goo blog サービス終了のお知らせ 

のりうさ日和

日々のなにげないできごとをのりうさ感覚で気のむくままに。。

がっくりーぶひぶひー韓国旅行ー

2010-03-19 | カメラのいろいろ



3月21日、22日は連休でお休みー



そして先生の都合で23日、24日、25日がお休みですー




なんと のりうさ5連休ー




どこかに行こーって言ってたのですが・・・たーちゃんが休めるかどうかわからずー




やっと決まって、3月11日に旅行の申し込みに行ってきましたー



行き先は韓国ですー




そしたら・・・・・満杯でー 


韓国旅行いけなくなりましたー



あうー





そしたら、たーちゃんが〝温泉でもいいやんー のりちゃんの肩にもいいしー〟というので温泉に行くことにー




妹が前から遊びにおいでーと言ってくれてたので電話してみるとー




熱烈歓迎してくれるーというので温泉は岡山でさがすことにー





温泉探しー


岡山のガイドブックを買って、インターネットで探しましたが


12件あったのが、探してる間にどんどんなくなってきてすごくあせっちゃいましたー




お料理もおいしそうで、おふろもいいかんじの旅館が予約できてほっとしましたー




韓国旅行はいけなくてぶひぶひでしたが、妹家族に会って、温泉旅行もいいなーって思いますー


旅行も久しぶりでとっても楽しみですー






韓国旅行・・・・行かないのにこんなの買っちゃいましたー







コウケンテツさんの本ー


ソウルのおすすめのお店の本ですー





これもー






ずっとデジイチがほしいーって思ってたのですが、手軽なのもいいかなーって思ってー


これは、たーちゃんおすすめのデジカメですー


これからはブログの写真もパチパチこれで撮っちゃいますー




のりうさのデジカメですが・・・・・・たーちゃんがものすごく熱心に設定してくれてますー



うーただ親切なだけだと思いますがー・・・













リバーサルフィルムー

2008-09-28 | カメラのいろいろ



リバーサルフィルムのことをブログに書いていると・・


こんなのだよー とたーちゃんが見せてくれましたー




綺麗ですー






フィルムがよくみえますー



なんでも持ってるのねー





ルーペでのぞくとこんなかんじですー






プロみたいー




のりうさの撮った写真もこれでみるのねー




なんだかいいかんじですー











彼岸花ー

2008-09-27 | カメラのいろいろ



23日のお休みに、一眼レフ初の撮影会に行ってきましたー


のりうさの里の近くに彼岸花がきれいに咲いているお寺がありますー



そこに行ってきましたー



名所だけあってすごい人ー



みんな多きなカメラを持っていますー




のりうさも撮ってみましたー


カメラの音ってとってもいい音ですねー



なんだか上手に撮れる気がしますー



たくさん撮ってかえりましたー




帰ったらルナがかわいいお顔で座っていたので・・・ルナもパチリー




デジタルではないのですぐにみれないのが残念ですー




そのときふと思ったのですが・・・・


この写真ってブログに載せれるのー?




ふつううではムリだよーとたーちゃん



えぇぇぇぇーーーーーー



楽しみ半減だわー




スキャナ買えば載せれるよーとまたたーちゃん




おぉー!!




でもいいスキャナは高いよーとまたまたたーちゃん



あぁぁぁーーーん



もう少しこれで納得いく写真を撮れるようになってからかんがえよー




彼岸花の写真がないのでこれをー




撮影会に持っていくノートですー


たーちゃんのお気に入りノート


天気やどんなふうに撮ったかをメモしますー







たーちゃんお勧めのリバーサルフィルムー


フィルムがカラーで、やかなくても写真のイメージがわかるそうですー


フィルムをいれるアルバムも買ってもらっちゃいましたー








現像、とってもたのしみですー




カメラのストラップー

2008-09-19 | カメラのいろいろ



たーちゃんが、〝こんなかんじのストラップ作ったらかわいいよー〟というので見てみたら・・



宮崎 あおいちゃんが作ったカメラストラップですー







かわいいー



ストラップも手作りできるんだー




カメラをつなげるところはしっかりしないといけないので、たーちゃんに作ってもらって


のりうさは真ん中の肩にかかる部分を編み物ですることにー



いろいろ模様を編んでみて、やっといいかんじのがみつかりましたー



かぎばりの模様はかわいいですが・・・・やっぱり苦手なので・・・


棒ばりで編むことにー





今、意匠製作中ですー






たーちゃんのカメラ教室ー

2008-09-18 | カメラのいろいろ



たーちゃんの趣味はいろいろですが、


いい季節だし写真もいいねーということでのりうさも教えてもらいながら一緒にすることにしましたー




父の一眼レフ・・・・古いですが使えるようにしてもらったしー








やるとなったら凝り性、まじめなたーちゃん・・・・




まずは↓の本を読むことからですー


基本の本もあるといいからーと買ってもらっちゃいましたー







たーちゃんの第1歩はいつも本からですー




図書館でも読むといいからーとたくさん借りてくれますー






あとは外に出て、写真を撮りながら教えてくれるそうですー




たーちゃん曰く、〝写真は執念!!〟らしいので・・・



撮影会はのんびりお茶したりおいしいごはん食べたりーがあまり期待できないかもー



写真三昧ですー




写真、上手になったらコンクールにだすのっていいかなー


入賞したりしてー




のんきのりうさですー