今日健康診断を受けてきた。
うちの自治体では 40、50、60歳の節目健診のほかに
申し込み制による壮年者健診というのがある。
一昨年までは前の職場の健診を受けていたが
今の職場では健康診断制度が無いので
今回申し込んだ。
いやあ、健康診断って子供の時から緊張するものだったけど
今でもちょっとドキドキ物である。
これまでの不摂生な生活をちょっと反省しつつ
どうぞ何もありませんようにと祈るんだな。
胸のレントゲンから始まって
身体測定、尿採取、血液採取、血圧測定、心電図と続く。
身長155cm.(ほっ、まだ縮んでいない)
体重○○㎏(やはり公表は無理)
心電図 きれいです。
レントゲン きれいです。

よかったあ。
血圧
これが問題
う~ん 下が高いねえ

そうなんです、わたし高血圧症なんです。
上は正常範囲なんだけれど下が90くらいもあるのね。
それで医者にかかっているのである。
(今回の健診も医師の勧めによる)
そのほかの結果は一週間ほどすれば出るとの事。
オプションで
大腸がん検査(有料500円)
B型、C型肝炎検査(無料)
も申し込んだ。
結果が待ち遠しいような怖いような気持ち。