コンペイトウのようで可愛いポリゴナム、実際に咲いている姿は地味ですが画像映えするお花です。
~カーペット状に広がって。可愛らしい淡紅色の球状花が周年咲きます~
半耐寒性多年草(0℃以上) タデ科 ポリゴナム属 原産地 インド北部
葉に黒斑がV字に入り、秋には紅葉も。こぼれダネも、
ガーデニングはもちろん、山野草「姫蔓蕎麦」としても人気の品種です
霜が降りて、凍るようなところでなければ、冬も開花します。性質は強健で
手のかからないグラウンドカバーとしてもオススメです。
ガウラ(白蝶草)です。夏場凄い勢いで伸びてジャングル状態になり根元近くからバッサリ切ったのですが又伸びて蕾を付けポツポツ咲き始めました。
フクシアです。夏の暑さは苦手のようであまり元気が無かったのですが涼しくなって生き生きと蕾をたくさん膨らませ咲き始めました。この咲き始めの紫色が好き~♪
アリッサムもあちこちに顔を出し始めました。此処数年こぼれ種でたくさん咲いてくれます。
お友達のサイトでミゾソバを見てそろそろ咲いているかも~といつもの所へ、他のお花も期待していたのですが最近除草剤を撒いたらしく残念~
でも逢いたかった愛しのミゾソバはたくさん咲いていました。(^_^)v
川辺に咲いているので川に落ちないように気をつけながら何十枚も撮ったのですが、やはり小さ過ぎて難しい~アップで撮りたくてついつい寄り過ぎてしまいボケてしまいます。
我が家のお花達も
ホトトギス、最後に咲いたのは青竜でした。
青み掛かっていてお気に入りのホトトギスです。ののはなののはなののはなののはなののはなののはなのはなの
←我が家の秋色りんどう(確か青こりん)と何度も切り戻しては咲いているロベリア、ちょっと前までは梅雨時に蒸れてダメにしてしまっていたのですが今は品種改良されて随分丈夫になりました。
←今年も一苗からプランターいっぱい咲いてくれたのにあまり撮ってあげなかったせいか涙が一滴アハッ(^^ゞそんな風に見えませんか?
種蒔きしたパンジー、窮屈そうになったのをポットに分けました。