福岡de三線@てーげー日記。。。

福岡の沖縄三線を楽しむ会「かりゆし会」です。三線仲間募集中です~♪

三線三昧の一日。。。沈没

2006-10-07 | 三線鳴らそう。。。
頂いたおひねりで芋焼酎とつまみを買ってきて、道端で三線鳴らして宴は続きました。

しかし、いもんちゅ1号がダウンしたところで終了となりました。

おかげで終電に間に合うことができました。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三線三昧の一日。。。ストリートライブ

2006-10-07 | 三線鳴らそう。。。
お仕事の後は、中州へ。

昨日から「中州祭り」が行われています。

いもんちゅ達と屋台で買ったビールやつまみを道端で食べていると、名物の女神輿が威勢よくやってきました。

ワンダフル。。。

ちょうど、本日の祭りが終わったところでしたが、三人で宴会を続けていると屋台のお客さんから三線のリクエストが。

「安里屋ユンタ」と「博多どんたく」をみんなで歌い盛り上がりました。


どうやら、来年の「中州祭り」出演することになりそうです。

おひねりまで頂いて、夜はこれからの予感が。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三線三昧の一日。。。お仕事

2006-10-07 | 三線鳴らそう。。。
ボランティアの後は、N○K文化センターへ。


注文を受けていた三線が届いていたので、さっそく手直し。。。


まず、唄口をヤスリで整えます。

唄口は糸鋸で大雑把に削られている場合が多く、糸が傷つきやすいのですね。

そこで、ヤスリで糸道を整えてあげるわけです。


さらに、糸巻の調整。。。

たまに、ガタやしっくりしないものがあるのでナイフで整えてあげます。


そして、ウマをいくつか取り替えて音色の調整。。。

同じような形をしているウマですが、それぞれ微妙に音色が違うのですね。

その三線に合ったウマを探し出して、取り付けています。


仕上げは勘所に修正ペンで印をつけてあげます。

乙、老、尺の三ヶ所だけ。

勘所シールというものもありますが、あちこちにべたべた貼り付けるのはみっともない感じがします。


水牛製のバチにも手を加えます。

バチ先をつめ磨きで磨いてあげます。

これだけでも音色が変わります。

さらに、指を入れる穴もバリやカドをヤスリで整えます。


これだけやってあげると、2万円の安い人工皮三線も心地よい音になりますね。


今日から新人さんが五人も増えました。

いもんちゅ1号と2号が応援に来てくれました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三線三昧の一日。。。ボランティア

2006-10-07 | 三線鳴らそう。。。
久しぶりに粕屋南病院までボランティアに行きました。


観月会ということでしたが、まだ真昼間で月は出ていません。

でも、団子はちゃんとありました。


M子にパーランクを叩いてもらって、「安里屋ユンタ」「十九の春」「博多どんたく」。。。


そして、ここでサプライズ。。。


もうすぐ結婚する職員の方がいるとの情報を得たので、舞台に出てもらってみんなでおめでとうコール。

せっかくだから「花」を一緒に歌ってもらいました。


ここで、時間切れ。。。

予定していた「炭坑節」「ふるさと」「赤とんぼ」「お富さん」は演奏できませんでしたが、みんなで楽しいひと時をすごすことができましたね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする