のたりといきたい。2

暴飲暴食時々ダイエット、家族のこと、汚部屋の掃除&なんちゃってDIY・・・などなど思いのまま書き綴った、日々のメモ。

ご訪問いただきありがとうございます。

このブログは「のたりといきたい。」の続編です。これ以前(2011年3月~2016年10月)の記録は http://blog.goo.ne.jp/m-wata0101でご覧いただけます。 2016年10月~2019年12月の記事は私の不注意で削除してしまいましたヽ(;▽;)ノ なので、正確にはこちらはその続編となります。

きのこたけのこ戦争。

2022-08-04 23:49:58 | ラー(子ども・子育て)

ある日、ラーが

テーブルの上でこんなことをしてまして

 

 

 

「ラー!何してんの??食べ物こんな汚い食べ方しちゃダメじゃん!!」

と鬼の形相で即反応してしまった私に。

「違うのママ、これね”きのこたけのこ戦争”なの」

とラー。

 

 

 

 

( ゚д゚)?

 

 

 

 

み「これ、戦争してんの??」

ラ「そうなんだよ」

 

 

 

ラ「でね?たけのこが勝ったんだよ!」

み「・・・なんか、残酷・・・」

 

 

 

嬉しそうに説明してくれたラーに怒る気が失せ

一緒に美味しくいただきました☆彡

気持ちは分からなくはないけど、こういう事はしないよう約束。

そして両方食べながら、

私たち親子は“たけのこ派”だという結論に至りました。

 

 

 

 

☆オマケ画像☆

甘いもん食べてたら、しょっぱいもん食べたくなって

プリングルズをかじりながらレモンサワーをのみましたとさ。

 

 

 

 

以上!

きのこたけのこ戦争。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

<(_ _)>

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日 終業式&リモート飯&フライ定食。

2022-08-04 23:25:18 | 家飲み・家ごはん

7月21日(木)

この日、ラーは終業式(前後期構成だとそういわないのかも?!)。

私は、リモートワークの初日でした。

 

 

 

だもんで

リモート飯。

この日は炒飯。

ラーといっしょに食べました。

リモートできるとラーとの時間も増えるし、

お弁当を作らず済むのも気が楽~♬(●´ω`●)

 

 

 

仕事中はラーは夏休みのプリントをし、塾の宿題を。

食後に塾へ行き、私の仕事が終わるころに戻ってきました。

 

 

 

夕飯は

フライ定食。

 

 

 

鯵フライ&白身魚のフライ。

 

 

業務スーパーのこれ。

 

 

 

 

これ。

 

 

 

揚げるだけ~♬な楽ちんお助けアイテム発動。

 

 

フライにはやっぱりタルタルソースでしょってことで簡単タルタルソース。

卵・たまねぎ・酢・オレガノ・マヨネーズをぶちこんで混ぜるだけ~(●´ω`●)

 

 

 

からの

常備菜軍団。

 

 

わかめと豆腐の味噌汁。

 

 

 

 

この日はこんな感じでした(・∀・)

 

 

 

 

以上!

7月21日 終業式&リモート飯&フライ定食。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

<(_ _)>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日 鮭定食&鶏もも定食。

2022-08-04 19:41:25 | 家飲み・家ごはん

7月20日(水)のごはんレポでっす。

この日は私はお休み。

前日しゃぶ葉で沢山食べたので

 

 

この日は14時過ぎに1日1食。

鮭定食に致しました(●´ω`●)

 

 

メインは焼き鮭。

 

 

副菜は常備菜のオクラ。

 

 

からの

きんぴら。

 

 

 

具だくさん味噌汁。

具材は、白菜・小松菜・にんじん・大根・油揚げ。

 

 

 

給食もこの日で終わり、いよいよ夏休みが近づいてきました。

そんなラーの夕食は

こちら。

ほぼほぼ内容は同じです(●´ω`●)

ラーには明太子をプラスしまして

 

 

 

メインは鶏ももソテーでした(・∀・)

 

 

 

 

流石にこの日は休肝日と致しました(●´ω`●)

 

 

 

 

以上!

7月20日 鮭定食&鶏もも定食。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

<(_ _)>

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配。

2022-08-04 18:34:34 | つれづれ(ご挨拶・ブログについて・その他)

検査が受けられない

ブロ友さんが発熱されたとの事。

とても心配です。

 

 

 

昨年、私も第5波のオミクロン株に感染しました。

そのときもやはりPCR検査を受けるのがとても大変で

コールセンターもかかりつけ医も電話が通じず、

ようやく通じても「濃厚接触者の家族が居る人の来院はお断り」

と、複数の病院に断られました。

今年は更に感染者数が多い為PCR検査がまともに受けられない様子。

私の周囲でも家族全員がコロナ感染したというご家庭のお話をよく耳にします。

 

 

神奈川もついに病床使用率84.8%になり、

先日、「BA.5対策強化宣言」を検討しているとの報道がありました。

●適切な換気や消毒など基本的な感染対策の徹底。

●重症化リスク低い人は発熱などの症状があっても医療機関を受診せず自主療養など。

というものだそうです。

 

 

いつ迄こんな事が続くのか。

本当に辟易してしまいますね。

 

 

そのうえ、ウクライナ問題やら豪雨やらサル痘やら不安な報道が目に留まります。

1日も早くみんなが落ち着いて安全に暮らせる日が訪れますように。

 

 

そしてかっぺたさんが1日も早く回復しますように!!

沢山寝て

水分をしっかり!とって

食べれそうならごはんも食べてくださいね!!

 

 

勝手に記事にしてごめんなさい<(_ _)>

どうぞご自愛ください。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リモート迄のお昼事情。

2022-08-04 18:01:01 | 汚弁当&仕事メモ

6月末からリモートに入るまでのお昼事情をまとめてどーんと貼り付けます(●´ω`●)

 

6月30日(木)

・もち麦ごはん

・卵そぼろ

・焼き鮭

・玉こんにゃくの甘辛煮

・きゅうりとわかめの酢の物

 

 

7月4(月)は、近くのサイゼリヤでひとりランチ

お得なワンコインランチからセレクト。

 

スパイシートマトハンバーグにしました。

 

 

サラダはコールスローでした。

 

 

おかわり自由のコンソメスープ。

ブラックペッパーを山盛り入れました(●´ω`●)

 

 

7月は5日(火)よりラーが学級閉鎖になったのでこの週はお休みし

 

 

7月12日(月)

広島菜ふりかけを混ぜたおにぎり

手抜きです(*ノωノ)

 

 

7月13(火)・7月14日(木)はミニ断食で1日1食にしていたので

お昼は水分補給のみでした。

 

 

7月19日(火)

・もち麦ごはん

・辛子明太子

・きんぴら

・オクラの和え物

 

 

 

 

 

こんな感じでした(・∀・)

7月21日より、新型コロナウィルス第7波を受けリモートに切り替わりました。

本当に、一体いつまでコロナコロナで生活が制限されるのでしょう。

 

 

(゜-゜)

 

 

 

仕事はなんやかんやと異動が多く変化の多い職場です。

短時間扶養内アラフィフ主婦。

出来ることを出来るだけ。

粛々と頑張りますです(`・ω・´)ゞ

 

 

 

以上!

リモート迄のお昼事情。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

<(_ _)>

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする