8月最後の週末は「家族旅行」
僕の両親を含め総勢7人
「三重県志摩市」の「渡鹿野島」へ1泊2日で遊びに行ってきました
この週末はみなさんどこへ
みなさんのブログで『最新の釣果』をチェック
http://fishing.blogmura.com/tokaituri/
27日午前11時
「渡鹿野島」に向けて出発です
嫁さんの「子供たちが寝てからなら釣りをしてもOK」と許可を得て
「正々堂々」
いつもの「ヘチ狙い」の「胴突き仕掛け」を持っての出撃です
「伊勢湾岸道」…
心配していた「四日市IC」付近の渋滞も特になく
順調に「伊勢自動車道」へ
午後2時頃には「鳥羽市」に入りました
ここで今回の旅の目的の1つ
「赤福氷」を食べました
みなさんご存知
「伊勢名物 赤福」
そのカキ氷版で「夏季限定」
「赤福 鳥羽支店」で食べられるってことで道中立ち寄りました

店内に入って早速注文
1杯500円

「抹茶蜜」なんだ
たしかに「イチゴ」や「ブルーハワイ」じゃー変ですが…
カキ氷を食べていくと…

出てきました
ん
「アンコ」と「お餅」が別々なんですね
でもとっても美味しかったです

夏の熱くなった体をクールダウンさせ
一路「渡鹿野島」へと車を走らせます

・ランキングに参加しています
『応援』のクリックよろしくです
↓ ↓ ↓
にほんブログ村


僕の両親を含め総勢7人
「三重県志摩市」の「渡鹿野島」へ1泊2日で遊びに行ってきました

この週末はみなさんどこへ
みなさんのブログで『最新の釣果』をチェック

http://fishing.blogmura.com/tokaituri/
27日午前11時
「渡鹿野島」に向けて出発です
嫁さんの「子供たちが寝てからなら釣りをしてもOK」と許可を得て
「正々堂々」
いつもの「ヘチ狙い」の「胴突き仕掛け」を持っての出撃です

「伊勢湾岸道」…
心配していた「四日市IC」付近の渋滞も特になく
順調に「伊勢自動車道」へ
午後2時頃には「鳥羽市」に入りました
ここで今回の旅の目的の1つ
「赤福氷」を食べました
みなさんご存知
「伊勢名物 赤福」
そのカキ氷版で「夏季限定」

「赤福 鳥羽支店」で食べられるってことで道中立ち寄りました


店内に入って早速注文
1杯500円


「抹茶蜜」なんだ

たしかに「イチゴ」や「ブルーハワイ」じゃー変ですが…

カキ氷を食べていくと…

出てきました

ん

「アンコ」と「お餅」が別々なんですね
でもとっても美味しかったです


夏の熱くなった体をクールダウンさせ
一路「渡鹿野島」へと車を走らせます


・ランキングに参加しています
『応援』のクリックよろしくです

↓ ↓ ↓

