
ども。
久しぶりにバルカンSを洗車して
その後乗って走り出したのはいいけれど
あまりの暑さに耐えられず、すぐに引き返してヴェルシスに乗り替えたGです。
皆さんは、こんな珍兵器をご存知でしょうか?

ベスパ150TAPといいます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ベスパ 150 TAPは、イタリア、ピアッジオ製のスクーターであるベスパ 150に、米国製のM20 75mm無反動砲を装着した一種の自走砲(自走対戦車砲)で、空挺部隊で使用する即製戦闘車両として製造された[1][2]。名称の"TAP"は、フランス語で空隊部隊を表す"Troupes Aéro Portées"の頭文字を繋げた語である。その形態から、"バスーカ・ベスパ"とも呼ばれた。(Wikipediaより)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
だそうですが
まさかこのマンガに元ネタみたいなバイクがあるとは知らなかった。

実際のベスパ150TAPのほうは走行しながらの砲撃なんて無茶なマネは当然しなかったワケですが
それでも導入したときに想定された「ちゃんと無反動砲を車体から地面に設置した砲架に据え換えて砲撃する」という運用以外に
ベスパに載っけたままぶっぱなす、ということも行われたようです。
よく車体が持ったな……
それにしても予備弾筒を両側に下げたこの姿……

とても親近感がわきます
……(  ̄▽ ̄)……

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます