福岡de三線@てーげー日記。。。

福岡の沖縄三線を楽しむ会「かりゆし会」です。三線仲間募集中です~♪

今日は何の日。。。9/30の思い出は那覇敬老会や南三陸の旅

2023-09-30 | 三線鳴らそう。。。
2017年の今日は。。。

9月のボランティアのまとめ!
博多の老人ホーム:2回
シーメイトデイサービス:2回
篠栗のデイサービス:1回
宇美のグループホーム:1回
松崎のグループホーム:1回
西新のデイサービス:1回
福岡市の小学校:1回
志免の敬老会:1回
那覇のデイサービス:2回
コザのデイサービス:2回
合計:14回

年間100回以上演奏してた頃だね!





2014年の今日は。。。

栄町の居酒屋に行くと宮古島の人たちがオトーリの真最中~
オトーリとは宮古島流の回し飲み。
酒が貴重な時代に、みんなが公平に飲めるようにということで始まったそうだ。

せっかくだから、私も参加させてもらった!
いくつかの流儀を習ったが、間違うと真剣に怒られる。^^;
みなさん、ほとんど出来上がっていたので、
私はどちらかと言えば、絡まれているという感じね~

2周でオトーリは終了して、芸能発表会のノリへ。
宮古民謡の「なりやまあやぐ」を演奏すると、
おッ!という驚きの後に、みんなで大合唱~
これで仲良くなれた感じね!
最後はクイチャー踊りで、ぐだぐだに盛り上がってお開き。
今度、宮古島に行ったら、みんなに会えるかな~


同じく2014年の今日は。。。

那覇のデイサービスの敬老会で演奏。
福岡とはまた一味違う沖縄のノリ!
貴重な体験ができましたね~




2013年の今日は。。。
南三陸の旅

おおもり食堂!
始めたばかりのツイッターで知り合った仮設食堂。
以前は居酒屋だったが、津波で流されてしまった。
現在は同じ場所で仮設の食堂として復活。

店内には店主が書いた絵や言葉がぎっしり。
さらに誰かが置いていったウクレレやピアノなどの楽器が。
ピアノって、持ち歩くものだったか!?

昼間からビール飲んでホルモン焼いて、
三線鳴らして、ウクレレ弾いて、
三線体験会もやった。
店主やお客さんとの会話も楽しかったね~

居心地がよくて、毎日のように通った。
店主が描いた絵をプレゼントしてくれた。
持ってきた三線を置いてきた。
後日、譜面も送ってあげよう~
次回は一緒に仮設住宅で演奏会をしましょうね~♪



子供達の三線修理とともに、三線をプレゼント!
三線は郵送して、私の来る少し前に届いたようだ。 
三線2本、ソフトケース、ハードケース、セミハードケース 
バチ、糸、糸巻き、ウマ、三板。。。 
三線仲間に呼びかけて集めたものだ。 
南三陸町の人たちに元気な音を届けて欲しいと思う。 

他県から来た我々よりも、地元の子供たちの演奏の方が元気になれるはず! 
だから、子供たちを応援することにした。 
多くのミュージシャンが南三陸町を訪れて演奏している。 
でも与えられるだけの演奏は、もうそんなに必要ないのではないかとも思う。 
頑張れ! 志津川サンシンズジュニア~



この町には子供達の三線サークル「志津川サンシンズジュニア」がある。 
今回の旅の目的は、子供達の三線のメンテナンス。 
2年ほど前に沖縄の自衛隊員などからプレゼントされていた三線だ。 

サンシンズジュニアの本拠地「さんさカフェ」でメンテナンス。 
糸が切れていた三線が1本、糸巻きの調整3本。 
サオが胴にちゃんと取り付けられていない不良三線の修理。 
サオが曲がって糸がはみ出していた三線は、さすがに修理できなかった! 

修理して弾きやすくなったので、子供たちは大喜び。 
来たかいがあったね! 

さて、カレーとカツ丼(ビール付き)のまかないを頂いたあと、三線練習の見学。 
ドラムやキーボードに合わせて、三線バンドという感じ。 
たくさん練習して、南三陸町のみんなに元気な音を届けてくれるといいね!



この時は仮設住宅でも三線の演奏会をやったね!
10年前のことだけど、ついこの前のことのように思い出されますね。。。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンカラ三線と子ども食堂。。。

2023-09-30 | いろいろ。。。
太平洋戦争末期に沖縄が戦場になってしまい、多くの人が収容所に入れられた。
そんな絶望の中、空き缶などでカンカラ三線を作って歌い、希望を見出していった。

そんな話に感動して、私もカンカラ三線を作って三線を始めた。
コーヒー豆の空き缶とつるはしの柄、お箸の糸巻の三線。
23年前の話だ。

戦後の日本は奇跡の復活をした。
世界第二位の経済大国にまでなった。


ところが2011年3月に東日本大震災が発生した。
震災1年後に仙台から石巻に入った。
まるで大きな爆弾でも落とされたかのように、津波で街が消滅していた。


仮設住宅や老人ホームを訪ねて、涙を流しながら三線を弾いた。
仲間を誘って、仙台と石巻で三線演奏もした。
南三陸の子供たちの三線サークルと縁があり、三線をプレゼントしたり、修理のために何度も通った。



年間10万円を目標に義援金も送った。
しかし多くのお金がパチンコに消えていた。
やはり自分で働いて稼いだお金じゃないとダメだ。
それで中小企業支援をおこなった。

ある番組で、家や家族を津波で無くした男性が言ってた言葉が忘れられない。
大人は何とかなるが、子供たちはどうしようもない。
子供たちを助けてほしい!

そこでNPOカタリバという被災地の子供たち支援団体のサポーターになった。
イベントで頂いた謝礼なども送金するようになった。

震災から12年がすぎて、今は普通の生活に戻ることができたように感じた。

しかし、日本の国力は落ちて、7人に1人の子供が満足に食事ができない時代になった。
そのため全国に民間の子ども食堂ができた。。。

今はむすびえという団体を通して子ども食堂支援を行っています。
興味のある方は、一緒に支援していきませんか?
毎月1000円からサポートできます。


むすびえ
https://gooddo.jp/magazine/add/lp-musubie-1pc/?from=gooddo_pc_out_nf1_chatbot_7_ns_9-13_cg_37_20211126#back

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日の自分へのプレゼント。。。

2023-09-24 | 八重山の旅。。。
2つの敬老会で三線演奏することができたが、諸事情により3つの敬老会の出演を断っている。
ちょっと残念~

さて、自分への敬老の日のプレゼントは福岡=石垣島往復航空券に決定!
のんびりしてきましょうね~♪

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老会で三線演奏、第二弾。。。

2023-09-17 | 三線鳴らそう。。。
春日の敬老会で三線演奏!
ボランティア経験がほとんどないメンバーだったので、まとめるのに一苦労。

安里屋ユンタ、十九の春、どんたく、ふるさと。
最初から踊り出すばあちゃん。
少し時間があったので海ぬチンボーラーとマシュンク節。
最後は豊年音頭でカチャーシー。

盛り上がりましたね!
飛び入りがあったり、沖縄で暮らしてた方が控室まであいさつに来てくれたり、楽しい時間でした。


ビールと弁当で打ち上げして解散~


後日、公民館よりプレゼント!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の敬老会で三線演奏。。。

2023-09-15 | 三線鳴らそう。。。
今日は敬老会で三線演奏!
しかし、選曲に悩む朝。
これまで沖縄民謡以外に地元の民謡、懐メロ、童謡唱歌などを演奏してきたが、そろそろお富さんや水戸黄門がわからない世代になってきてそうだ。

今の70代の方の青春の曲は何だろう?
敬老会予備軍の私だと吉田拓郎、かぐや姫、チューリップ、ビートルズあたりになるけど、こうなると三線よりもギターを弾いた方がよさそうだ。

やはり三線では、できるだけ沖縄民謡で勝負しましょうか。
でも、今日はいろいろと試してみようかな~


準備してる間、ラジオからビートルズが流れてテンションが上がる。
ぱっと見た感じでは70歳くらいの方が多いように思えた。
60名ほど集まってた。

本番になっても、演奏曲を何にするか悩みつつ演奏。
安里屋ユンタと元歌、十九の春のあとで、博多どんたく!
つかみはOKだったので、お富さんに逃げた。(笑)
実は、お富さんは沖縄出身の方が作曲している。

しかし、水戸黄門いく雰囲気ではなく、与那国ぬ猫小と海ぬチンボーラーに変更。
そして最後は会場を巻き込んでカチャーシー。

なかなかいい感じに終わることができましたね!


今日の敬老会では仲間の形見の三線を弾きました!
よく一緒にボランティアしましたね。
東北にも一緒に行きました。
復興支援に熱心な方でしたね。
わが会を一番盛り上げてくれた方でした。。。


敬老会で豪華弁当を頂きました!
今日は母の夕食を作らなくていいな。
これが一番嬉しかったりして~(笑)








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする