは開運の鐘を鳴らして



          


     ノワ、鐘の大きな音に特に反応なし



          



          


     残念ながら、延暦寺内の桜はまだまだつぼみの状態

     毎年ゴールデンウィークの頃に見頃を迎えるらしいです(今さらですが


                  
                  ↑ ノワはどこにいるでしょう~?


                            

          


     おやつさえあれば、遠隔マテも可能です



          



          


     お庭はちょっと遠慮して、格子の外から見てるノワさん



          


   
          



          



     苔の緑が美しいです 紅葉の季節の方がもっと映えるかもしれませんね



          


     桜は残念でしたが、人も少なくて、わんこ連れでもゆっくり見ることができました
     紅葉の季節にまた来ようね~     


     帰り道で名古屋名物のシロノワールがいただける『コメダ珈琲店』を発見


     
          


     あつあつデニッシュに冷たいソフトクリームがいい感じ
     名古屋では常識!?らしい、コーヒーにおまけのおやつ付き
     美味しくいただきました  



にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへにほんブログ村おそおそな記事を読んで頂いてありがとうございます
          パソコンなんとかしなくちゃな~

滋賀・高島でおいしいランチ♪

2009-09-07 | お出かけ (滋賀)
     お久しぶりです
     お出かけには絶好の季節になってきましたね~
     
     9/5(土)は、おいしいランチを求めて、滋賀県高島市へ行ってきました~
      

     我が家は滋賀県はまだまだ行った事がないところが多いのですが、ご存知の通り
     真ん中に大きな琵琶湖があって横断出来ないので、近いようで遠いのです
     最近は雑誌で紹介されているお店も多くて、とても気になります~
     
     今回、ランチをいただいたのは、 『ソラノネ食堂』 さんです。
     こちらは、テラス席がわんこですよ。


          
     

     いや~、わかりにくい場所にありましたが、とってものどかないいところでした


          

          
          


     お目当ての「かまどご飯セット」は私たちの到着が遅く、残念ながら売り切れていて、
     カレーのみしか残ってませんでした


          


     でもこの「畑の恵みカレー」、とってもおいしかったです
     写ってませんが、これにミニオムレツが付いて¥1,050-です


          


     こちらのご飯は全てこの竈で炊かれていて、おこげもあって
     ごはんがほんとにおいしいのです


     ノワにも、かまどごはんをおすそ分け~


          

          「待てよ~」…「よし

          

          ↑ 食べるのに必死すぎですよ~


     またぜひ来たいお店でした

     
     そしてお次は、『高島びれっじ』 へ~


          


     こちらは、以前行った長浜の『黒壁スクエア』のようなところを想像していたのですが
     ちょっと期待はずれでした
     ゆっくり歩いて散策するにはいいのかな


     気を取り直して、ノワも初体験の琵琶湖へ~と思ったのですが
     なかなか車を止められるいい場所が見つけられませんでした
     (もちろん駐車場料金を払えば、ちゃんと場所はあるのですが
      ちょこっと寄り道程度には料金がお高くて~

     今回は、車の中からだけでした
     何度見ても、湖とは思えないデカさです


          


     大好きな道の駅で野菜を買い込み、渋滞するので我が家には珍しく
     夕方には帰宅の途へ~
     
     車が大好きなノワは全く文句もいいませんが
     次回はもっとしっかり下調べして出かけることにします
 

     <ちょこっとついでに…>
     この前の週末に行った 『アエレカフェ』 さん。とっても素敵で美味しいお店でした~

    
          


          

          ↑ 美味しすぎるチョコバナナフレンチトースト  その頃、ノワは…


          
                          

          

     残念ながらワンコメニューはなく、ノワの切なすぎる顔がたまらんです~


にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへにほんブログ村 遊びに来て下さってありがとうございます
                      それにしても食べる事ばかりですね…