パクリ?パロディ? 否!! 「オマージュ」である!!

趣味で描いてる、まんがブログです。

tss-9.versys-x物語:その9 バーエンドそっ閉じ

2018-10-21 12:47:25 | versys-x250

 

…おひさでございます。

 

紀元2678年も10月下旬に入り、

ようやく秋めいて来ましたが

 

わたくし、実は春にバルカンを手放しておりまして。

 

よって冬はヴェルシスで乗り切らねばならんのですが

 

我が77式偵察襲撃機ヴェルシスXはナックルガードをまだ着けていなかったので、バルカンに着けていたナックルガードが着けられないかと思い、とりあえずバーエンドを外してみることにしました。

 

ヴェルシスのバーエンドは非常に手強いと聞いていたので、まず工具に工夫するところから開始。

 

 

六角レンチセットから5mmをセレクト

これを強力に使うために延長パイプを装着します。

10mm径のステンレスパイプにレンチをセットするために2mm厚のゴム板を小さく切り取り

 

 

フチを斜めにカットして、丸めてパイプに挿入。

 

 

そして5mmの六角レンチの短いほうを差し込んで長大レンチ完成

 

 

これでネジを回せば、まあ、簡単に回る事は回るんですが

 

 

当然のことながら、ウエイト一体のバーエンドプラグが丸ごと回転するだけで、ボルトが緩むことはないので

 

 

回しながらゴムびき手袋の威力を借りて、渾身の力で引っ張り出します。

 

 

シリコンスプレーを少し注入。

 

 

なんとか引き抜きに成功。

 

しかし…

 

 

14mmのスパナをウエイトのくぼみに掛けてボルトを緩めてエンドキャップとウエイト部分に分離したけど

 

 

ハンドルパイプのエンドあたりで分離できるかと思ったんですが、エンドキャップがハンドルパイプに少し入りこむところまで行っている構造なので、分離箇所にナックルガードのグリップエンド固定部を挟みこむ事ができません。

 

結局、このノーマルバーエンドプラグを社外品に換えるか、ナックルガードを別の方法で固定するしかない。

というわけで、そのまま元に戻しました。

それから、ハンドルに関してはもうひとつ。

ちょっとハンドルが遠く感じていたので、2cmアップのハンドルアップスペーサーを取り付けました。

 

 

これの取り付けに関しては、猿でもできるって感じ(作業時間5分)なので、完成写真のみです。


VERSYS-Xにドライブレコーダー取り付け

2018-05-06 12:40:48 | versys-x250

 

おひさでございます。

 

紀元2678年のゴールデンウィークはまあまあ好天に恵まれましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか?

 

私めは1日だけ750rsのダンナと近場に出掛けましたが

 

毎年、昭和節に墓前祭が行われているとも知らずにノコノコ三ヶ根山に行きまして。

 

殉国七士廟に近づくことが出来ずにウダウダと山中の林道を走ったあと

 

幸田サーキットを眺めて帰ってきたりしてました。

 

そんでもって残りの休み期間にヴェルシスにドラレコを取り付けたわけですが

 

モノはこちら。

 

 

 

フロントカメラは百均の自転車用ベルのクランプ部分をカメラにくっ付けて、マルチバーにマウント。

 

 

 

後方カメラはドラレコキットに入っていたドラレコ本体用マウントベース部品を活用してリアフェンダーに設置しました。

 

 

ロールとピッチ方向がネジで調整可能。

 

 

このマウントはマウントベースからワンタッチで取り外しできます。

 

 

 

 

そして本体はタンクバッグに

 

 

最初、タンクバッグ上面のクリアポケットに本体を置いてモニターを常時見られるようにしようかと思ったんだけど

 

(コードを通せるよう穴をあけた)

 

 

ここに本体を置くと晴れの日中はものすごく熱くなってしまうので、気温が低い時期の曇り以外、昼間は使えない事が判明。

 

バッグ内部に収納することにしました。

 

後方カメラの設置ベースに流用した本体マウントベースはキットに2個付属しているので、もうひとつは別の車両につけてドラレコを使いまわそうと画策しているところです。

 


ーという夢をみたーversys-x物語・夢想篇

2017-09-14 06:12:29 | versys-x250

夢をみました。

夢の中でもヴェルシス-Xに乗って走ってた。

街灯もない、真っ暗な直線路。

六速70km/hからスロットルをフルオープン。

スルスルと加速するヴェルシス。

90、100と速度が増すにつれ、加速は緩慢になり

130km/hを超えるころにはデジタルメーターの数字が1つ増えるのに2秒かかる状態。

139kmまで来たところでいよいよ頭打ちになってきて、1km伸びるのに5秒かかり

最終的には145km/hで伸びは止まった。

回転数は11000rpmちょっと、だったか……

なにせ夢の中の事なので良く覚えていないんです。

この夢の中でボンヤリこんな事を考えていました。

「このスリムな筒型ケースで145kmどまりかあ…
あの角ばったパニア付けたツアラーだと、もっと落ちるな。
そういえばYouTubeの動画で139kmどまりのヴェルシスの動画があったな。あれはツアラーだったんだな」

……以上、夢の中の出来事でした。

tss-8.versys-x物語:その8 タンクバッグ自作

2017-09-09 23:46:10 | versys-x250

ども。

Versys-xで走るのが楽しすぎて、深夜の家路で遠回りして

夜な夜な深夜徘徊をしているGです。

マイversysにはpleasure謹製グローブボックスが装着されておるわけですが

このボックスに被せる袋をこさえました。

例によって百均アイテムを活用します。







ファイルケースを買ってきてバラします。







二層構造にするため、ファスナーを二段にする形で縫っていきます。(ファイルケースは2つ買いました)







バッグは合成皮革で作りますが、上部にカード差し的な部分を作るためにファイルケースのビニールボディも活用します。







こんな感じで作ってみました。







装着。







フューエルキャップを開けるときに邪魔にならないように高さを抑えました。







二層構造の上段は雑誌が入る程度の厚み。







その下は二部屋に分かれた小物入れになってます。







中にはフェルトを張りました。これも百均。







バッグの上には、ちょっとした冊子程度のモノをはさむ事ができます。






tss-7 versys-x物語 その7 マルチバーにスマホホルダーをマウント

2017-08-26 23:26:26 | versys-x250

反日メディアのプロパガンダで安倍政権の支持率が下がった途端、支那は爆撃機飛ばしてくるわ、メドヴェージェフは北方領土の支配強化の決意表明するわ、日本がやりたい放題やられまくっているのを見て

それでもなお新聞や地上波テレビなどの大手マスメディアの言うことを真に受ける、おめでたい人はこんなブログは見てないでしょうが

そう思いながらもつい、嘆かずにいられない

そんな紀元2677年の夏。

ヴェルシスXにスマホホルダーを付けるべく、ダイソーへGo.

なんでダイソーかと言うと

マイversys-xはメーター上にマルチバーが装着してあるので、自転車用品が流用できるハズだと思ったんです。

自転車のハンドルにクランプするベルをゲット。







色違いで2個、買いました。







早速、破壊します。







そして、これまたダイソーで売っていたスマホスタンドのホルダー部分を外し……







ホルダー部分とクランプ部分、

この二つを何とか合体させてマルチバーに取り付けました。







最初はバーの上にホルダーが来るように付けようと思ったんですが、スマホが直立状態でも背中がスクリーンに当たってしまうので

スクリーンに当たる箇所にキズ防止対策するのも面倒なので、バーの下に吊り下げるような形にしました。

本当はもう少しスマホ画面が上向きなるように起こしたかったけど、これ以上手前に出すとハンドルを切ったときに当たってしまうので、ほとんどメーターに張り付くような位置になっちゃいました。