
久しぶりに代々木公園に行って見ましたら・・・何処もかしこも、門がクローズされていました・・・
ワンちゃんお友達は、公園の回りをお散歩しているとかで・・・携帯で連絡をとりながらのお散歩になっているようでございます~
と、言う事なので公園近くにある、私の大好きなオーストラリア料理のボンダイカフェに皆さんと行きました~






朝からお腹一杯に御馳走になりました~
噂では今月一杯はクローズとか・・・
しかし週末の代々木公園のB地区では、人気NO1の「北海道フェア」が今日からあるとか・・・沢山のテントが張られていましたよ~
昨日はおかげ様で98回目の「うた声カラオケ」の日で2週間ぶりに皆様とお会い出来てとても楽しかったのですが・・・やはり話題はあの、デング熱のことでございました~
今、デング熱騒動で、代々木公園は封鎖されたままなので、ワンちゃんのお散歩に困ってしまっていると言うことでした・・・
世の中で知られているデング熱の人数は、かなり少な目のようで、ワンちゃん友達の○○さんも△△さんもデング熱になったらしいとのこと・・・
そして一番に驚いたのは、かれこれ代々木公園が封鎖されて2週間が経とうとしていますが、中には5人のホームレスが居残っていると言うことでした!!
その中には20年も移住している方も居るらしく・・・
蚊取り線香をあちこちに置いて住み続けているそうでございます~
早くまた皆さんと一緒に、代々木公園をお散歩したいです~


今、デング熱騒動で、代々木公園は封鎖されたままなので、ワンちゃんのお散歩に困ってしまっていると言うことでした・・・
世の中で知られているデング熱の人数は、かなり少な目のようで、ワンちゃん友達の○○さんも△△さんもデング熱になったらしいとのこと・・・
そして一番に驚いたのは、かれこれ代々木公園が封鎖されて2週間が経とうとしていますが、中には5人のホームレスが居残っていると言うことでした!!
その中には20年も移住している方も居るらしく・・・
蚊取り線香をあちこちに置いて住み続けているそうでございます~
早くまた皆さんと一緒に、代々木公園をお散歩したいです~



デング熱で話題になってしまった代々木公園でございますが・・・昨日、うた声の帰りに代々木公園の横を通りましたが、閑散としていました・・・
早く、この騒ぎも収まって元の代々木公園に戻ってほしいです~
そんな代々木公園での懐かしい写真を発見しました~
ノン太が公園デビューした頃は、どのワンちゃんもノーリードで遊ばせていてこんなビックリすることもあったのです!!
この大きなワンちゃんは愛ちゃんと言って、オオカミを捕まえる犬種なんですが、「青山ケンネル」の社長さんのワンちゃんで、奥様と一緒にジョギングをしているところに遭遇すると、何が気にいらないのか、ノン太と弟分のQちゃんはご覧のように、吠え続けるのでした~
優しい愛ちゃんは、毎朝吠え続けられているにも関わらず、お利口さんなので知らん顔なのですが・・・たまに頭に来ると追いかける仕草をするのです・・・
それに驚いて逃げる、ノン太とQちゃんでした~
こんな事もあったのだなぁ~と懐かしく思い出しました~
告知で~す!
9月9日(火) 草加健康センターに出演します! 1時と7時のショウです!
お時間がございましたら遊びに来て下さいませねぇ~
早く、この騒ぎも収まって元の代々木公園に戻ってほしいです~
そんな代々木公園での懐かしい写真を発見しました~
ノン太が公園デビューした頃は、どのワンちゃんもノーリードで遊ばせていてこんなビックリすることもあったのです!!

優しい愛ちゃんは、毎朝吠え続けられているにも関わらず、お利口さんなので知らん顔なのですが・・・たまに頭に来ると追いかける仕草をするのです・・・

こんな事もあったのだなぁ~と懐かしく思い出しました~
告知で~す!
9月9日(火) 草加健康センターに出演します! 1時と7時のショウです!
お時間がございましたら遊びに来て下さいませねぇ~
昨今ニュースでお騒がせになっております、海外渡航歴がない3人が、国内でデング熱に感染したことを受け、3人が蚊にさされたとみられる場所が代々木公園だと言う事が話題になっています!
代々木公園と言えば、ノン太と12年間毎朝、お散歩に行っていたノン太の故郷のような場所でございます~
ノン太のお友達が沢山いるので、代々木公園の様子をマコママに聞いて見ました~
「もう門は開いてるし、何時もより多少人は少ないけど、ニュースでやったから田舎からあちこちと心配な電話が入るのよ~
でもノン太は(私のことですが・・・)すぐに蚊に刺されるから気を付けたほうがいいわね~」とのことでした・・・
そうなんです!!酒飲みの体質や色黒な体質で、皆さんと一緒にいても私だけが何時も蚊に食われてしまうのでございます~
「日曜日に行こうと思ったけど、やっぱりやめとく~」と言って電話を切りましたが・・・
今更ねぇ~ 蚊が怖くって生きて行けるかってことですよねー!!
でも、命がけでお散歩するって言うのもねぇ~
春、桜満開の代々木公園・・・
紅葉模様の秋の代々木公園・・・
そして大雪でノン太が大喜びの冬の代々木公園です~
しかし、もう無事に駆除も終わったそうなので、安心してお散歩が出来るそうでございます~
代々木公園と言えば、ノン太と12年間毎朝、お散歩に行っていたノン太の故郷のような場所でございます~
ノン太のお友達が沢山いるので、代々木公園の様子をマコママに聞いて見ました~
「もう門は開いてるし、何時もより多少人は少ないけど、ニュースでやったから田舎からあちこちと心配な電話が入るのよ~
でもノン太は(私のことですが・・・)すぐに蚊に刺されるから気を付けたほうがいいわね~」とのことでした・・・
そうなんです!!酒飲みの体質や色黒な体質で、皆さんと一緒にいても私だけが何時も蚊に食われてしまうのでございます~
「日曜日に行こうと思ったけど、やっぱりやめとく~」と言って電話を切りましたが・・・
今更ねぇ~ 蚊が怖くって生きて行けるかってことですよねー!!
でも、命がけでお散歩するって言うのもねぇ~



しかし、もう無事に駆除も終わったそうなので、安心してお散歩が出来るそうでございます~
「公園の近くにお洒落なカフェが出来たから行ってみましょう!」と言うことで、
「BONDI CAFE」に行きました!
エビとアボガドのサンドに
一度食べて見たかった「アサイボール」です!
パンも美味しくて、アサイボールも美味しくて、居心地も良く、
話も弾み・・・
気が付けば、9時から開店したお店に11時過ぎまで居ました~
それにも増して、代々木公園に7時に待ち合わせをして、お散歩をし、久しぶりにドッグランで遊んだり、途中の茶屋でお茶をした後にお邪魔をしたので、合わせて4時間以上もの間のお散歩でございました~
ワンちゃん同伴も大丈夫ですので、とてもお勧めのお店ですよ~



パンも美味しくて、アサイボールも美味しくて、居心地も良く、


気が付けば、9時から開店したお店に11時過ぎまで居ました~
それにも増して、代々木公園に7時に待ち合わせをして、お散歩をし、久しぶりにドッグランで遊んだり、途中の茶屋でお茶をした後にお邪魔をしたので、合わせて4時間以上もの間のお散歩でございました~
ワンちゃん同伴も大丈夫ですので、とてもお勧めのお店ですよ~
先日、代々木公園までお散歩に行きました!
久しぶりにお友達に会ったノン太は大喜びでございました~
そこで親同志の話も尽きないので、公園前にあるカフェにみんなで行きました~
ここは、ペット同伴はもちろんOKですが、いつもお洒落な雑誌に取り上げられるお店なので休日など並んで待っている方がいるほどなんです!
モーニングを頂き・・・
カフェデビューのチイちゃんです! 固まっていました~
ノン太はと言うと今までの人生、カフェデビューはもちろんですが、新宿3丁目デビュー、焼き肉デビュー、焼き鳥やデビュー等々バッグにチョコンと入って行きなれているので、鼾をかいて私の膝で寝ておりました~
久しぶりにノン太の幼馴染のアンディーと会いました!
アンディーと弟のサンタですが・・・どう見ても、代々木公園のタッチでしょう~
久しぶりにお友達に会ったノン太は大喜びでございました~
そこで親同志の話も尽きないので、公園前にあるカフェにみんなで行きました~
ここは、ペット同伴はもちろんOKですが、いつもお洒落な雑誌に取り上げられるお店なので休日など並んで待っている方がいるほどなんです!


ノン太はと言うと今までの人生、カフェデビューはもちろんですが、新宿3丁目デビュー、焼き肉デビュー、焼き鳥やデビュー等々バッグにチョコンと入って行きなれているので、鼾をかいて私の膝で寝ておりました~

アンディーと弟のサンタですが・・・どう見ても、代々木公園のタッチでしょう~

毎度お馴染の北海道フェアに行きました!
代々木公園でのこのイベントは25年間続いている、一番人気のイベントでございます!
ここ数年は、ワイン売り場の前に席を取って盛り上がるのでした~
今回は江戸川から、お友達のヤーノとりかちゃんも来てくれました~
(ヤーノとは、しあわせカモンの映画の時の酔っ払いのお客の役をやったミュージシャンです)
どうしてワイン売り場の前に陣取るかと言いますと・・・

一本ワインを買う度に、くじが引けて、その色によってワインの本数が決まるのでした!!
ここ数年は、お仲間の中から運の強い人をジャンケンで決めて、くじを引いて貰うので、12本や10本が当たっていたのでした!!が・・・
今年は写真のヤーノが、来月放送するTVで、徳川家康公の役をやったとの事だったので、家康様にくじを引いて貰ったところ・・・2本の当たりでございました~(ちょっと不満・・・)
中途半端なヤーノの運を他所目に、

ノン太とマコは、ご覧のようにソフトクリームに夢中でございました~
年々と盛り上がって来ている北海道フェアですが、気が付けば、歩ける状態ではないほど混み合っていたのでした!
焼きガニもコロッケも海鮮弁当もカレーパンも帆立もラム肉もジャガイモも・・・沢山堪能致しました~
暑い昨日の七夕の朝のお散歩に、代々木公園に行きました!

あの炎天下の中、変わった方はいるんですねぇ~
人形かと思っていたら、写真の男女ペアが顔から体全身にタイツをまとって寝て居たのでありました!

その後、B地区でイベントをやっていると聞き、お祭り好きな私は皆さんと早速行って見ました!
写真はワンちゃん専用プールで、ワンちゃん専用の自然食を売っているお店でした!

そして、七夕と言う事で、写真のお願いごとの短冊が洗濯物のようにつる下がっておりましたが・・・何処の国のものなのかなぁ~
多国色鮮やかなイベントでございましたが、あの暑さでは一時も長居が出来ず、昨日は静かに帰宅したのでありました~
何かドサクサに紛れて、お願いごとをするのを忘れてしまいましたが、今日は新月の日なので、しっかりとお願いごとを致します~


あの炎天下の中、変わった方はいるんですねぇ~
人形かと思っていたら、写真の男女ペアが顔から体全身にタイツをまとって寝て居たのでありました!

その後、B地区でイベントをやっていると聞き、お祭り好きな私は皆さんと早速行って見ました!
写真はワンちゃん専用プールで、ワンちゃん専用の自然食を売っているお店でした!

そして、七夕と言う事で、写真のお願いごとの短冊が洗濯物のようにつる下がっておりましたが・・・何処の国のものなのかなぁ~
多国色鮮やかなイベントでございましたが、あの暑さでは一時も長居が出来ず、昨日は静かに帰宅したのでありました~
何かドサクサに紛れて、お願いごとをするのを忘れてしまいましたが、今日は新月の日なので、しっかりとお願いごとを致します~



今週の日曜日の朝、代々木公園にお散歩に行きました!
少し早目に着いたので、いつもは歩かない道を歩いて見ました!!
今、バラ満開の前で取り敢えず、チーズ!!
そして新たな発見をしたのが、軽井沢の別荘のような「トイレ」でございます!
何時の間にか新築で建っていたのでありました!
ここは何処って感じですよねぇ~
公園お友達と一週間ぶりに茶屋で落ち合い、その後、代々木公園B地区のイベント会場でやっていた「エコフェア」を覗いて
写真の、すき昆布を文ちゃんに買って貰いました~
家に着いたら、時間はもうお昼で・・・朝のお散歩とは言えない位の長丁場でございましたが・・・
ノン太も私も代々木公園のお友達と会って、とても楽しいひと時でございまいした~
少し早目に着いたので、いつもは歩かない道を歩いて見ました!!

そして新たな発見をしたのが、軽井沢の別荘のような「トイレ」でございます!
何時の間にか新築で建っていたのでありました!

公園お友達と一週間ぶりに茶屋で落ち合い、その後、代々木公園B地区のイベント会場でやっていた「エコフェア」を覗いて

家に着いたら、時間はもうお昼で・・・朝のお散歩とは言えない位の長丁場でございましたが・・・
ノン太も私も代々木公園のお友達と会って、とても楽しいひと時でございまいした~