りんごっこ劇場

どうせ一度っきりの人生,楽しまなくっちゃ!損々、
お酒に趣味に好きな事をして 我が老後まっ盛り! 花盛り!

生活習慣病対策出来るならなぜやらぬ 

2019年06月20日 | 健康 病気
令和元年6月20日(木) 


職場の健康診断で、
LDLコレステロールの数値が高いと 
蛍光ペンが引かれて戻ってきたのは1年前    
200超えてました~ 


ほっといたが、半年ほど前に病院へ
やっぱり高かった。  

「食事に気を付けます」とお話ししたものの
治療薬服用を余儀なく



先日
「半年経ったので血液検査しましょう」💉



気持ちだけは 常日頃から気にかけておりますが、
検査1週間前は、そりゃもう今までにない食生活
万全の下準備の元 その日を迎えました。


ご覧あれ



LDLコレステロール値(70~139)が、基準値内の112

治療薬服用のため?
1週間だけでの食生活で基準値内に?
常日頃から気にかけた食生活の結果?


ちなみに 中性脂肪値(30~149)も 常日頃高めの維持が、 
しっかりと基準値範囲内の147


まずは一安心なれど、
常日頃よりできぬのは何故でしょう 何故やらぬのでしょう
ピンピンコロリを掲げているバァバ わけわからん


でも~
健康診断の前などみんなバァバと同じことやるよねぇ 
病院帰りの楽しみは 
“ケンタ”をぶら下げて意気揚々なんてことも 





今日の万歩計  







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする